現在少年Aがどのような扱いを受けすごしているか (71レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

39
(3): 2008/10/30(木)13:54 AAS
戦争をする理由って単純な一元性ではなく複雑な多元性でしょ。
そんな感情論や倫理で語れないよ。
政治、経済、歴史、宗教、民族、ナショナリズム、植民地など
いろんな個々の問題が繋ぎ合ってひとつになって戦争に発展する。
敵を征服しなければ自国が征服されて植民地にされるから
戦争しなければならなくなる。
でも本当は戦争に勝てば儲かる人がいるからやるんですよ。
その一部の向こう側の人の下に、我々のような、平和を愛し倫理や道徳や
理想を掲げる国民がいる。
でも上の人間が操りやすいように倫理や道徳や愛国心などを使って
省10
41
(1): くそ餓鬼 2008/11/04(火)01:20 AAS
>>35>>38
よく見てんなぁ!!!
だって絶対、激しく反論されると思ってたから!!!ちょっと弱気になってな・・!!
俺としては間違いなく、>>31のように思ってるけど、>>26みたいのが周りの大半を
取り囲んでると思うと・・な。それでも一人だとしても俺は>>31のように主張するけれども!!!!

けど違った!!よかったよ!!!!安心した!!!!オマエらがちゃんとした倫理感持ってて
すんげー嬉しい!!!もう放っといても大丈夫だな!!!ここは!!!!

>>39
戦争をしなければならない理由は、その通りだと思うよ!!!!
「やりたいと思っている人が大勢いるから」ではなくて、戦争してでも自己の
省7
46: 39 2008/11/06(木)23:56 AAS
論点ってか>>26>>33への戦争ネタカキコへのレスのつもりで、
シンくんのことは何も考えてなかった。

平和な時代にシンくんのような子が出るのは、平和を望む一方で
平和に飽きている面もあるんじゃないですかねー…。平和であり飽和状態だから?

生きているってことは、汗水垂らして働いて、飯を食って、
愛したり愛されたり、病気になって回復したり、大切な人が死ぬのを見たり、
自分が死の危険を感じて、生きてる実感が湧く気がするもんだけど、

今の日本の世の中は便利すぎるし、腹は満たされるし、物も情報も溢れているし、
医療は発達して、核家族で、自分の身で生きてる実感が少なくなって、
命の大切さに疎くなっているんじゃないかな…。
省15
49: 39 2008/11/08(土)00:12 AAS
>>47
君ってゆとり世代?理科で解剖とかしなかった世代?
2chスレ:pet
実際行われかけたんだよ、にわとり殺しでその肉食うって試み。
未遂だけどな。残酷だよな、確かにね。
自分はこのハードコアな教育に賛成なんだけど、古い人間だからなのかもね。
てか趣味悪いとは思うし、残酷承知だけど、
子供が殺す側でリアルな死から学ぶことは多いと思うんだよね。

まあシンくんの話題からずれそうだからもう別にいいんだけどさ。
自分の考えがおかしいって言われたのは初めてだったから
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*