精神関連の自由なスレッド (190レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

175: 2017/04/08(土)18:22 ID:ftth-188.17.dws.ne.jp(1/3) AAS
初めまして。
二年間ブロン漬けになり、閉鎖に入院した7〜8年前くらいにこのサイト様を見つけました。
当時中学生だった私は周りや掲示板で相談する事すら何だか気が引けて、ただどんよりしながらブロンを貪っていたのですが、このサイトを発見し、なんだかとても嬉しかったのを覚えています。
嬉しかったというのか。私は1人で悩み苦しんでいる訳ではないのだと、なんだか勇気付けられたのです。

おかげさまでブロンは学生のうちに卒業できたのですが、まだ精神科には通っています。
ブロン漬けの学生時代は、殆ど記憶になく、思い出せない事ばかりで...代償は私にとってとても大きいものです。

昨夜突然このページの事を思い出し、検索したら見事ヒットしまして、読み直したところ、
管理人さんの綴る文章のどの部分で私が共感した、笑った。なんて事を思い出しました。
懐かしい香りを感じました。
ありがとうございます。
省2
177: 2017/04/13(木)08:56 ID:ftth-188.17.dws.ne.jp(2/3) AAS
しゃぶさん、おはようございます。

スリップなしで10年以上…凄いですね。
私ももうブロンはやっておりませんが、代わりに他の薬に依存しています。

ブロン中毒から今まで、いろんな薬に依存してきてしまいました。
イクナイ薬から、ベンゾまで・・。ブロンを卒業した15歳から現在は、ベンゾとDXMに依存しています。

DXMってご存知でしょうか?処方や市販薬、個人輸入で手に入るサイケトリップする薬です。
私の調べたところによると、海外では脱法ドラッグ扱いされており、多幸感や解離するような感覚があります。
その強さは、ピラミッドで言うとLSDの一つ下という、とても強い幻覚作用をもたらします。
そして、世界の三分の一の人のみが、DXMを心から楽しめるという文献もあり、実際BADトリップに入る方も多くいらっしゃいます。

「デキストロメトルファン」と検索すると、最近は2chにスレまで立っているそうです。
省10
178: 2017/04/13(木)08:57 ID:ftth-188.17.dws.ne.jp(3/3) AAS
話がかわりますが、
私も外出するのが苦手で、いわゆる視線恐怖のようなものが現在もあり、外出して食事する時などは、絶対に他の人が自分の視界に入らない位置に座ります。
家事は全部親がやってくれているのですが、鬱モードに入るとあっという間に自分の部屋はゴミ屋敷のようになってしまいます。
精神科でもらった薬も、その薬に依存しているというよりは「薬を飲む」という行為依存があり、3週間分の薬を1週間ほどで使い切ってしまいます。

私はブロンを卒業した頃、双極性Ⅱ型と診断され、リーマスを処方されたのですが、
リーマスは離人感が増す上に、ODすればリチウム中毒になるのでは、と思いODし、救急車に担ぎ込まれ、それっきりリーマスは処方されませんでした。
次にデパケンが処方されましたが、デパケンは糖衣錠の少し大きめの錠剤で、私個人の感覚ではありますが、とてもブロンを彷彿とさせ、吐き気を催してしまい、ダメでした。
こういったものも、PTSDの内に入るそうです。

今はエビリファイを主軸にして治療しております。

しゃぶさんは色々な精神薬に対しての勉強をされてるように感じたので、僭越ながら少しだけ私の考察を書かせていただきました。
省18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.267s*