パレルモで始めた初心者の日記 (39レス)
1-

36: プラティ 2007/05/15(火)02:27 AAS
時は流れて、7年目。
ようやく、これだ!と思えるシステムが見つかった。
3-1-3-1-2だ。

というより、ウチの唯一のストロングポイントである
爆撃機シアラー、仕事人ヨーク、ベルカンプ大先生を共存させるためのシステムだ。

3バックの間隔をCBの範囲ギリギリまで広げ、ライン5の最前列まで上げる。
CBは守備意識低、チェイシングもさせないが、タックルを最大まで強く設定する。
両側のCBはオーバーラップ「する」。グループ戦術でも片方ずつ攻撃させる。

MFは十文字に配置。守備意識高、中央のCMFがキーマンで「カバー」。
プレスは「しない」。
省9
37: プラティ 2007/05/16(水)21:49 AAS
7年目が終了。
CLを制覇した。

泣きそうになった。
涙腺が緩んだ。

メンバーは以下。

 シアラー     ヨーク

      ベルカンプ
省14
38: プラティ 2007/06/04(月)00:45 AAS
選手の能力だけ強くなりすぎてしまった(ノ∀`)

どこかのユースから有望株と思しき人材が転生したら即強奪。
取った奴をレンタル移籍に出して修行させる。

これを繰り返した結果、フリーロール可能な奴ばかりになってしまった。

   シアラー ベルカンプ

ギグス  ルイ・コスタ  ネドベド
省7
39: プラティ 2007/06/04(月)01:33 AAS
最後に、あんまりいないだろうけど、
これからやる人に勧めたいこと。

1.コンバートを有効に使うこと
 ⇒テンプレのどこかにもあったけど、
  やるならシーズンオフの期間につけさせよう。
  文句言われてもめげずに覚えさせよう。
  ただ、センター覚えるのが極端に遅い奴(逆もいる)がいるので注意。

2.システムは2〜3を切り替えられるようにしよう
 ⇒同じようなシステムでも、サイドが弱い相手と中央が弱い相手がいる。
  前半点が取れる気配がしない試合は、そのままだと
省20
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s*