名鉄の注目編成を追えPartEX【避難用】 (803レス)
1-

771: 2012/01/22(日)09:15 ID:It/TOinsO携(1/2) AAS
おはようございます。
2ch鯖ダウンの為、こちらへ書き込みます。

東岡崎 9:06 特急 岐阜
キ3102F+1703Fト

東岡崎駅構内のト方ポイントでは、大勢の保線作業員が集まっていました。
昨日のポイント故障によるダイヤ乱れの、検証かと思われます。
772: 2012/01/22(日)12:58 ID:It/TOinsO携(2/2) AAS
名古屋
12:54 普通 東岡崎
6029F はだか祭板
773: 2012/01/25(水)17:02 ID:f./AjqLM0(1) AAS
>6000のうち6025・26・27・31・35以外は夏までに廃車と聞いたがほんと?

もしそれが本当なら、6033Fは重要部検査を受けずに
廃車だな。
しかし瀬戸線の6000系は廃車されているのに、本線系はまだ廃車なし。
本線系統に新車、いつになったら来るのやら。
774: 2012/02/01(水)16:22 ID:0GB9I.BM0(1) AAS
6501Fが舞木に入ったが、通常の定期検査かな?
それとも6504Fみたいに室内リニュールか?
仮に室内リニューアルとしても年度内の出場は無理で、来年度になってしまうから
やはり通常の定期検査と考える方が自然か。
775: 2012/02/15(水)21:50 ID:cU87XIM20(1) AAS
来年度も4000系だけになりそうな予感。
776: 2012/02/25(土)10:36 ID:JfTQCnvw0(1) AAS
とりあえず、来年度4000系*4編成導入は確定。
あと+α本(4000系)が有るか注目、本線系は
期待出来ないが設備投資計画発表待ち。
777
(2): 2012/08/17(金)13:35 ID:e1zy6q3Q0(1) AAS
舞木目撃の5308Fは想定外でびっくり。
778
(1): 2012/08/18(土)00:44 ID:95CeXUUU0(1) AAS
今後、入場予定の5705F・5306Fに転落防止幌が設置されるか?注目です。
779: 2012/08/26(日)14:16 ID:EZ2VCrXE0(1) AAS
>>777 >>778
もし5308Fと5306Fに転落防止幌が設置されたら、来年度5300系の置き換えは
無いかも。有っても2編成くらいか?
まずは瀬戸線のオール4000系化が優先でしょう。
780: 2012/08/27(月)10:30 ID:XKzfOYJI0(1) AAS
>>777
転落防止幌設置のことかね。
781: 2012/08/28(火)09:03 ID:ej.AGjtI0(1) AAS
5308Fに転落防止幌が付けられた様です。(某ブログより)
782: 2012/08/29(水)00:27 ID:/Inbl3bY0(1) AAS
5308Fは転落防止幌を付けた事でまだまだ使う気でしょうし、
来年度で廃車になる事はまず無いと思われる。
次の5306Fがどうなるか気になるが・・・。
783: ヴィヴィヴィ 2012/09/05(水)19:10 ID:nkFaR5DI0(1) AAS
まだ幌つけてなかったの?あぶねーなー
784: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
785: 2012/10/05(金)23:37 ID:W/9x/X9I0(1) AAS
>次の5306Fがどうなるか気になるが・・・。

転落防止幌付ける可能性高いでしょう。
6500系は殆ど付いて、4両編成で付いていないのはSRくらいしかない。。
786: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
787: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
788: 2012/11/22(木)21:04 ID:7nkRsgPI0(1) AAS
6027Fは尾張旭検車区15番線入場との事だが、
まさか運用離脱?搬出準備?
4000系前倒しの噂は?
789: 2013/02/13(水)17:50 ID:gmRCnMJs0(1) AAS
今年5300系は? ラストランは?
790: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*