【メッサー】ランドルがブーストを連発する件について【ウイング!】 (22レス)
1-

1: 2005/02/05(土)14:19 AAS
TVランドル一人だけやたらめったらブーストを使用していたのだが、その件について会議を開きたく思います。
2: 2005/02/05(土)17:20 AAS
TV的な演出でしょう。子供に魅せなきゃいけないので。
3: 時速774km 2005/02/06(日)23:37 AAS
あのブースと連発が原因で負けていたとしたら・・・悲劇だ・・
4: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
5: 2005/02/07(月)14:40 AAS
当時の(TV版)スーパーアスラーダよりエンジンは格上だったってことか!?
あんなけブースト使えるってことは・・・。

てぃータイムさえとらなければ圧倒的に勝っていたはずが・・・。そんなとこも大好きだ。
という俺は、ランドルファン(笑)
6: 2005/02/07(月)22:53 AAS
ユニオンはエンジン技術についてはレベルが高いらしいので、ブーストの連続使用に
問題が無いので他のチームに比べて回数が多かったのでは。
7: 2005/02/07(月)23:23 AAS
疑問なのが、ブースト作動させるのになんであんな長いレール(?)をガシャコーンてやるんだww
アルザードみたいなんが合理的なんだが・・・。
ってアニメにそんなんいってもしゃーないか
8
(1): 2005/02/08(火)00:14 AAS
だから、ダブルワンのブースト臨界点が27秒から36秒になったんだね。
そういや、六輪駆動アップのノウハウはどーなったんだ?
9: 2005/02/08(火)00:55 AAS
>>8
正しくは6輪駆動アクティブです。要するに6輪マシンの開発技術です。
2018年最終戦以降のイシュザークが6輪になったのはご存知ですよね?
10
(1): 2005/02/08(火)01:08 AAS
>>9
あー、すいません。何でアップなんて書いちゃったんだろ(;^^)
そういえばイシュザークは6輪になってますね。

ローリングコックピットは、シートタイプが開発されなかったら
現在のイシュザークはどうなっていた事やら。
ピクチャーランドIII「ファーストラブ、ネバーラブ」のジャケットを見れば判るけど、
端からみるとかなり間抜けですよね。
あんな恰好のランドル見たくねー(笑)
11
(1): 2005/02/08(火)01:22 AAS
>>10
馬やバイクに乗るランドルは何度もアニメに登場しますよ。
12: 2005/02/08(火)01:26 AAS
なんかリュック背負ってヤホホーイて感じだ・・・。
しゅてぃーるに搭乗してる姿みると・・・。
13: 2005/02/09(水)01:16 AAS
>>11
馬やバイクはいいんですけど、サイバーマシンとなると…って事です。
SDグーデリアンだから間抜けに見えたのか(笑)?
14: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
15: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
16: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
17: 2006/08/04(金)01:58 AAS
ランドル単体スレめっからんそんな俺が記念age
1-
あと 5 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*