40歳超の司法試験・予備試験受験生の専用サロン7 (268レス)
1-

39: 05/28(火)20:48 ID:4OHt90FP(1) AAS
君たち働きながら予備試験の勉強していて
頭おかしくならないのか?
40
(4): 05/29(水)23:53 ID:HxG9049M(1) AAS
勉強してて思うんだが、
予備・司法試験の為の最適教材って必ずしも予備校本ではないな?
もちろん、過去問集はやり込む必要はあるが、
過去問集をマスターするための「参考書」は予備校教材より学者等が書いた演習書や判例解説本の方が、基礎学習→過去問間をブリッジする教材として最適だという実感がある
もまいらの意見は?
41: 05/30(木)11:12 ID:qI1U2a+V(1) AAS
>>40
全く同感
かったるい長時間の予備校講義なんて聞いてる暇あったら論文も短答も評価の高い書籍買って読みまくったほうが早く身につく気がする
42: sage 05/30(木)14:53 ID:0dHEMR8S(1) AAS
>>40
今は受験生フレンドリーな良書がたくさんあるから
予備校教材使わずに基本書でも良い気がする。昔はそうはいかなかったけど。
ただ演習書って解答ないから自力でやるのはきつそう
43: 05/30(木)16:39 ID:NBV58NfO(1) AAS
刑法は教材が充実してるから独修でいけるよね。
民法は無理だな。
44: 05/30(木)17:10 ID:M0d53ISs(1) AAS
民法はシケタイで独学いける
45
(1): 05/30(木)21:38 ID:R0ZIev2Y(1) AAS
>>40
俺は予備校本で十分だな
正確で深い理解を求めるなら学者本だと思うけど、点が取れればいいと割り切っているので
科目によっては良い予備校本が無いので学者本を使ったが、意外とわかりやすくて良かった
結局、人によるし科目にもよるというケースバイケースが答えだな、つまらないが
46
(1): 05/30(木)23:33 ID:OJYdLdyB(1) AAS
皆さん短答対策はどうしてますか?
過去問集解いて間違えた問題の解説を読む
何か画期的に実力をつける方法ありますか?
47
(1): 05/30(木)23:45 ID:X4/Ezn9m(1) AAS
>>45
合格者?ちなみにどの予備校本?
48: 05/31(金)07:36 ID:xiQZ1vYS(1) AAS
民法でシケタイ?
やめた方がいいと思うな。
49: 05/31(金)11:16 ID:tcVNU+2a(1) AAS
>>47
合格者じゃないよ
俺が使ったのは呉明植という人の基礎本シリーズ
シンプルだけどツボをついた解説でわかりやすかった
残念ながら全科目は揃ってないので試験対策シリーズやC-BOOKも使ったが、
この人の基礎本が一番わかりやすいと思う
50
(1): 06/02(日)12:04 ID:Fof+nL/m(1) AAS
>>46
地道にそのやり方を続けながら、択一六法なり判例六法なりを読んで条文判例知識を入れてください。私からは以上です。
51: 06/02(日)13:06 ID:QEmTy1CN(1/2) AAS
>>50
>択一六法なり判例六法なりを読んで条文判例知識を入れて

過去問をやる時に、択一六法、判例六法は、どういう使い方をして条文判例知識を増やしましたか?
52
(1): 06/02(日)13:58 ID:m34bu4vL(1) AAS
間違えた箇所や曖昧な知識のところの条文にチェックを入れたり、書き込んで後から見返せるようにしてました。隙間時間に過去問でやった部分の条文素読とか判旨を読んだりしてます。
53: 06/02(日)14:18 ID:ZyIZHD8m(1/2) AAS
ウンコとウンコが相談し合っても答えはウンコだよ?
54: 06/02(日)14:30 ID:sX7OasPm(1) AAS
便所覗きはお帰りください
55
(1): 06/02(日)15:11 ID:QEmTy1CN(2/2) AAS
>>52
択一六法は干拓、逐条どちらを使ってましたか?
択一の問題を解いた時に択一六法を見てチェックするとは別に
択一六法単体で何かこう使って勉強してたとか、効果的な使い方の勉強法があれば教えて欲しいです。
56: 06/02(日)16:02 ID:ZyIZHD8m(2/2) AAS
クレクレで草
オッサンになっても自分で考えられないのかよw
57
(1): 06/02(日)17:26 ID:c4LSRRrt(1) AAS
>>55
干拓です
こちらの方が網羅性が高く詳しいです
間違った部分を干拓でチェックし
チェックした部分を後で読み返し
完璧に暗記すると効果的です
58: 06/03(月)01:02 ID:8Mop5upm(1) AAS
>>57
>チェックした部分を後で読み返し
>完璧に暗記すると効果的です

レスありがとうございます
自分は一度で完璧に暗記できなそうなので、間違えた問題をこまめにチェックして
完璧に暗記した状態にもっていけるようにするしかなさそうですが
やはり暗記が重要ってことですよね
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s