[過去ログ] 加藤ゼミナール その2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 03/13(水)12:17:44.87 ID:9SCURLln(1) AAS
加藤喬も高野泰衡(本名、橋本泰行)も予備試験に受かっておりません。

予備試験に受かっていない事実をカミングアウトないしディスクローズせずに、予備試験の受験指導に手を染める誠実さの是非、当否、真偽、功罪…お気の毒様でございます。
115: 03/16(土)01:16:56.87 ID:lIfp6pNC(1) AAS
ここも万年不合格ベテラン監視員が棲みついてるのなw
ラブトレイン
275
(1): 03/31(日)22:35:35.87 ID:QyNGBgpc(1) AAS
憲法判例はとにかく屁理屈が多すぎる。えっ?そう言う理由?ちょっと無理があるんじゃないの?
って言うのが多い。それを元ネタにした問題も、当然、えっ?そう言う答え方になるの?って感じ。
司法試験には向いていない科目ではないか?その都度解釈で内容が変わるし。もし科目として成立させるなら、民法みたいに、細かく定義付けやら趣旨やらをもっとハッキリさせろよ,と思う。
326: 04/06(土)09:31:14.87 ID:2paHxMtr(1) AAS
>>325
>高野を科目別に受講できれば

ヒント:メルカリゼミナール
343
(1): 04/12(金)03:21:11.87 ID:VPZZfAu5(1) AAS
おまえら監視員のせいで司法試験板しらけるんよな
608: 05/18(土)06:58:50.87 ID:gPiAya7s(1/2) AAS
>>605
ありがとうございます
呉クラスに申し込もうと思います
873: 06/02(日)10:49:36.87 ID:S+r1R3Aq(1/2) AAS
「予備試験これだけ!75」民事訴訟法テキスト21ページに、釈明義務の有無の判定の際の考慮要素が挙げられています。
これらは、消極的釈明と積極的釈明に共通して考慮要する要素のように読めますが、「民事訴訟法講義案」(司法協会)P130脚注では、積極的釈明の場合のように読めてしまいます。
「予備試験これだけ!75」テキストの記述通り、双方に共通する考慮要素と考えて、論文を書いても問題はないでしょうか?
941: 06/07(金)20:36:09.87 ID:bt2wucxZ(1/2) AAS
>>937
>剛力が遅延している
>ゼミへゴー

剛力さん、周辺知識講義、ホントにありがとうございます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s