[過去ログ] 加藤ゼミナール その2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 03/12(火)14:03:21.33 ID:r4hmYdQb(1) AAS
20 :氏名黙秘 [] :2024/03/12(火) 14:02:40.89 ID:hK/4MkJb
>>19
>授業の出席義務が成績によって免除されるローはどこですか?

①なぜ、あなたは私にそこまでの親切を求めるのですか?

②なぜ、私があなたに出席免除ローというエサをあたえねばならないのですか?

③なぜ、私がエサをあたえることによって、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?

④私があなたにエサをあたえることに、果たして、どれほどの意味があるというのですか?
省1
197: 03/26(火)02:07:12.33 ID:h5ssxk0e(1) AAS
加藤茶、予備試験の掌握、ホントにありがとうございます
265: 03/31(日)17:53:53.33 ID:h/BFRk2d(2/3) AAS
日の丸君が代も、公務員のビラ配りも、
判例読んでるとスッキリせんわ
ワイは左翼ではないが、左翼側の言い分の方が
理解する上で無理がない理由付けをしてると
いつも思うわ
338: 04/10(水)16:41:04.33 ID:OFseiCwt(1) AAS
くまさん、山口厚の愛弟子なんだ
539: 05/12(日)14:11:24.33 ID:2U2me4ZW(1) AAS
呉基礎本なら高野の講義を聞く時間の1/10の時間で同様の効果が得られるのすごいな
781
(1): 05/28(火)23:41:47.33 ID:Gz17O3+4(2/2) AAS
年間3万円なら、予備校としては良心的だろw
847: 06/01(土)19:03:25.33 ID:xHSc1lDI(1) AAS
その中だと…力点憲法とNBS(和田執筆箇所)は目からウロコ、チ〇コに金棒だったわ
852
(2): 06/02(日)00:18:22.33 ID:l1ETUQE3(2/7) AAS
そう規範部分
散発的にあるからどれと言われても困るんだけど
呉先生の本が簡潔過ぎるのか??
商法は紅白本を使ってるけど、これも基礎問の規範の書き方よりも紅白本の方が簡潔に書かれていて、これを写した解答じゃダメなんか?と思う
876: 06/02(日)12:04:50.33 ID:+CEI37PK(1/3) AAS
え、基本書何かやらなくても加藤ゼミナールの教材だけで受かるでしょ
899
(2): 06/03(月)15:37:08.33 ID:l5PBmQPk(1/2) AAS
>>897
>令和5年の予備試験民法の解答速報で、錯誤取消しを堂々と論じておきながら、出題趣旨公表後のあとだしじゃんけん有料講座では、何ごともなかったかのように…しれーと、錯誤取消しに関する記述、解説、答案を削除した予備校…それが加藤ゼミナール。
>加藤…あんた、弁論主義も知らんのか?

ヒント:青学卒、予備受かってない、ロー懲役2年罰金300万、新司3回目合格、2回試験2回目合格、そんな人物の予備試験答案という時点でお察し
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s