35歳以上の就職活動Part125【形態素】 (551レス)
1-

1
(1): [age] 2023/11/05(日)14:32 ID:wdpWMu7i(1/2) AAS
地域と共に法の心を育む市原市五井法律事務所
弁護士 大森デジ(TVドラマ版:大沼デジ)
2: 2023/11/05(日)14:39 ID:wdpWMu7i(2/2) AAS
当面、これからのこと

①どうすればより良い履歴書、職務経歴書が書けるか。自己PR、志望動機をより良いものにすることを毎日必ず考える。
今まではあまりやってこなかった。面接が本番だと思っていたから。でも、それは甘いと思ったので全力で書類が通るよう努力する。
②TOEICの勉強
1週間後TOEICを受ける。その後もコンスタントに受け続けようと思う。いつまで就活がかかるかわからないから。
800は欲しい。でも900点台を狙う。
③予備試験の勉強
予備試験の勉強を通して法律の知識をもう一度付け直す。というか、司法試験、最後の2年くらいは本当にぐだぐだだったのでいまいち法律の知識や法的なものの考え方に自信がない。だからこれも少しずつやる。
④企業法務についての勉強
まあ、これは当たり前か。今は法学教室の連載がまとまった「法務の世界、世界の法務」を読んでいる。
省4
3: 2023/11/06(月)01:26 ID:xlZPvJQy(1) AAS
>>1
その90'sももはや30年前という現実
4: 2023/11/06(月)20:46 ID:JLnp+HhV(1/2) AAS
もうスレタイ変えて氷河期世代の就活にでもすれば?就活っていうか、生命維持か。
5: 2023/11/06(月)20:54 ID:ajSc3vRu(1) AAS
デジの孫が大学生になるってのに、俺達は未だに就活だからな
6: 2023/11/06(月)22:50 ID:JLnp+HhV(2/2) AAS
またデマか
7: 2023/11/07(火)09:32 ID:G0SecveG(1/2) AAS
フィリッピンで現地妻を娶った現地採用の人は、どうなったの?
8: 2023/11/07(火)09:32 ID:G0SecveG(2/2) AAS
フィリッピンで現地妻を娶った現地採用の人は、どうなったの?
9
(2): 2023/11/07(火)14:47 ID:yYaKV6Ug(1) AAS
現役困窮在比邦人です。マニラには前科や不義理や借金などの理由で日本に住めない住みにくい日本人多いかも。
まともな仕事をしている懇意な方にも居ますし。さらにマニラに住めなくなったら地方なのかな。
地方は仕事ないし日本からの定収がないと生きられませんね。

ところで漫画おもしろそうですね。マニラでは売ってませんかね。
日本の書籍ぜんぜん売っておりません。
10
(1): 2023/11/07(火)17:21 ID:xgIsGr0O(1) AAS
>>9
そっちでスマホは使える状況なの?
11: IT勤務 ◆OSzXZAqXVrVn 2023/11/08(水)03:41 ID:oyygEnUh(1) AAS
今日も仕事帰りに泳いできた。
スポーツクラブは夜11時までなんだが、11時過ぎたのに泳ぎ続けようとして、スタッフに注意されてしまった。
ちょっと疲れてるのかな。

明日は渋谷TOHOシネマズで、映画『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』を観てこようと思っている。
コメディタッチの映画らしいが、『シノノメ色の週末』で第31回日本映画批評家大賞・新人監督賞を受賞した監督の作品で文句なく楽しめるという評だった。

しかし、TOHOシネマズは結構面白い映画をやってるのに、余り客が入ってないな。
以前は入場待ちで列ができるほどだったのに、最近では映画は流行らないのかな。
ハリウッド映画なんかはまあまあ入るんだろうけど、勧善懲悪ものだったりとパターンが決まっていて新鮮味がないように感じる。
俺はミニシアターでやっている映画の方が好きだな。

昔ウルトラマンがゼットンに倒されるのを観てゼットンがお気に入りだった俺にとっては、どうも勧善懲悪ってのは
省2
12
(1): 2023/11/08(水)11:34 ID:mGAC+Iy5(1) AAS
>>10
( ´ー`)y-~~
smart SIMでiPhone15pro使ってる
13: 2023/11/08(水)18:51 ID:ZLhyEwfd(1/2) AAS
>>12
15pro使っていても困窮なの?
自営で経費扱いとか?
そっちからだと日本の漫画アプリやサイトに登録はできないのかな
14: 2023/11/08(水)20:58 ID:ZLhyEwfd(2/2) AAS
元アイドルはって、元乃木坂のまいまいが主演なんだ
救急看護しながら婚活してるん?
15: 2023/11/09(木)06:41 ID:Nk0tZjjM(1/2) AAS
司法試験はいまだに手書き答案(2026年にもデジタル化の政府方針)

だから伊藤塾も講義の手書きメモ推奨
塾長の著書を読むと、東大法の授業は講義ノートの読み上げで、それをひたすら手作業でかきうつしたんですって
昭和の話だが、それが塾の方針として、令和の今でも続いている

平成になるとPCが普及するので、山口真由は、LECのCbook(ないしはプロビ)を教科書として選んだ上、東大の講義をPCで文字起こしした
LECができる以前は、予備校本ではなく学者の基本書がテキストに用いられていた
もう今となっては、司法予備校は伊藤塾一強(合格者の半分は伊藤塾の入門講座生)で、LECは司法試験より他の資格で食ってるけどな

伊藤塾に入って、令和のAIツールnottaも使い、伊藤塾の講義を文字起こしして読めば、理屈上は完璧に試験科目8法をマスターできる
でも伊藤塾は分量が多い上に学費が高いので、金・環境・根気に恵まれていないと、こなせない

元二ート立川裕基弁護士の動画では、伊藤塾の本田クラスが勧められていた
省2
16: 2023/11/09(木)06:41 ID:Nk0tZjjM(2/2) AAS
祝☆重版出来『フリーター、税理士になる!』 【著者インタビュー】合格のためには、自分で自分の環境をつくる! 2021/12/14
外部リンク:kaikeijin-course.jp

大原の「電卓操作早わかり(学校電卓CASIO製ND-26S)」またはTACの「カンタン電卓操作術(学校電卓SHARP製EL-G37)」
→スッキリわかる簿記3級&スッキリ予想問題集
→スッキリわかる簿記2級 工簿/商簿&スッキリ予想問題集
→みんなが欲しかった税理士 簿記論の教科書
→簿記論 個別問題/総合問題の解き方
→みんなが欲しかった税理士 財務諸表論の教科書
→財務諸表論 計算問題の解き方/理論問題の書き方
→資料通信(テキストのみで講義なしで再受講に向く)のある大原、または、講義音声ファイルDLサービスのある(nottaに入れて講義を文字起こししやすい)TACの、税法講座 法人/所得/相続/(消費)
省2
17
(2): 2023/11/09(木)07:10 ID:dHcui+1b(1) AAS
司法試験板合格者増か
就職諦めて弁護士にでもなるかな
18: 2023/11/09(木)08:03 ID:060R96zs(1) AAS
>>17
そのほうがいいよ。今さら、会社員になったところで、お先真っ暗だし、まだ自分のスキルで食う道を探した方がマシ。
19
(1): 2023/11/09(木)08:09 ID:9a8dpty1(1) AAS
弁護士鹿内のか、、、Orz/
20: 2023/11/09(木)12:30 ID:9wd2T4yO(1) AAS
>>19
だからお前さんは中央大通信教育を卒業したのだから、中央大ローに行くのが一番の近道やぞ
ローは御茶ノ水にあるんやろ?
1-
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.191s*