ようこそアニメ至上主義の司法試験へ (902レス)
1-

831: 05/07(火)11:06 ID:oaMgIrr7(3/3) AAS
正直言うと、人生において労働は極力しない方が良いと思っている。なぜならば、認知症を発症している私の親族や知人の多くは仕事熱心なサラリーパーソンであり、また、彼ら彼女らは知的能力の向上を怠っていたからである。もし死ぬまで脳を正常に保持したいのであれば、早期にリタイアして、心身の健康を保ちながら自己の知的能力を高める活動に残りの人生の全てを捧げるのが理想である。
832: 05/07(火)12:39 ID:azGzfO+z(1) AAS
今日から予備短答教養の練習にもなる国会議員政策担当秘書資格試験の受付が始まった。「政策担当秘書」で検索すれば参議院のHPからアクセスできる。
833
(1): 05/07(火)21:43 ID:CDF14usG(1) AAS
就職できるのそれ?
834: 05/08(水)12:35 ID:AU+jA0Fk(1) AAS
>>833
国会議員からのオファーがあればできる。
835: 05/10(金)22:27 ID:cqMTOivX(1) AAS
教養は氷河期公務で使った公務員試験の対策本を一瞥して終わりの予定。
ブックオフで200円で買った。消防のやつ。当然だがわかりやすかった。
836: 05/11(土)07:08 ID:yQi2gYxp(1/2) AAS
一般教養の理系科目でも、生物と地学は興味がある
自分は東進の「はじめからていねいに」を読んでいる
837: 05/11(土)18:40 ID:Dbk9GSnA(1) AAS
unnamedと忘却バッテリーしか見なくなった。勉強が追いつかなく焦ってる。
残業が多少減ったのはいいが、逆に副業しないといけなくなった。
弁護士なっても副業しないと生活できない気がしてきた。
838: 05/11(土)18:54 ID:yQi2gYxp(2/2) AAS
他の弁護士みたいに深夜残業せずに
副業しない程度の収入は欲しいならベリーベスト法律事務所が良いと思う
大量採用だし
839
(2): 05/13(月)21:21 ID:ZszepLRS(1) AAS
ベリーベストとか、アディーレって、同じ弁護士からの評判が悪いけど
普通の一般民事の事務所に入所するよりも、ずっと給料が高いし
研修も充実しているし、大部屋だから先輩弁護士にいびられるリスクも少ないし
良いことだらけな気がする。
社会人受験生で年齢的に企業法務系のところは行けそうにないから
ベリーベスト法律事務所は真剣に考えている。
840: 05/13(月)23:55 ID:aK1eRkK3(1) AAS
>>839
妄想ばかり
受かってから考えるべきこと
841: 05/14(火)07:48 ID:H2ig4XM3(1) AAS
>>839
法律事務所と折衝する業務してるけど、そういったCMやってるところは金払いが良いし対応もマニュアル化しててGOOD。
独立系は金払いが悪く、お局様が噛みついてくる。
842: 05/14(火)21:03 ID:pEdiOa5l(1) AAS
司法試験の合格発表前に中堅以上の法律事務所は
採用活動が終わっている。
予備試験に受かった時点で就活しないと法科大学院生に後れを取る。
843: 05/17(金)17:46 ID:lJ/K+Wpz(1) AAS
来期のアニメ一覧みると、
アーニャさん、君と僕の戦場くらいしか
見るものない。
アーニャさんは時勢的にまずい感じ。
ドイツ語とかウクライナ語でデレるアーニャさんでは駄目だろうか?
844: 05/18(土)15:23 ID:5pwqB4on(1) AAS
ワンルーム天使付きは良作だな
異世界転生ばかり見ていたから、かつての王道ハーレム系が新鮮に感じる
845: 05/19(日)06:56 ID:53SqKWR9(1/2) AAS
軽作業の副業行ってくる
日月と来月の試験監督終わったら、正業と試験に集中。日曜日は副業が多くて凹むが、夜桜さんと鬼滅があるから救われる。
846: 05/19(日)12:24 ID:YTkpiDkU(1/4) AAS
ダブルワークの上、受験生って、大変だね。
頑張ってね。
847: 05/19(日)14:41 ID:YTkpiDkU(2/4) AAS
声優ラジオのウラオモテで、夕暮夕日の母親は弁護士だと言うのに
15歳以上なら、子どもだけで養子縁組できると言う穴を見落としている感じだな。
企業法務ばかりやっていて、家族法の知識を忘れちゃったのか?
そもそも、親権についての台詞って原作にもあるのか不明だけど
共同親権ネタ?
848: 05/19(日)17:57 ID:53SqKWR9(2/2) AAS
鬼頭あかりは、実家から声優になるのを反対されて上京。声優の勉強しながらラーメン屋で働いていたそうだ。
俺も頑張る。
849: 05/19(日)18:44 ID:YTkpiDkU(3/4) AAS
地方から裸一貫で上京して夢を叶えるのは、IT系が向いている気がする
実際、地方の工業高校を出て、都内のIT企業に就職し
大卒以上に稼いでいる人はチラホラいる
850: 05/19(日)20:41 ID:YTkpiDkU(4/4) AAS
新年度になって、担当業務が増えたのとパソコンが使えない60代の面倒を見ることになって
残業時間が激増した。
ストレスが多くなったせいか、そこまではひどくないけど、ボールペンで字がうまく書けなくなって
病院へ行ったら、書痙らしい。
大学病院で脳のMRIを撮ることになった。
予備試験の論文試験が心配。
その前に短答に受かるか?と言う問題もあるけど。
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s