IT系の専門に通ったのに基本情報すら取れない奴 (382レス)
1-
抽出解除 レス栞

1
(36): 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/07/13(火)20:15 AAS
俺が通っていた専門学校だと、(俺を含めて)クラスの上位3割以内の人間しか卒業までに基本情報技術者試験(FE)に合格できなかった
残りの7割の人間はFEにすら受からなかった

専門学校は学歴としてはほぼ高卒扱い(四大卒はおろか短大卒の代わりにすらならない)なのだから、せめて資格で武装すべきなのに、現実はこれ

昔の第二種情報処理技術者試験(難関国家資格)の頃ならともかく、今は午前科目免除制度があるし、午後の選択問題は表計算ソフトに逃げられるから実質的にプログラミング不要になって難易度が大幅に下がったのだから、せめてFEくらいは取ろうぜ…
2
(1): 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/07/13(火)20:15 AAS
>>1
俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
動画リンク[ニコニコ動画]

ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました
3
(2): 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/07/13(火)20:16 AAS
>>1
ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。

宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
【メイベルちゃん】
省6
4: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/07/13(火)20:17 AAS
>>3
>>1
ITパスポートの上峰亜衣ちゃんみたいに、FEにも以下のようなイメージキャラクターを設定すれば受験者は増えると思う
ただし記念受験者や小中学生も増えるだろうから、合格率は下がると思う(多分、20%を下回るのでは?)

【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。宮城県仙台市(東北地方)出身。名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。イメージ言語は表計算(初級システムアドミニストレータ試験から移動してきたよ!)。

【ウェンディちゃん】
メイベルちゃんの友達。ネコの女の子。面倒見が良くてしっかり者のお姉さんタイプ。福岡県福岡市(九州地方)出身。名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。イメージ言語はCASL(基本情報技術者試験専用に設定されたアセンブラ言語だよ!)。

【パシフィカちゃん】
メイベルちゃんのライバル。ネズミの女の子。高飛車でちょっとわがままな性格だけど、根は良い子。香川県高松市(四国地方)出身。名前の由来は海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。イメージ言語はPython(新たに基本情報技術者試験に追加される言語だよ!今話題のIoTやAIとも関連が深い最強の言語だ!)。
省4
5: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/07/13(火)20:18 AAS
>>1
【画像あり】お前ら、この性教育の本に登場する小学生の女の子で抜けるかい?ちなみに俺は抜けるよ。【ロリコン必見!】

「女の子が大人になるとき」という絵本を買ってきました!

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
【小学生の女の子】
小さなおっぱい、かわいいおへそ、かわいいワレメちゃん(まんすじ)が素晴らしい!
(まんすじは後で俺が付け足した)
省7
7
(1): 2021/07/16(金)06:48 AAS
>>1
基本情報って元々25%くらいの合格率と思ってたので
そんなものかと思ったが違うのか
9: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/07/19(月)22:04 AAS
>>1
マジレスするとFE自体は早慶文系あたりの大学生でも舐めてるとガンガン落ちる程度には難しい
ましてや専門学校に行くような奴は結構真剣に勉強しなければ受からんよ
11: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/08/14(土)14:24 AAS
>>1
今、地元の快活CLUBにいるんだが、専門学校の同級生がレジで働いていたな
そいつは俺と同じでFEには合格しているが、最初に就職したIT企業(東京都内)が続かなかったのだろう
このように、うちの専門学校は卒業生の離職率が高い
24: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/08/23(月)21:26 AAS
>>1
専門学校生に人気の資格のヒエラルキー

看護師>>自動車整備士、美容師、調理師、介護福祉士>>日商簿記2級>基本情報技術者>ITパスポート>>MOS、医療事務

-----

看護師は食いっぱぐれが無いから別格。ただしメンタルが強くなければ無理。離職率も高い

自動車整備士、美容師、調理師、介護福祉士は業務独占資格だから強い
省4
25: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/08/23(月)21:29 AAS
>>1
FEは流石にMOSや医療事務などよりは遥かにマシだよ

履歴書が終わってて、なおかつ中学校の勉強すらマトモに出来ない奴が取りたがるのがMOSや医療事務

FEは曲がりなりにも理工系の大学の1〜2年生レベルの水準はあるから、国公立大学や早慶上理GMARCH関関同立日東駒専産近甲龍あたりの大学生でも舐めてるとガンガン落ちる程度には難しいし、
ましてやFランク大学や専門学校に行くような知能の奴なら、結構真剣に勉強しなければFEには受からないよ
40: 2021/08/24(火)20:45 AAS
>>1
専門学校でも看護師、自動車整備士、美容師、調理師、製菓衛生師、介護福祉士などの養成機関はまあマトモだと思うけど、

情報処理(IT)や簿記会計、エンターテインメント系の専門学校は「大学受験にも就職活動にも失敗した負け組」のイメージがハンパないよな
78
(2): 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/09/08(水)16:32 AAS
>>1
某サイトでの主要資格の合格難易度の評価

偏差値
65 応用情報技術者(AP)
62 行政書士 マンション管理士 英検準1級
58 第三種電気主任技術者(電験) 管理業務主任者 FP1級 日商簿記2級
57 宅地建物取引士 社会福祉士 TOEIC700点
55 危険物取扱者の甲種 英検2級
52 第一種電気工事士
49 基本情報技術者(FE) 第一種衛生管理者
省9
108: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/11/08(月)10:47 AAS
>>1
マジレスするとFE自体はそこそこ難しい国家資格で、大学受験で換算するなら大東亜帝国と同じくらいの難易度はある!
(大東亜帝国も偏差値60未満の高校だと一般入試で受かる子はあまり多くない)
113
(1): 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/11/16(火)12:25 AAS
>>1
マジレスすると専卒の人間がFEを取ったところでやっと大東亜帝国、応用情報でも無名公立大学や日東駒専・産近甲龍と同じくらいの評価にしかならないから、国立大学やMARCH・関関同立レベル以上のエリート大卒の人たちには敵わん

全くの無価値とは言わんけど

勿論、IT系の専門学校に通ったのにFEすら取れなかった奴は擁護のしようが無いが…
114: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/11/17(水)18:25 AAS
>>1
FEの午後の擬似言語の問題は数学的センスはあまり関係ないよ
むしろ学生時代、現代文(国語)が得意だった人に有利
もっとも、現代文が得意な人なんてそんなに多くは無いけど…
120: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/11/27(土)12:32 AAS
>>1
FEの合格率が低いのは、主な受験者層であるFランクの大学生とIT系の専門学校生のレベルが低い(本気でITを勉強したいと思っていない)から

FEは世間では過大評価されがちだけど、資格のヒエラルキーで言えば美容師や調理師、二級自動車整備士などと同じカテゴリーだよ
135: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/12/26(日)15:34 AAS
>>1
【役に立つ民間資格リスト】

・アクチュアリー(取得難易度:★★★★★) → 金融業界の中でも特に保険業界のスペシャリスト。殆どの国家資格よりも遥かに価値が高い。

・TOEIC(730点なら取得難易度:★★★★) → 世界基準の英語力測定テスト。大学生の就職活動や大学院入学試験で活用されている。ただし最低でも600点以上じゃないと無意味。

・日商簿記検定2級(取得難易度:★★★)
正社員として経理部門への就職を狙うならほぼ必須資格と思って良い。取得難易度がそれほど高くない割にはオススメである(とはいえ最近は連結会計が出題されるようになったので昔よりは難しくなってはいるが…)。

・販売士(2級なら取得難易度:★★) → 簿記と同じ日本商工会議所の認定資格。小売業界では重宝される。
省3
136: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2021/12/26(日)15:34 AAS
>>1
【役に立たない国家資格リスト】
・ITパスポート(IP)(取得難易度:★)
事務職希望ならこの程度でも評価対象になり得るかもしれないけど、エンジニア志望でこれを履歴書に書いたら門前払いレベル。日商簿記3級よりも価値が無い。百歩譲って、マイナーな民間のパソコン検定(MOS、J検、P検など)よりはマシかな…?

・情報セキュリティマネジメント(SG)(取得難易度:★)
こんな名前だが、セキュリティの専門家を名乗れるレベルでは無い。ITパスポートより少しだけマシ程度の資格。

・基本情報技術者(FE)(取得難易度:★★)
一応プロのエンジニアレベルの資格らしいが、実際には現場ではあまり評価されない資格。ただIT業界では「せめて最低限FEくらいは取っておけ」と言われているので取得者は多い。昔は難関資格だったが、近年は選択問題の表計算のおかげで難易度が下がっているらしい。

・ファイナンシャルプランニング技能士(FP)(3級なら取得難易度:★)
形だけ国家資格。これを持っていても役に立つ場面はほぼ無い。証券外務員よりも価値が無い。
省2
139: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2022/01/04(火)23:16 AAS
>>1
日商簿記2級>基本情報技術者>情報セキュリティマネジメント>ITパスポート>MOS>J検
140
(1): 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2022/01/06(木)20:24 AAS
>>1

女子小学生「諏訪野しおりちゃん」のヌード写真を貼るぞ!おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!

画像リンク[jpg]:fire5ch.com

画像リンク[jpg]:fire5ch.com

画像リンク[jpg]:fire5ch.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.079s*