IT系の専門に通ったのに基本情報すら取れない奴 (382レス)
1-

348
(1): 2022/12/11(日)02:36 AAS
>>347
大学卒業して開発の実務を30年近くやってると50代くらいなのだが
10年そこらの経験の人が先生で来ると嬉しい?
正直いうと実務経験10年程度ではまだまだアマチュアかと思う。
349: 2022/12/16(金)21:21 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
350: 名無し [yutak0n10@icloud.com] 2022/12/25(日)23:08 AAS
難しくはないが真面目に勉強せんと受からん資格ではあるな。
351: 2023/01/05(木)16:54 AAS
>>335
どういう根拠や背景で言ってる?
クビに関しては、対人関係がなくてセーフティが薄くなるやつが
多いかもしれんけど
352: 2023/01/05(木)16:56 AAS
ヤフーニュースで IT系の専門についていけず
勉強嫌いで高卒後働きたがってたが親の意向を汲んで進学して
ソシャゲ課金依存しちまったような奴がいるが どう見るよ
4年を五年で卒業とか信憑性に欠けるが
353: 2023/01/11(水)12:21 AAS
正直言うと専門学校で学んだこと Java以外全く役に立たなかったよ
プログラミングってもC言語はろくに使わない 
Oracleもマジでやる意味なかったし 
354: 2023/01/11(水)12:32 AAS
全くって言い方は悪かった
言い方変えると殆ど役に立たない
2年制で200万で朝から晩まで一週間みっちりやったのに使えるのはそんなになかった
Oracleも言い方変えると 一部のみ役に立った
ただこれで200万はカモだなって思う
355: 2023/01/14(土)11:46 AAS
>>348
俺はそっちのがいいな
教員の話聞くと大体転々としていたっていうけど転職っていうのがほぼ一般的になったのってここ最近ぐらいだし40代以上が言う転々とする は クビになっただけなんだよね
まともにやってきた奴はほとんどいないからだったら若い人の方がマシだと思う
356: 2023/01/19(木)06:17 AAS
あとで役に立つ
作業員のうちはわからない
357
(1): 2023/01/23(月)12:35 AAS
俺はあと2ヶ月で卒業だが
専門学校卒の人は大抵会社をすぐやめちゃうっていうのが分かった気がする
よく言えば元気 悪く言えば2年制でも何も変わってない状態
基本情報とったのも結局11人だけ 俺本当何しにきたんだろう
358: 2023/01/24(火)12:21 AAS
>>357
あなたは基本情報は取得できたの?
359: 2023/01/24(火)15:27 AAS
IT系の専門に通って基本情報取ったくせにやってることが5chとウィキペディアの荒らし(チャクウィキは出入り禁止)とかいう奴もいるけどな
360: 2023/01/26(木)00:03 AAS
他人のことなんてどうでもいい
361: 2023/01/28(土)08:05 AAS
てすと
362: 2023/01/30(月)12:57 AAS
ここ専門学校板だからちょっと聞きたいことがあるんだけど
「会社に入社して基本情や他の資格を取得すれば手当がつく」ってのを去年就活してたときに何度も聞いたんだけど
専門学校って資格取りに行く場所だと思ってたけど自らわざわざ貰える手当減らしてんの?
363: 2023/01/30(月)13:51 AAS
就活してたときに訊けば良かったじゃん

基本情報は学生時代に取っているべき資格
(3年制以上なら応用情報)
入社してからより高度・専門的な資格を取ったら手当が出るよ、という意味
364: 2023/01/30(月)20:44 AAS
事前に取ってても手当出るよ
365: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県) 2023/04/28(金)19:53 AAS
俺はAmebaブログ、ライブドアブログ、FC2ブログ、はてなブログ、noteでもウサギの女の子「メイベルちゃん」のイラストを公開している

ちなみに「ディッパーくん」(メイベルちゃんの従弟のウサギの男の子)と「ウェンディちゃん」(メイベルちゃんの友達のウサギの女の子)のイラストも追加した

>>1
366: 2023/05/12(金)00:10 AAS
そもそも専門って手に職付ける系でしょ?
美容とか芸術系とか
なんで座学メインのITを大学受験で理系の情報系学部にすら受からなかった奴が習得できると思うんだろ?
普通にITをちゃんと学びたいなら大学行くべきだろ
367: 2023/05/20(土)12:04 AAS
うるせー大学おちたんだよ。。。(ヽ´ω`)
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.989s*