武田信玄は過大評価されすぎ (941レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

756: 2021/04/16(金)10:57 ID:V7rdrljI(1/7) AAS
>>754
大義名分と言ってるけど、君が言ってるのは信長の主張する大義名分
朝倉と本願寺とはもともと友好関係で、信玄は信玄で仏敵討伐と将軍家援助という立派な大義名分がある
信玄のせいで滅びたと言いたいのだろうが、信長は外様に厳しいからどうしたって滅びるよ
面目失うくらいなら抵抗して滅びる道選ぶのが中世武士であり、戦国大名
上杉謙信だって不利なタイミングで信長に敵対してるし
今川氏真とか足利義昭は長生きしたけど、当時の感覚だと生き恥晒しだからね
761
(1): 2021/04/16(金)12:40 ID:V7rdrljI(2/7) AAS
>>757
浅井、荒木、別所、波多野、松永、明智、北畠「おまえに何が分かるんだよw」
763: 2021/04/16(金)12:55 ID:V7rdrljI(3/7) AAS
だからそれが中世武士であり、戦国大名なんだよ
簡単に頭下げて臣従できるなら戦国時代なんか始まりもしない
768: 2021/04/16(金)13:07 ID:V7rdrljI(4/7) AAS
武田が無謀というなら毛利や長曾我部や上杉って一体
771
(1): 2021/04/16(金)14:32 ID:V7rdrljI(5/7) AAS
文句とかそういう話じゃないだろ
信長に従うと尾張美濃衆に顎で使われ、権益は奪われて完全服従も求められ、成果を出さないと粛清される
そんな奴に従い続けたくないから裏切ったんだぞ
そういう性格に難がある相手に頭下げて臣従すれば良いなんてよく言えるよな
774
(1): 2021/04/16(金)15:07 ID:V7rdrljI(6/7) AAS
>>773
秀吉は毛利や上杉の面目を潰さない程度に配慮があったからな
776: 2021/04/16(金)15:48 ID:V7rdrljI(7/7) AAS
後のことを考えない?
いやいや信長みたいに完全服従を求めてたらあんなに早く天下統一できないし、寝首掻かれたりしないw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.001s*