武田信玄は過大評価されすぎ (941レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

39: 2019/07/15(月)15:54 ID:8UUty4ju(1/4) AAS
>>28
その一代で多くの領国を支配した強豪の、長尾上杉、北条、
(氏康は一代、かというと微妙ではあっても、英主であった事は確か。)
織田、徳川、その他、といった当時の強豪大名達と戦って勝利をして
領土を制圧していった事が、
同時代にも、後世にも信玄が評価を受けた理由の一つとなってますね。
40
(1): 2019/07/15(月)15:57 ID:8UUty4ju(2/4) AAS
>>30
またいつものように捏造ですかあ?
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も5chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。
>信長→秀吉→家康のリレーは最高だわ
別に禅譲をしていったわけでもないのに、そのように書くのはどうかと思うのですけどね。
省4
42: 2019/07/15(月)16:16 ID:8UUty4ju(3/4) AAS
>>31 >>33 >>34 >>36
またいつものように捏造ですかあ?
また勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、 貴方がIDを変えて多数派装いをしてます事とかが 普通に残ってますのに、
貴方自身が一度も答えていく事ができない菅沼なんとか認定の設定矛盾とかにも答えずに、
変な認定とかをしつつ、必死に多数派装いをしようとしてますのでしょうかね、必死な織田ファンさん。
貴方は勝頼スレパート18(セカンド)>834のような感じで、貴方的な定義によって、
8〜10時間も5chで書き込みをしていた、という事になっていって
貴方的な定義によって、貴方はネットで書き込みをしていくのが生きがい、 という事になってしまうのではないか、とも思ってもしまうのですが、どうなのでしょうかね。

武田が領土欲だけ、というのは、
当時の戦略的な主導権がなぜだか武田にだけ存在した、という場合においてのみ有効な論であって、
省6
43: 2019/07/15(月)16:21 ID:8UUty4ju(4/4) AAS
>>41
そんな理屈でいう場合、家康の側室には武田氏傍流の秋山氏の娘で、
穴山武田氏の養女として家康に嫁いだ女性がいますので、
家康は武田一門で、家康の天下は武田の天下、ですか?
さすがにそんな理屈はないと思うのですけどね。
秀吉はお市の方も、信孝も死亡させ、信雄を改易し、織田家の権益の多くを制圧して、自身の天下を構築しましたし、
家康は豊臣一門を滅亡させて自身の天下を構築し、という感じで、別に禅譲をしたという話でもないのに、
>>30のように書くのはどうかと思うのですけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.862s*