武田信玄は過大評価されすぎ (941レス)
1-

904
(1): 2022/08/06(土)03:27 ID:ExzNi56q(1) AAS
信玄より完全に上なのは三傑三好毛利ぐらいしかいないから
強いでいいだろ
905
(1): [age] 2022/08/06(土)05:59 ID:eoU5coQp(1) AAS
>>904
謙信、政宗は?
謙信は晩年に越中に加賀北部に能登まで支配してるし
政宗は南陸奥を支配してるが
906
(1): 2022/08/06(土)20:59 ID:eq1AzMo7(1) AAS
三傑・三好・大内
毛利・尼子・島津

武田・上杉・大友・龍造寺

伊達・長宗我部・北条・今川・本願寺
朝倉・斎藤・佐竹・芦名
907: 2022/08/06(土)21:13 ID:c9I1xbMK(1) AAS
>>905
それらは人や見方によってはどっちが上か評価が別れるような似たようなレベルであって
完全に上ではない
908: 2022/08/07(日)14:14 ID:P5bfTZy4(1) AAS
>>906
尼子はどうなんだ……
名目上は山陰山陽の守護になってたけど、
別所や山名に勝てなかったし
909: 2022/09/23(金)10:58 ID:9aucigH9(1) AAS
>>903
信玄は二万の軍勢率いて何度も何度も合戦して虐殺奴隷狩りもして10年以上かかったのに信忠なんて一月で制圧したのにね
910: 2022/11/07(月)20:21 ID:9HZ0SGSb(1) AAS
信忠の場合は一応統一した勢力があったから短期間で済んだ。
震源の場合群雄割拠の中攻め込んだから時間がかかったの違いがあると思う。
もっとも信濃に統一された勢力があったら信玄攻めなかった可能性高いけど
そして甲斐一国の領主として終ってただろうなぁ
911: 2022/11/16(水)22:27 ID:uWAnsacx(1) AAS
信玄=サムライ・リーダー
912: 2022/11/19(土)12:56 ID:/k1NbVGw(1) AAS
希菴玄密を没義道にも暗殺した武田信玄、秋山信友、下手人ことごとくに!仏罰が!下ったので有る!
913: 2022/11/28(月)00:33 ID:NR71hmao(1) AAS
>>883
天空の湯いったけど甲府盆地めちゃ狭かった。箱庭みたい。
ざっと関東平野の1/50程度では。
あれで10万石すらあったのかも怪しい。
当時はまだ果樹栽培もやってなかっただろうし。
914: 2022/12/18(日)18:45 ID:woU6Q1fB(1) AAS
武田信玄の書状、新たに見つかる 川中島の戦い巡る内容 長野県立歴史館
信濃毎日新聞デジタル
戦国時代に信濃を領有した甲斐の大名武田信玄(晴信)が越後の上杉謙信と争った川中島の戦いに関わる書状が
新たに見つかったと16日、長野県立歴史館が発表した。書状には晴信の名前と花押があり、埴科郡寺尾郷(現在の
長野市松代町東寺尾)を拠点とした寺尾刑部少輔に宛てた。「城押し落とし、敵数多(あまた)討ち捕らえらるるの条、
忠節誠に比類無き次第に候(そうろう)」などと記述。上杉勢の城を攻め落とし、多くの敵を討ち取ったことについて
忠節は比類ないとたたえ、名を挙げた者たちへ感状(かんじょう)を渡すとの内容だ。加えて、自身は上杉勢の出陣に
対して諏訪郡に移ると伝え、より一層戦功に励むことが重要―などとした。年号は記されていない。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
915: 2023/02/05(日)06:42 ID:e1W7Ne7J(1) AAS
ぬぅ!
916
(1): 2023/02/19(日)21:06 ID:60cJ0Ifd(1) AAS
真田幸綱や真田信綱がどれほど武田信玄の配下で活躍したのか気になる。
武田信玄が関係した戦いに全て出てくるだろうか。
有名な三方ヶ原の戦いはどうやら真田信綱が提案した作戦が武田信玄に採用されて、
それが的中して、徳川軍を敗北させた戦いみたいです。
917
(1): 2023/02/19(日)21:32 ID:mGa8cxrh(1) AAS
>>916
何の小説に書いてあったの?
918
(1): 2023/02/20(月)18:49 ID:de+tLXyJ(1) AAS
>>917

返事が遅くなってごめん。私は下記のYouTubeの動画を見たの。

動画リンク[YouTube]
919: 2023/02/20(月)19:39 ID:ALmvUt7q(1) AAS
>>918
お前、娯楽作品と史実の区別はつけてくれ
920: 2023/02/20(月)21:14 ID:gAs3yxxM(1) AAS
まあ創作だと書いていないし初心者が騙されても仕方ないやろう
921
(1): 2023/02/20(月)21:29 ID:spASZvgv(1) AAS
小山田信茂を再評価しようとする奴って何なの?
922: 2023/02/21(火)00:42 ID:AZPh/3RL(1) AAS
>>921
たぶん投石関係の話を聞いてこんなの話を知ってるんだぜと小山田を持ち上げてイキりたい中学生じゃないかな
923: 2023/02/22(水)02:09 ID:e08xrMbY(1) AAS
当時投石は何ら特殊な戦術でもなく
小山田氏が特別使ってたとも言い切れない
単に甲陽軍鑑の一文で知られてるにすぎない

小山田氏は南北朝どころか
源平合戦の頃まで遡れる
古い平氏の流れ

戦国期には武田家の守護権力とは別に
郡内を支配を確立してる

単なる勝頼を裏切った豪族的な評価こそ
雑すぎて再考の余地がある
省3
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s