高市早苗氏…「103万円の壁」引き上げや消費減税には大賛成「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」 [少考さん★] (83レス)
1-

1
(5): 少考さん ★ 04/21(月)14:48 ID:HjM1oMKH9(1) AAS
高市早苗氏独占インタビュー 「103万円の壁」引き上げや消費減税には大賛成「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」|NEWSポストセブン
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

2025.04.21 06:59 週刊ポスト

 支持率低迷で夏の参院選も自民党劣勢が予想される石破政権。トランプ米大統領の「関税」をめぐる予測不能な動きや、党内で持ち上がる減税論に対応できているようには見えない現実がある。そんななか、存在感を高めるのが先の総裁選で最多の党員票を獲得しながら決選投票で敗れた高市早苗・前経済安保相(64)だ。党内外から“高市待望論”も浮上するなか、石破政権とその“トランプ対応”や減税について、どう考え、どう動くつもりなのか。ノンフィクション作家の常井健一氏が斬り込んだ。【全3回の第3回。第1回から読む】

(略)

※全文はソースで。
省5
64: 04/23(水)08:56 ID:NgnxR+yl0(1/3) AAS
内部留保に課税しろとかいうアホだしな
65: 04/23(水)09:19 ID:OjFZJ9XD0(1) AAS
世論が消費税減税に流れると言い出す便乗乞食
66
(1): 04/23(水)09:28 ID:NgnxR+yl0(2/3) AAS
そもそもアメリカの政治家が言った事をドヤ顔で日本でやろうと言い出す程度の経済通
こんなのが経済学部の教授とかやってたとか嘘だろうとしか思えない
67: 04/23(水)09:33 ID:vLHRcqkv0(1) AAS
>>66
某自民党議員の口利きで教授になれた。しかしその人に恩を仇で返したサナエ
68: 04/23(水)09:47 ID:oCS2bEar0(1) AAS
いつものガス抜き&観測気球
69: 04/23(水)21:48 ID:Q9VGQvk20(1/2) AAS
ていうか、そんなに自民が賢かったら「失われた30年」は無いわけでw

結局増税するしか能がない政党なんよなw
70
(1): 04/23(水)21:58 ID:NgnxR+yl0(3/3) AAS
失われた30年の原因作ったのは野党の支持母体である労組なんだが?
労組が組合員である正社員の雇用を守る為に新卒の就職を抑制して氷河期世代を作り、賃上げ要求もしなくなった事が原因
71
(1): 04/23(水)23:12 ID:Q9VGQvk20(2/2) AAS
>>70
これが壺脳ってやつなのか・・w
72: 04/23(水)23:38 ID:XfxzdCBn0(1) AAS
>>2
陛下「さぞお困りでしょう…大変ですね…」
皇后「今はお米のお値段はいくらなのでしょう?」
73: 04/23(水)23:46 ID:0NAG9dxL0(1) AAS
古米ブレンドで3,500円! 皆さん 安いでしょー! 
74: 04/24(木)08:50 ID:TlI1AoNX0(1) AAS
高市は自民党からでた方がいいよ
嘘つき政党にいる意味ない
75: 04/24(木)08:59 ID:1vTi7E8m0(1) AAS
>>71
お前が経済に無知な人間だと分かるわ
嫌韓な人間に壺って言えば効くと思ってるアホでもなるしな
76: 04/24(木)12:26 ID:xKhUKTJ+0(1) AAS
103万円の壺
にしか見えん
77: 04/24(木)12:37 ID:47j0TpDP0(1) AAS
普通の思考回路なら「敵である高市早苗が同意したということは効果が薄いということか」という
方向になるが、パヨクは還暦過ぎてる独居老人が多いから
高市早苗は正義の味方だという方向に行くんだな。いい社会実験
78: 04/24(木)12:47 ID:mL+4YE930(1) AAS
高市早苗は幻想と思い込みに突き動かされる劇場型政治家だからな
コロコロ変わるんだろうな
79: 04/24(木)13:01 ID:DdnG6pFf0(1) AAS
そんな事したら家制度がー!と頑なにビジネス右翼貫いてきて、何この変節?
ポピュリズム政治家でしかない女。
80: 04/24(木)13:36 ID:HOLGFwG/0(1/3) AAS
ネット、全国紙、自民党、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会に
展開しているものを原文のまま送信します。
ーー
▼自立国維による違憲=防衛費倍増の【黒い癒着】によって、
 今日も中露北朝鮮にぶちこむ国産ミサイルの製造が続いている。
 日本の政治は【平和憲法】を打ち捨てたのだ。

読売新聞 4月24日の記事

>党首討論 「国難」関税 野党攻めづらく かすむ「商品券」 不信任慎重

・【年度/補正予算】と【日米金利差の放置=円安インフレ政策】において
 【黒い癒着】を続ける自立国維による党首討論は、屁のつっぱりにもならない。
省10
81: 04/24(木)13:36 ID:HOLGFwG/0(2/3) AAS
>最低賃金上げ EU参考 新しい資本主義 1500円へ方策探る。

・読売新聞は何を根拠にEUを参考にする。EUに従えと主張しているのか。
 そして資本主義に古い新しいの区別はない。読売新聞は乱視か。

読売新聞は「違憲=防衛費倍増と国産ミサイルの製造」を日本に強要し
台湾有事をデッチ上げるアメリカの日本総督府であり自民党の広報紙だ。
読売新聞の記事は欺瞞と扇動に溢れている。国民はだまされるな。
NHKは読売新聞の仲のいい友達だ
82: 04/24(木)13:39 ID:HOLGFwG/0(3/3) AAS
ネット、全国紙、自民党、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会
に展開しているものを原文のまま貼付します。
ーー
まず、玉木榛葉民主党の本質は選択的夫婦別姓を
推進している連合傘下の「社会主義」政党だ。
保守の真逆だ。

次に、玉木榛葉民主党は、所得減税/ガソリン減税
の主張で財政法違反を平気で犯す政府財政の破壊者だ。

次に、所得減税/ガソリン減税のアメをエサにした
ポピュリズム=大衆迎合/扇動政治だ。
省8
83: 04/24(木)13:59 ID:DQOFYDS/0(1) AAS
>>2
子供をだしにすんな、パヨクかよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.529s*