[過去ログ] 【国際】先端技術で「中国が米国をリード」 豪研究所、民主主義国の結束促す [すらいむ★] (14レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: すらいむ ★ 2023/03/03(金)21:12 ID:4855j6hq(1) AAS
先端技術で「中国が米国をリード」 豪研究所、民主主義国の結束促す

 【シドニー時事】オーストラリアのシンクタンク「豪戦略政策研究所(ASPI)」は2日、人工知能(AI)や防衛、環境などの分野に関連した先端技術について「中国が37項目で米国をリードしている」と分析した報告書をまとめた。
 同研究所は、中国が国策で研究・開発を優位に進めていると指摘し、民主主義諸国が結束して対処するよう促した。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

時事通信 2023年03月02日18時42分
外部リンク:www.jiji.com
2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金)21:17 ID:CYnX1Loo(1) AAS
センタン
3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金)21:28 ID:+CrxOsU0(1) AAS
エンジニアを優遇すべき
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金)21:34 ID:4qO+lLaI(1) AAS
先端と言う割に米国の後追いばっかりなんだよね。
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/03(金)22:22 ID:rhkd8J8F(1) AAS
米国式の民主主義国なんて世界では少数派。
群れて存在感示したいのね。
6
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/04(土)06:19 ID:PcR+aSc/(1) AAS
オーストラリアが何でわかるの?
7: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/04(土)08:16 ID:6+/TRS2h(1) AAS
こっちの方が詳しい

外部リンク:www.aljazeera.com
外部リンク:www.aljazeera.com
8: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/04(土)08:48 ID:L0BkVhpg(1) AAS
>>6
金もらってんだろ中国に
アメリがご負けるわけが無い
これには裏があるわ
9: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/04(土)09:04 ID:8lkOxhZm(1) AAS
先端技術でリードしてるのに何で盗みに来てるのフフフと笑い者にできるからかな。
10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/08(水)19:47 ID:IdQ60rv7(1) AAS
中国の先端技術ってなんのギャグだよ。パクリすら満足にできないのに。
11
(1): 2023/04/05(水)22:00 ID:Vfcs3/vd(1) AAS
中国の言う民主主義なんて誰も同意しない一国民主主義だし、民主主義国より民主主義を標榜しない国の方が多くて、人口的もそうとの意見もあるが権威主義国の国民全員が非民主主義とは絶対言えない.
人類はそれなりの人間の基本的知識を得れば、結果は自由や平等、民主主義を支持するものである.
12: 2023/04/06(木)00:29 ID:Y0UpkcNB(1) AAS
中国共産党、自民党、統一ロシア。
選挙で選ばれている長期政権のスーパー政党。
13: 2023/04/06(木)12:59 ID:pEpetE11(1) AAS
先行者は脅威である
14: 2023/04/07(金)02:42 ID:xqhclQ8v(1) AAS
>>11

全体主義の暴力の大鍋の中で人間性は変化するのだろうか、他のものになったりするのだろうか。
人間は自由でありたいという本然の希求を失うことがあるのだろうか。
これに対する答えに、人間の運命と全体主義国家の運命とがかかっている。
人間性そのものが変化するというのならば、それは国家による独裁の全面的、永久的勝利を約束する。
自由に対する人間の希求に変わりはないというのならば、それは全体主義国家に対する判決となる。

ワルシャワ・ゲットーの偉大な蜂起、トレブリンカとソビボールの蜂起。
ヒトラーにより隷属させられた数十の国において燃え上がった広範なパルチザン運動。
スターリン後の一九五三年のベルリンでの蜂起と一九五六年のハンガリーでの蜂起。
スターリンの死後に見られたシベリアと極東のラーゲリを席捲した蜂起。
省28
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*