電気力線の疑問を語り合う (140レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
41(7): 05/06(月)13:52 ID:??? AAS
前提
(1) 電場がある所には電場の向きと同方向の電気力線がある
(2) 電気力線は電荷のない場所では連続している
電荷から鞍点に向かう電場がある以上、(1)より電荷から鞍点に向かう電気力線がある
鞍点には電荷がないから(2)より鞍点には電気力線がある
鞍点には電荷がないから入る電気力線があれば出る電気力線もある
つまり鞍点には入る電気力線と出る電気力線が2本づつある
電気力線の向きが打ち消し合うから電気力線があっても電場はない
各人が好きな前提でやってみな
42: 05/06(月)13:57 ID:??? AAS
念の為言っておくが >>41 は交わってはいないぞ
交わるってのは線の両側で同方向に続くという意味だが
鞍点では線の両側で反対方向だからな
43(1): 05/06(月)14:03 ID:??? AAS
>>41
その論理のどの段階に間違いがあるかといえば、
> 電荷から鞍点に向かう電場がある以上、
の段階な
45: 05/06(月)14:37 ID:??? AAS
結果的に >>41 の結論はオール間違いになります。
× 電荷から鞍点に向かう電場がある以上、(1)より電荷から鞍点に向かう電気力線がある
× 鞍点には電荷がないから(2)より鞍点には電気力線がある
× 鞍点には電荷がないから入る電気力線があれば出る電気力線もある
× つまり鞍点には入る電気力線と出る電気力線が2本づつある
× 電気力線の向きが打ち消し合うから電気力線があっても電場はない
46: 05/06(月)14:50 ID:N4gDsGBS(1/2) AAS
>>41
これは
電気力線があっても電場がないというおかしなことになるから、1と2の前提のいずれかが間違っていると言いたいということですか?
何を主張したいのかよくわかりませんでした。
47(1): 05/06(月)15:06 ID:N4gDsGBS(2/2) AAS
>>41
結果1が否定されるということだと思いましたがあってますか?
つまり電気力線があるならばその接線がその点での電場の
方向だがその逆はなりたたない。
つまり電場があっても電気力線のないこともある。
それが2つの正電荷がある状況で起こる。
61(1): 05/07(火)13:25 ID:??? AAS
>>41 に追加
「鞍点に入る力線と出る力線は直角」
理由はHessian(ポテンシャルの二階偏導関数を並べた行列)が対称行列だから座標回転で対角化できるから
64: 05/07(火)21:18 ID:??? AAS
>>61
どっちみち>>41は推論のしょっぱなで間違ってるから全部間違いなんだけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.516s*