【神話怪人】仮面ライダーX Part15【悪人軍団】 (371レス)
1-

327: (ワッチョイ 29d9-HOh6 [240b:11:64a0:e100:*]) 04/16(火)14:15 ID:dUfCMWuK0(1) AAS
デザインなるたけそのまんまでリメイクしてくれんかな
・クルーザーのガタガタ揺れるプロペラ部
・キングダークの頭身修正
・アクションの格好良さ追求
・いかにもミニチュアっぽいクルーザー
この辺改善すればな、アポロガイストやキングダークのマスクのデザインはメチャ良いのに本当に残念
328
(2): (ワッチョイ 2958-dK4H [2001:ce8:117:87a5:*]) 04/18(木)17:33 ID:kxqT756H0(1) AAS
ぶっちゃけセタップ変身を真似しやすいようなアクションに変更して(ライドルを引き抜いたら変身とか)、Xキックをもっとカッコよく演出出来てたらもっと人気出てたと思うわ
惜しい
329: (ワッチョイ 29cc-ijE2 [2001:268:98bf:6754:*]) 04/18(木)18:38 ID:d7EFEhP20(1/2) AAS
X=バンザイはいくらなんでも酷いよな定期

ライドルでポーズ決める動線のように2回斜め上から落下蹴りしてXを描くとか
Xの形になってる赤いプロテクターを特殊効果で光らせるとか幾らでも他にやり方あるし
なんなら無理にX字を描く必要も無いのにな

あとパーフェクター装着バンクは嫌いではないけど遊びだと口を押えるだけになるからキメの感じはしないよね
330: (ワッチョイ 29cc-ijE2 [2001:268:98bf:6754:*]) 04/18(木)18:51 ID:d7EFEhP20(2/2) AAS
変身ポーズの手探りの時期だから仕方ないけど最後に腕を振るか
手をおろしてライドルを少し引くだけでも違ったろうね
柔道の押忍みたいになるけどw
331: (ワッチョイ 5167-9wFU [60.115.155.132]) 04/19(金)08:57 ID:tOO4oYOU0(1) AAS
Xライダーだから、両手で顔の前でバツ印を作って「オリョッ!」って気合い掛けてから敵に挑むっていうスタイルにすればよかったのにな
332: (ワッチョイ 29a0-dK4H [2001:ce8:117:87a5:*]) 04/19(金)10:18 ID:0pqiKy8S0(1) AAS
Xキックのカッコ悪いシーン個人的一覧

ライドル使っての鉄棒から手を離す際にちょっとだけまごつく

離した瞬間のバンザイポーズしながらスライドするシーン

その直後のバンザイポーズ

キックを当てる際にX型の金色の折り紙みたいなのがクルクル回りながら迫ってくるシーン
333: (ワッチョイ b1b4-BNG8 [2001:240:2978:c100:*]) 04/19(金)10:22 ID:ue0Km72m0(1) AAS
セタップでの変身好きなんだけどな
使い回しの変身シーンじゃなく毎回撮って貰いたかったな
334
(1): (ワッチョイ 5167-9wFU [60.115.145.44]) 04/19(金)15:22 ID:5NE0OvOJ0(1) AAS
セタップ変身は設定では1秒で完了することになっているので、GODに捕まり縄で縛られてボロボロにやられた神敬介が、怪人が一瞬目を離した隙に忽然と消えたかと思いきや、次の瞬間にライドルロープでターザンみたいに窓ガラスを破って外から飛び込んで来るみたいな演出もやってみればよかったのにな
ライドルも鞭や棒に比べると、極端にロープの使用場面が少なかったのがちょっと気になったもんで
335: (ブーイモ MM8b-5Uhv [133.159.152.115]) 04/19(金)17:04 ID:KrVLDORiM(1) AAS
>>334
その変身は後に快傑ズバットで実現するw
336: (ワッチョイ 8167-TmBL [126.119.133.82]) 04/20(土)06:55 ID:4tDZtKMw0(1/2) AAS
呪博士がGOD総司令の正体っていささか違和感だが(米ソが作った組織のボスが何で日本人なんだ)、それだと1話で神教授を狙った理由も納得がいくよね
神教授の親友だからこそ彼の優秀さを誰よりもわかっていたってことで
後、動力源より先にキングダーク作った辺り、用意周到な神教授と比べるとかなりせっかちだったんだろうな

>>328
セタップやXキックの方がメカニックライダーらしさが出ていて良いのだけど、セタップだとXのベルト持ってない子どもは真似しにくいもんな(´・ω・`)
337: (ワッチョイ 8167-TmBL [126.119.133.82]) 04/20(土)08:08 ID:4tDZtKMw0(2/2) AAS
呪博士がGOD総司令の正体っていささか違和感だが(米ソが作った組織のボスが何で日本人なんだ)、それだと1話で神教授を狙った理由も納得がいくよね
神教授の親友だからこそ彼の優秀さを誰よりもわかっていたってことで
後、動力源より先にキングダーク作った辺り、用意周到な神教授と比べるとかなりせっかちだったんだろうな

>>328
セタップやXキックの方がメカニックライダーらしさが出ていて良いのだけど、セタップだとXのベルト持ってない子どもは真似しにくいもんな(´・ω・`)
338: (ワッチョイ cfa9-hm6a [2001:268:9897:21ad:*]) 04/21(日)12:31 ID:qw7heLtW0(1) AAS
マーキュリー回路移植されてからの
パーマの髪型が目に付いてしょうがないw
スーパー1の高杉氏もあんなふうな髪型だし
当時は流行ってたのだろうかw?
339: (ワッチョイ cf67-Uocn [60.115.154.55]) 04/21(日)13:37 ID:zA5SHPE70(1) AAS
さすがに変身前が子門真人ばりのアフロのライダーは居なかったよな
パンチは一人居たけど
340: (ブーイモ MMdf-wwv9 [133.159.152.234]) 04/21(日)21:23 ID:QIFNjCkmM(1) AAS
GODは実在した
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
341: (ワッチョイ e782-gjsT [2001:ce8:117:87a5:*]) 04/27(土)10:17 ID:3A06jo630(1) AAS
Xキックとシルバーハカイダーの鉄棒の空中回転が似てるなと思って久々にシルバーハカイダーを観たけどこっちの方がやはり格好いいな…
鉄棒から手を離すあのカットはどうにかならんかったのか
342
(1): (ワッチョイ 0d9e-MIku [2001:ce8:117:87a5:*]) 05/11(土)22:00 ID:fYTluyES0(1) AAS
配信終わった途端に廃墟と化しとる…
343: (ワッチョイ e416-rk9p [110.133.133.234]) 05/12(日)07:09 ID:r9ptesKS0(1) AAS
俺の頭頂部も廃墟です

ヒュー⌒~ミミミ
344: (ワッチョイ 0e67-nr3a [60.115.151.158]) 05/12(日)09:12 ID:yAxovUiC0(1) AAS
>>342
昭和特撮スレはどこも似たようなもんだ
けど、配信とか無いのにスーパー1やBLACKのスレはいつも盛り上がってるみたいだがw
ここもS.H.Figuarts(真骨彫製法)が出る11月頃にはまた活気を取り戻すのではないかと
アポロガイストのリリース情報はまだ来ないね。あれを出さないと意味がないんだよな
345: (ワッチョイ 0224-sTb1 [2400:2200:1a6:6e39:*]) 05/20(月)02:16 ID:4IAr6/pq0(1/2) AAS
スーパー1は主人公のやらかしを罵り、それに反発するヲタとの対立で盛り上がってるだけ
346: (ワッチョイ 0224-sTb1 [2400:2200:1a6:6e39:*]) 05/20(月)02:18 ID:4IAr6/pq0(2/2) AAS
>>305
本郷がマーキュリー回路作ったソースは?

いい加減メディアでも1号1号うぜえよ
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s