他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 18 (390レス)
1-

75
(1): 2019/12/10(火)21:41 ID:M1qb1VPJ(75/139) AAS

ひとりにしてくれ。両脚と片腕はまだ大丈夫だ。外科医を早く呼んで手術するようにいってくれ。
右腕がだめなことはわかっている。だからなるべく早く切断したほうがいい。
Let me alone: I have yet my legs and one arm.
Tell the surgeon to make haste and his instruments.
I know I must lose my right arm, so the sooner it's off the better.
1797年7月24日、サンタ・クルズ・デ・テネリフェで攻撃を受けて負傷した際に。


まず勝利だ、それから好きなように勝利を利用すればいい。
First gain the victory and then make the best use of it you can.
省36
76: 2019/12/10(火)21:41 ID:M1qb1VPJ(76/139) AAS

志を得ざれば再び此の地を踏まず
(青年期、上京の際、猪苗代の実家の柱に彫りこんだ言葉)


人生の最大の幸福は一家の和楽である。
円満なる親子、兄弟、師弟、友人の愛情に生きるより切なるものはない。


努力だ、勉強だ、それが天才だ。誰よりも、2倍、3倍勉強する者、それが天才だ。


絶望のどん底にいると想像し、泣き言をいって絶望しているのは、
省18
77: 2019/12/10(火)21:42 ID:M1qb1VPJ(77/139) AAS

好奇心は虚栄以外のなにものでもない。
ほとんどの場合、話すためにだけ、人は知ることを欲する。
Curiosite n'est que vanite.
Le plus souvent, on ne veut savoir que pour en parler.


神は無限の球である。その中心は到るところにあり、その円周はどこにもない。
Dieu est une sphere infinie,
dont le centre est partout et la circonference nulle part.


省17
78: 2019/12/10(火)21:42 ID:M1qb1VPJ(78/139) AAS

クレオパトラの鼻。もしそれがもう少し低かったら、世界の顔は変わったであろう。
Le nez de Cleopatre : s'il eut ete plus court,
toute la face de la terre aurait ete change.


沈黙していることは最大の責め苦である。聖人でさえ己に沈黙を課し得ない。
Le silence est la plus grande persecution; jamais les saints ne se sont tus.


すべての人間は、本性によって、互いを憎み合う。
Tous les hommes se haissent naturellement l'un l'autre.
省10
79: 2019/12/10(火)21:47 ID:M1qb1VPJ(79/139) AAS

科学に部分はない。
La science n'a pas de patrie.


一瓶のワインのなかには、すべての書物よりも多くの哲学が詰まっている。
Il y a plus de philosophie dans une bouteille de vin que dans tous les livres...


観察の分野では、 偶然は準備された精神を支える。
Dans le domaine de l'observation, le hasard favorise l'esprit prepare


省20
80: 2019/12/10(火)21:47 ID:M1qb1VPJ(80/139) AAS

(部下に)どうやるかを教えるな。何をするかを教えろ。
そうすれば思いがけない工夫をしてくれるものだ。
"Never tell people how to do things. Tell them what to do,
and they will surprise you with their ingenuity."


ロンメルよ、お前はすごい奴だ。お前の本は読んだぞ!
"Rommel, you magnificent bastard! I read your book!"
北アフリカでエルヴィン・ロンメル率いる枢軸勢を打ち負かしたときのコメント。
本とはロンメルの『歩兵攻撃』(英訳 Infantry Attacks)のことか
省9
81: 2019/12/10(火)21:47 ID:M1qb1VPJ(81/139) AAS

大勢の人を救おうと一生懸命に働くよりも、
一人の人のために自分のすべてを捧げるほうが尊い。
It is more noble to give yourself completely to one individual
than to labor diligently for the salvation of the masses.


完全に動物にならずに、野心を持って暴れることはできない。
真理を知る権利を放棄せずに、嘘はつけない。
感受性を失わずに、残酷にはなれない。
庭をきれいにしておきたい者は、雑草のはえる場所を残さない。
省2
82: 2019/12/10(火)21:48 ID:M1qb1VPJ(82/139) AAS

「鉄道法では猿は乗せられない規則だ」
首相任期中に岩手県山田線の敷設審議において、
野党の「かような未開の山中に鉄道を通しても猿しか乗らないのではないか」への答弁

原敬(1856年-1921年。第19代内閣総理大臣)
83: 2019/12/10(火)21:48 ID:M1qb1VPJ(83/139) AAS

あらゆるものは毒であり、毒無きものなど存在しない。
あるものを無毒とするのは、その服用量のみによってなのだ。
Alle Ding' sind Gift und nichts ohn' Gift; allein die Dosis macht, das ein Ding kein Gift ist.
直訳:全ての物は毒であり、毒なしにはなにもない。分量のみが、それを毒でない物とする。

パラケルスス
(1493年か1494-1541年。ヨーロッパ近世の錬金術師、医師、自然哲学者。スイス出身。
 本名は、テオフラトゥス・フィリップス・アウレオールス・ボンバトゥス・フォン・ホーエンハイム)
84: 2019/12/10(火)21:48 ID:M1qb1VPJ(84/139) AAS

子供はみんな成長します、一人をのぞいては。
子供はすぐに自分が成長し大人になっていく事が分かってしまうのです。
ウェンディが成長するということを理解したのは、この時でした。
ある日の2歳のウェンディは、庭で遊び、摘んだ花を抱えて抱えてママのところへ走っていきました。
その時の姿はきっと、とても幸せに満ちたようにうつったのでしょう。
ママも胸に手を当てて、
「あぁ、どうしてあなたは、ずっとこのままの姿でいられないんでしょう!」とこぼしたのですから。
子供が大人になることについて、ウェンディがママと交わした言葉はこれだけです。
しかしその時から、自分が成長してしまう事をウェンディは知ってしまいました。
省9
85
(1): 2019/12/10(火)21:48 ID:M1qb1VPJ(85/139) AAS

私は多くの人がこれを役のない仕事と呼ぶのを知っている。


充実した一日が幸せな眠りをもたらすように、
充実した一生は幸福な死をもたらしてくれる。


使わない鉄がさびるように、活動しないことは知性を損なう。


簡潔さは究極の洗練である。


省15
86: 2019/12/10(火)21:48 ID:M1qb1VPJ(86/139) AAS

この地球は『人種戦争の勝利者に贈られる持ち回りの優勝カップ』に他ならない。
首相就任後の1933年1月30日、首相官邸で語った言葉。
"Reden des Fuehrers am Parteitag der Ehre 1936"、13p、南利明訳


私は戦争を望む。私にとって手段は全て正解となる。
私のモットーは「何も行わずに、敵を悩ませる」ではない。
私のモットーは「完全に全ての手段で相手を倒す」だ。私は戦争を行う者だ。
Hitler and Nazism中での引用


省33
87: 2019/12/10(火)21:49 ID:M1qb1VPJ(87/139) AAS

パリは燃えているか? "Brennt Paris? (Is Paris burning?)"
奪還までパリの司令官を務めることとなるディートリヒ・フォン・コルティッツに尋ねた言葉。
ヒトラーはパリを放棄する際には街を破壊する命令を出したが、コルティッツは命令を拒否した。


平和主義など、臆病の現れに過ぎない。


大衆は小さな嘘より大きな嘘の犠牲になりやすい。
とりわけそれが何度も繰り返されたならば。


省40
88: 2019/12/10(火)21:49 ID:M1qb1VPJ(88/139) AAS

同じように、ベテランの水夫たちが金曜日の出航は危険だと思っているのなら、
それを強行させるのはまちがいだと思う。
このような迷信というものは不慮の作用となり得るものである。
こういうものを信じている人たちはちょっとした危険に際してすぐに浮き足立つものであるから。


内省的になることは、人間にとって全く素晴らしいことではある。
事実は、我々は意志のない造物であるということ、一方、創造的な力が存在するということである。
これを否定しようとするのは愚かである。誤ったことを信じている者でも、
何も信じていない者に比べればはるかにましである。
省11
89: 2019/12/10(火)21:50 ID:M1qb1VPJ(89/139) AAS
てすと
90: 2019/12/10(火)21:51 ID:M1qb1VPJ(90/139) AAS
テス
91: 2019/12/10(火)21:51 ID:M1qb1VPJ(91/139) AAS
テストです
92: 2019/12/10(火)21:51 ID:M1qb1VPJ(92/139) AAS

われわれがクリスマスのときに祝う出来事が実際に起こっていた時代は、
多くの点で今日の時代とよく似た特徴を持っている。
当時も、ユダヤ人気質によって病んだ唯物主義的世界であった。
当時も、困難が乗り越えられたのは、国家権力によってではなくて、
最もあわれむべき状況下で生を享けた人物が告知した救済の教えによってであった。
そして、アーリアの血を持つ人はみな、今日でもなおこの人物の誕生を祝っている。
キリストは、アーリアの血を持っていたのだ。
われわれは今日ふたたび、毒によって生み出された時代、国家権力による統治が不可能な時代を迎えている。
われわれと同じ血を持つ人々をこの唯物主義の世界から解放し、
省33
93: 2019/12/10(火)21:55 ID:M1qb1VPJ(93/139) AAS

人生は短く、技芸は長い。機会は逃げやすく、実験は危険で、判断は難しい。
医者は正しいことをなすよう自ら準備するだけでなく、
患者、付添、外界のことどもとも協力しなければならない。--『箴言』


薬が治さないものは鉄(メスの意か)が、鉄が治さないものは火が治す。
火が治さないものは治癒不可能なものとみなされる。--『箴言』VII.87.


睡眠も覚醒も量がすぎればどちらも悪い。--『箴言』II.3.


省3
94: 2019/12/10(火)21:55 ID:M1qb1VPJ(94/139) AAS

愛、名詞:結婚、あるいは失調の要因からの隔離によって治療が可能な、一時的な精神異常。
この病気は文明の進んだ地域に住む文明人の間にのみ見られ、
質素な食事と清浄な空気の元に生活する野蛮人は免疫を享受している。
ときに死に至る病であるが、患者ではなく医者が命を落とす事例が頻繁に見受けられる。
Love, n. A temporary insanity curable by marriage or by removal of the patient
from the influences under which he incurred the disorder.
This disease is prevalent only among civilized races living under
artificial conditions; barbarous nations breathing pure air
and eating simple food enjoy immunity from its ravages.
省29
1-
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s