助教・講師・准教授の愚痴スレ (教育限定) Part.4 (238レス)
1-

1
(1): 01/29(月)21:41 AAS
入試作成、監督
対面講義、オンライン講義
コロナ対策 オンデマンド作成
担任制やレポート添削等々、
研究やポストの話以外の教育に関しての愚痴限定でこちらにどうぞ

次スレは>>950が立ててください

※過去スレ
助教・講師・准教授の愚痴スレ (教育限定)
2chスレ:rikei

助教・講師・准教授の愚痴スレ (教育限定) Part.2
省3
219: 06/09(日)19:05 AAS
親も隠したがるの多いからな〜。
あとそもそも親や親戚もハッショな場合が多いから、おかしいことに気づけないのもある。
220
(1): 06/09(日)19:54 AAS
>>215
だってモンカが配慮しろって言ってくるやん?
モンカってバカなの?
221: 06/09(日)20:08 AAS
>>204
この単位が無いと留年
という理由で助けてもらえるのなら、入学時点から全ての必修科目に対して同じセリフを吐いていればいいことになってしまう。君は他の科目の教員にも同じことを言って便宜を受けてきたのかい? ん?やってないの? じゃあ何で俺に対してだけ言うのかな?

で、いつも撃退している。
222: 06/09(日)21:25 AAS
着任した時はそういうのにも真面目に返信書いてたけど、
最近は単に無視することにしてる。
これで何か問題が起こったことはない。
(一応ウチの大学の成績疑義申し立てのルールでも要件満たさないのは返信しなくても良い、となっている。)
223
(1): 06/09(日)21:31 AAS
>>220
まさか、モンカがバカではないとでも?こりゃびっくり。
224: 06/10(月)17:17 AAS
>>223
モンカってバカなんすね、知りませんでした。
モンカは日本を潰す組織なの?
Fランの8割は配慮必要なノータリンなので配慮しなきゃみんな不可になりますよ
225: 06/11(火)00:24 AAS
最近のゲームプログラミングだのドローンだのホワイトハッカーだのの専門学校のCM見てると、
こんな子供の遊びみたいなやつに学費払わされる親が気の毒に思えてくる
226: 06/12(水)08:45 AAS
親が遊び方を教えられないなら
教えられる人に金払って教えて貰うしかないじゃん
227: 06/17(月)19:22 AAS
Fランのクソガキがマジムカつく。
まともな人間はほぼいない肌感覚だけど。
みんなどうやって対応してる?
少人数だからバカガキが目立って注意するのもだるい。
228
(1): 06/17(月)21:25 AAS
理論だが出席は酷いな。シラバスに準じた試験をやっても壊滅する。
どうやって、単位を出せと言うのか?常識だと、不可しかない。
何がなんでも楽したいか、出席したくない奴に単位出すのには無理がある

しかし、本音を言うと、本当にごく一部以外は、勉強なんか出来なくてもいい。
社会性と生活習慣とかを身に着けて、社会で生き残ってくれ。
229
(1): 06/17(月)21:35 AAS
>>228
そちらも大変ですね。失礼ですが、大学のランクは?
私のところは正真正銘のFランです。
学科試験を課さないので、底なし沼のような白痴がたくさんいます。
勉強してこなかったと言うより、なにか障害を持ってると疑われるレベル。
もちろんやってなかったバカもいるんだけど、そいつが優秀に見える
230
(1): 06/17(月)21:52 AAS
>>229
228です。俗にいう、Fランではないです。
学生が他人を舐めすぎる傾向があります。

教員くらいを舐めるなら、教員側は何にも思わないですが、
就活とか仮に就職できても、その後に酷いケースが多いようです。

卒業後のニートも多発です。こんなことは知らないと言い切れますが、
大学にも来れない人達を卒業させても、職場に真面に行けないことは明白です。
231: 06/17(月)22:06 AAS
>>230
レスありがとうございます。Fランじゃなくてそれなのですか。。。

ちなみに教員を舐めるとはどの程度まで許容してますか?私はまだ修行が足りず毎回しばき回したい気持ちを抑えてます。
232: 06/18(火)21:55 AAS
228です。
時代は少子化。競争とかの言葉も死語になってきました。

自分は、団塊ジュニアから氷河期世代で受験期から戦争と言われて
育ってきて、隙があれば淘汰されそうな記憶しかないです。

世代間格差は*意すら覚えますが、これからの世代は
大人になった後の厳しさが別だと考えると、何も言えないですね。
233: 06/25(火)22:01 AAS
医*も学力低下かな。

勉強できないくらいはまだしも、
人間性とか真面目さが激減するのは怖い。
退官後、診てもらうのに不安を感じる。

オペ含めて、自分じゃ処置できないことも多いし。
これからはAIとかに診てもらった方が、診断は信頼できるかもね。
命を預かる商売に就くの若い人に、疑問符が付くときがある。
234: 06/25(火)23:27 AAS
あの学部については入試が難関だった時代に
なんか人か社会を舐めた感じの学生が増えてしまって
今学力が次第に落ちてるけど性格の酷さは相変わらず
235: 06/26(水)21:41 AAS
こんな所で言ってもどうしようもないけど、医*会のロビー活動禁止とか
権益の禁止、無理なんだけど切実に希望してる凡人です。
世間の醜悪を見ながら人生を送るのは激痛なんです。
236: 06/27(木)13:10 AAS
おぼこいこと言ってんじゃねーよw

権益を守り拡大しようとするのは当たり前。
そのために利害が衝突する者同士が互いにしのぎを削って競争するから社会が向上する。
237: 06/28(金)01:39 AAS
宮廷の大学院も崩壊してきたね。
何も知らないのは良いんだけど、簡単な努力からも逃避すると救えない。
修了させると、罪悪感すらあることが多い。
238: 06/28(金)05:56 AAS
まーた自分のこと棚に上げてら
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.675s*