[過去ログ] 【東工大】東京工業大学大学院院試スレ79 (974レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947: 05/07(火)21:13 AAS
>>945
アカハラ晒されたことで学生達から干されて、立派に報い受けてる
948: 05/07(火)21:22 AAS
アカハラの証拠を残すんじゃ干されるな
949: 05/07(火)22:27 AAS
東京科学大
自然科学・・・・東工大+東京医科歯科大
人文社会科学・・一橋大+東京外国語大
950: 05/09(木)07:54 AAS
この助教は社会や学生から報いを受けて、もう居場所ないんだからこれ以上追い詰めるなよ。
951
(1): 05/09(木)12:30 AAS
別にアカハラ助教は自業自得なんだし、よくね
952: 05/09(木)17:23 AAS
提言
物質理工学院は、工学院へ吸収合併
環境・社会理工学院の建築系は、工学院へ
生命理工学院は、すずかけ台キャンパスへ
953: 05/10(金)07:13 AAS
>>951
良いと思う
954: 05/11(土)13:51 AAS
アカハラは公開して無くしていきましょう
955: 05/11(土)21:06 AAS
「紀元前2000年代のメソポタミアで「奴隷」を意味したある表意文字は「山」の印と「女」の印の組み合わせになっている」が、「これは、山岳地帯へ軍隊を送って略奪を行うなかで連れてきたか、おそらくは奴隷商人との物々交換で交易品と引き替えられた女性のことだ」
956: 05/11(土)22:08 AAS
「亀甲獣骨に刻された甲骨文は灰坑に埋められたものが出土する場合が多いが、媒体が腐蝕するものではないので残ったのであって、冊書のように腐蝕してしまいやすい媒体は、使用後に廃棄されるか、あるいは近年陸続と出土する楚簡のように、保存するための処理が施されたものだけが出土すると考える」
957: 05/12(日)11:05 AAS
「殷墟文化第二期と呼ばれる武丁時代から、各所で急速に人口が増えはじめた」
958: 05/12(日)11:09 AAS
朝鮮労働党総秘書になる
959: 05/12(日)15:06 AAS
建築学コースで評判良いとこ知らない?
もしくは悪いとこでも
960: 05/13(月)21:10 AAS
地下のまる穴
961: 05/14(火)16:15 AAS
建築学コースじゃないけど、例のアカハラメールの所はやばい
962: 05/14(火)22:17 AAS
結果、アカハラの証拠を公開される
963: 05/14(火)23:45 AAS
アカハラ研究室はやばいだろうな
964: 05/15(水)12:29 AAS
嫌いな学生の机にゴミ置いたり、やばいな
965: 05/18(土)21:29 AAS
アカハラ助教は今干されてるんだから、これ以上暴露するのはやめようぜ
966
(1): 05/20(月)22:17 AAS
>>849
アカハラの証拠。
この助教は今どんな扱いうけてるんですか。
調子に乗った罰が下りましたね
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s