【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 8 (472レス)
1-

395: 05/27(月)23:22 ID:GcAo6y98(3/3) AAS
ゲームソフトで株やる時代か…
396
(1): 05/28(火)04:17 ID:Q6BSCYLG(1/2) AAS
そんな買い占めてどうすんのかね
どうせプレイしないやろ
397: 05/28(火)13:53 ID:ROI5wQj7(1) AAS
遊ぶために買ってたのに投機にされて無駄に高騰してるの腹立つな
398: 05/28(火)20:15 ID:VcxaByPF(1) AAS
>>396
前の持ち主のデータ見るんだよ
てかポケモンってめちゃくちゃ売れたソフトだぞ?
遊ぶために欲しいのに投機で買われてるとか怒るようなものでは全然ないだろう

投機を本気でやるとすれば元々市場にほとんどないゲームを金の力で全部買うだろ
自分以外の売り手がいなくなれば欲しい奴は自分の言い値で買うしかないんだから
399: 05/28(火)23:21 ID:Q6BSCYLG(2/2) AAS
ゲームボーイのポケモンなんて中古とかほぼ電池切れててデータなんてないわ
400
(1): 05/29(水)06:58 ID:NEDJoqTB(1) AAS
吸い吸い運用しかないのか
401: 05/29(水)20:06 ID:8GBquEB4(1) AAS
海外の人が高くても買うのを知ってたら・・・
402: 05/29(水)21:58 ID:HltvbJ6U(1) AAS
>>400
吸い出したほうが便利かもしれんが
電池交換くらいできるだろw
403: 05/31(金)08:47 ID:56qfUwrD(1) AAS
そろそろ寝ます
404: 06/02(日)14:03 ID:SRm1lmHe(1) AAS
ポケモン緑ゲット。
コロナ前くらいまで100円だったように思うけど、880円でゲット。
2本目だけどどんなデータが入ってるか楽しみ。
405: 06/02(日)17:11 ID:y0DPxeud(1) AAS
「フアイルのデータがこわれています!」
406: 06/02(日)19:30 ID:x5PHG4B/(1) AAS
マジで時価レベルで上がってんな…
407
(1): 06/02(日)19:52 ID:01thHNLh(1) AAS
確実に電池切れだろ
408: 06/02(日)20:21 ID:vb7NlnWE(1) AAS
>>407
切れてたら付け替える楽しみもあるんよ
409: 06/02(日)23:59 ID:lw8IO7CE(1) AAS
ポケモンはそんなに電池切れてるの見かけないな
それ以上に91~95年頃発売のタイトルは何故か切れてることが多い
410
(1): 06/03(月)02:26 ID:mWJnCjmz(1) AAS
ポケモン金銀クリスタルは買ったやつ全部切れてたわ

赤緑とかで電池切れてるのあったけど、電池がペンチで引きちぎられてたりビニールテープ貼って無理やり電池固定してたりとか酷いのが何本かあったなぁ…
411: 06/03(月)02:55 ID:Is7c3Ws7(1) AAS
発売日に買った青は死んでたけどその後買った赤と緑はまだ生きてる
412: 06/03(月)13:35 ID:yDIclMpW(1) AAS
中古のsaga1のデータまだ残ってたけど
このゲームそれなりにヒットしたんだろうし製造年月がいつかはわからんな
それでも刻印とか分解してボタン電池の使用期限を見ればある程度わかるけど見てなかったわ
413: 06/03(月)13:56 ID:OIA6oRgq(1) AAS
>>410
有名な話だけど金銀クリスタルは時計に電池使うから数年で切れる
前の持ち主がわざわざ交換してから売った個体である可能性を除いた99%は電池切れだね
ピカチュウ版は唯一基板ごと別物で電池がでかいからデータが残ってる可能性高い
ルビーサファイアは時計に電池を使うがセーブには電池を使わない
つまり電池は切れて時計が機能していない可能性が限りなく高いがデータは残ってる
414: 06/03(月)23:22 ID:A9jUxIc6(1) AAS
あるあるだと思うけど自分の大事なポケモンに限って第二世代に移してるのよな
初代に入れたままだったらデータが残ってる可能性あるんだが
例外的に64のポケモンスタジアムに移した人は当時のデータが相当な高確率で現存しているだろう
ポケモンスタジアム金銀は金銀クリスタルのポケモンも保存できる上にフラッシュメモリに保存されるようだ
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s