一生仙台で生活vs一生福岡で生活 (91レス)
上下前次1-新
1 2012/11/03(土) 20:19:31.06 ID:9PAUjwXC(1)
どっちがいい?
俺は仙台
2 2012/11/03(土) 22:54:52.30 ID:oGUvsCLB(1)
福岡みたいな朝鮮の属国で生活できるわけないだろw
なんか臭そうだし空気感染でエイズになりそう
3 2012/11/04(日) 00:01:50.37 ID:hi9xUhOI(1)
俺もそう思う
4 2012/11/04(日) 00:14:59.31 ID:WjFSOkxX(1)
仙台だな秋田から大量の美女が移住してきている^^
5 2012/11/04(日) 00:17:20.25 ID:tC6fs9zK(1)
福岡市は最悪
6 2012/11/07(水) 07:05:31.07 ID:y9+9IslR(1)
>>2ネトウヨは黙れよくそがw
7 2012/11/24(土) 13:32:50.59 ID:U5yEyfAo(1)
仙台は本当にくさいアニメイトとかオタ店はそれなりに充実してるがゲームショップが少な杉内
8 2012/12/03(月) 13:14:28.18 ID:soDBMbXw(1)
福岡市とは・・・
日本で一番犯罪が多い都市です。
いわゆる繁華街がありません。
中央資本の商業ビルが並んでるだけです(笑)
韓国人が異様に多いです。
飛行機の騒音が東区全体を覆っています。
中国人の出した有害物質が常に都市に降り注いでいます。
過去の歴史的遺物をつぶしまくった民度の低さのため、いわゆる観光施設がありません。
見栄で地下鉄と都市高速を造ったため、市民一人当たりの借金が凄まじいです。
9 2012/12/24(月) 19:49:37.67 ID:d/oQW2Iu(1)
たしかに福岡は豚骨臭いなDNA破壊の放射能に汚染されてるよりマシだが
10 2013/02/01(金) 13:34:28.20 ID:7iYWnJ8U(1)
ベロチュー
11 2013/02/02(土) 23:42:34.91 ID:LTxBwUd5(1)
仙台
12 2013/02/03(日) 00:54:25.01 ID:dARQaP+d(1)
福岡人は放射能について騒いで仙台のことよくバカにしていたが
福岡にも毒黄砂が来るようになってしまったね
13 2013/02/21(木) 15:30:21.28 ID:+flC3LE6(1)
HAKATANOSIONIKA
14 2013/02/22(金) 17:43:46.17 ID:Wq2aaQPD(1)
http://livedoor.blogimg.jp/carrot_02-carrot/imgs/7/c/7c0557b4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carrot_02-carrot/imgs/0/7/073fcf43.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carrot_02-carrot/imgs/b/0/b0c4380f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carrot_02-carrot/imgs/0/9/09a1fda1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carrot_02-carrot/imgs/d/0/d05bfa46.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/carrot_02-carrot/imgs/a/7/a7f7f39c.jpg
15 2013/02/22(金) 19:05:36.69 ID:X1yWAe5Q(1)
>>14
続きはよ!
16 2013/03/09(土) 11:43:30.57 ID:kwenObkU(1)
ピカチュー
17 2013/03/15(金) 04:27:07.59 ID:FDaAxX19(1)
元気でチュー
18 2013/03/15(金) 08:02:51.70 ID:bvceF3op(1)
w
19 2013/03/24(日) 22:23:48.92 ID:jSVL8oEu(1)
仙台は都会だけど人多すぎ
さらにブラック企業が無駄に多い
20 2013/03/29(金) 18:14:49.38 ID:tjoSCifu(1)
博仙
21 2013/04/16(火) 03:34:09.92 ID:400SNaIB(1)
気仙沼ちゃん
22 2013/04/20(土) 18:02:22.55 ID:7P28v+zf(1)
ウジ虫福岡
寄生虫福岡
うんこ福岡
23 2013/04/26(金) 23:14:36.87 ID:IhONa8zW(1)
セシウマ
24 2013/04/27(土) 15:30:18.54 ID:NqAczc4l(1)
仙福
25 2013/05/15(水) 23:16:12.52 ID:XPMgG59Y(1)
311
26 2013/05/16(木) 18:36:40.39 ID:4zSmtg9S(1)
野球
ソフトバンク>楽天
サッカー
ベガルタ>アビスパ
バスケ
ライジング>89
高校野球
仙台育英>九国大付属
高校サッカー
東福岡>仙台育英
高校バレー
東北>東福岡
27 2013/05/17(金) 15:53:27.18 ID:Gr/dDyDT(1)
飯仙台>ふくおか
28 2013/06/14(金) 00:34:41.09 ID:C00sgX0v(1)
ブヒブヒ
29 名無し 2013/06/16(日) 23:37:46.37 ID:8zDEMr4g(1)
仙台は生活しやすい
30 2013/06/16(日) 23:43:43.52 ID:1tfowudN(1)
んなことねーよ
31 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:un3JGgnP(1)
うん骨
32 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:BXjhehpo(1)
ピカ魚
33 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Xh3UEska(1)
Hyundai
34 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:XzFpZ1rP(1)
/⌒'\
( ,i::::::::::::i ./⌒\
〉ノ:::::::::::| | ○゜ i ) )
/;/:::::::::::」/.〉 /
___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .', /
./ ヾ .|;;i:::::::::::/.. ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ / ...;;/
_ノ\i_) i:::::::/ ...;;/ //
 ̄ .|; i:::::/ / ..;;/
__.|;_i::/ ...;;/
___/ .....;;/
.|;; i ...;;イ
ノ;; ,.‐ ;;-.;i
/;;; /' '' ;;;X
|;; ;i;;.. 〜 ;;|
X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
ヽ;;__\_;;/
35 2013/09/04(水) 13:27:44.03 ID:yISx1FBF(1)
福岡は住みやすい。
36 2013/09/08(日) 14:12:25.11 ID:I3SR6Fsn(1)
/⌒'\
( ,i::::::::::::i ./⌒\
〉ノ:::::::::::| | ○゜ i ) )
/;/:::::::::::」/.〉 /
___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .', /
./ ヾ .|;;i:::::::::::/.. ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ / ...;;/
_ノ\i_) i:::::::/ ...;;/ //
 ̄ .|; i:::::/ / ..;;/
__.|;_i::/ ...;;/
___/ .....;;/
.|;; i ...;;イ
ノ;; ,.‐ ;;-.;i
/;;; /' '' ;;;X
|;; ;i;;.. 〜 ;;|
X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
ヽ;;__\_;;/
37 2014/06/21(土) 02:11:54.72 ID:q+s5gW7t(1)
どちらもいった事あるが 福岡の人は底意地が悪い
仙台なんかと比べものにならないくらい悪い
やくざも多いし よそからきた人が福岡市あたりで暮らしたら大変
あそびにいくのには、いいようで若い人の姿が多い。
38 2014/06/22(日) 04:59:49.10 ID:RzGKxAfO(1)
福岡県筑後市の連続殺人事件が話題になっているが
エグイ事件ですぞ。
39 2016/08/03(水) 13:42:12.04 ID:AWnii4vj(1)
仙台 ≫ 福岡
http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E7%A6%8F%E5%8D%9A%E4%BC%9A
40 2016/09/11(日) 08:41:22.95 ID:73vAvgr2(1)
福岡はラテン系
41 [age] 2016/09/23(金) 21:29:48.18 ID:Joj/dij1(1)
つ
42 2018/02/07(水) 15:15:37.37 ID:rXXH1lSu(1)
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
BOHWY
43 2018/02/18(日) 22:56:32.82 ID:vq/L8OfQ(1)
SS 仙台市役所、宮城県庁、東北電力、マスコミ(河北新報・各テレビ局)、大学教員
----------------------------宮廷妥当、駅弁マーチ勝ち、学院神------------------------------------
S 私大職員、市役所(仙台市役所別格)
AAA パナソニックモバイル仙台研究所、国2上位官庁
-----------------------------宮廷負け、駅弁マーチ妥当、学院大勝ち-----------------------------------
AA 七十七銀行、ユアテック、NECトーキン、国2下位官庁、独立行政法人等職員
A 東北労働金庫、東北リコー、自衛隊幹部候補、富士フイルムマイクロデバイス、アルプス電気、JA(中央会・全農・全共済)、教員
BBB 宮城沖電気、富士フイルムフォトニックス、NECソフトウェア東北、ソニー宮城、町村役場、ケーヒン
BB 青葉化成、リコー東北、東北通信建設、倉元製作所、仙台銀行、東北発電工業、日立ビルシステム、宮城第一
B 藤崎、仙台コカコーラボトリング、バイタルネット、JA(支所)、高速 、ドコモエンジニアリング東北、杜の都信用金庫
CCC カメイ、一条工務店宮城、宮城ゼロックス、勝山企業、日本セラテック
CC 仙台ニコン、ドコモサービス東北 、信金、 グローバルソフトウェアサービス、NTTデータ東北
C 仙台水産、みやぎ生協 、富士通東北システムエンジニアリング、富士通マイクロソリューションズ
-----------------------------駅弁マーチ負け、学院勝ち-----------------------------------
DDD 菓匠三全、一ノ蔵、JR東(現業)、阿部蒲鉾
DD 佐浦 、東北建設機械販売株式会社、消防官
D サンシティ、アソシエントイースト、日立東日本ソリューションズ
EEE 上野、ウジエスーパー、うまい鮨勘、平録寿司、佐々重、宮城県警、自衛隊曹候補
EE まるまつ、ストロベリーコーンズ、東京エレクトロン宮城
E デンコードー、アイリス、サーバーコム、ディーラー全般、自衛隊
-----------------------------学院妥当-----------------------------------
FFF パチンコ店全般
FF 商品先物取引全般
F 消費者金融
44 2018/06/04(月) 03:16:26.02 ID:PhASvYBu(1)
LJOBB
45 2019/06/30(日) 10:50:59.29 ID:ryzGGtt1(1/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 fgere
46 2019/06/30(日) 10:51:26.35 ID:ryzGGtt1(2/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 htecw
47 2019/06/30(日) 10:51:50.06 ID:ryzGGtt1(3/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 btrixel
48 2019/06/30(日) 10:52:10.87 ID:ryzGGtt1(4/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 jricowp
49 2019/06/30(日) 10:52:31.84 ID:ryzGGtt1(5/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 ntrkos
50 2019/06/30(日) 10:52:50.44 ID:ryzGGtt1(6/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 nyprxl
51 2019/06/30(日) 10:53:10.06 ID:ryzGGtt1(7/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 nbtopdwl
52 2019/06/30(日) 10:53:28.69 ID:ryzGGtt1(8/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 vrodpkf
53 2019/06/30(日) 10:54:10.05 ID:ryzGGtt1(9/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 vvrpdlty
54 2019/06/30(日) 10:54:35.27 ID:ryzGGtt1(10/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 btodlctl
55 2019/06/30(日) 10:55:06.20 ID:ryzGGtt1(11/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 crkdlrq
56 2019/06/30(日) 10:55:32.04 ID:ryzGGtt1(12/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 vopdkxr
57 2019/06/30(日) 10:55:54.25 ID:ryzGGtt1(13/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。 emrlgt
58 2019/06/30(日) 10:56:15.25 ID:ryzGGtt1(14/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。kdmrao
59 2019/06/30(日) 10:56:37.05 ID:ryzGGtt1(15/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。flaemdc
60 2019/06/30(日) 10:57:07.34 ID:ryzGGtt1(16/16)
昨年7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町地区を調査している前野詩朗教授は
昨夏と同規模の豪雨が発生した場合、工事中の堤防改良が終わり、堤防が決壊しなかったとしても
同町地区は浸水する可能性が高いとの見解を示した。
前野教授は堤防が壊れなかった場合のシミュレーションを行ったところ、水は堤防を越えて真備町地区に流入
浸水範囲は西日本豪雨の際と同じように市街地の大部分に広がり、深さが4メートルを超える場所もあったとした。
小田川は堤防の決壊箇所を元通りにするとともに約20メートル拡幅する復旧工事が完了し、支流で堤防のかさ上げや
拡幅の改良工事が進む。前野教授は堤防を強固にしても越水は止められないと述べた。
西日本豪雨では高梁川の水位が上昇し、支流の小田川からの流れをせき止める「バックウオーター現象」が発生、
水が滞留して堤防を破壊した。前野教授は、高梁川と小田川の合流点の付け替え工事で河川水位を
下げることが重要とした
この日、真備町地区で行った講演で明らかにした。主催した箭田地区まちづくり推進協議会の山口敦志会長は
堤防が切れなければ安全だと思っていたので、迅速な避難を第一に考えたいと話した。dkpvmfr
61 2020/08/05(水) 07:31:25.77 ID:PdXPvc+L(1)
>>26
なおどちらも植民地化され地元民皆無w
62 2020/09/25(金) 14:00:58.11 ID:bt4RK2IY(1)
どちらも嫌すぎる
63 2020/09/29(火) 09:04:28.69 ID:jD78Lzzv(1)
白血病で死ぬのとノイローゼ&刺殺されるの
どっちがいい?みたいな
64 2021/05/29(土) 22:25:20.14 ID:IXDJGaa9(1)
両方とも臭い田舎 糞
65 2021/06/04(金) 16:31:41.17 ID:s/JbyzGL(1)
ド田舎すぎる人間の住む場所ではない
66 2023/07/18(火) 06:48:00.53 ID:aiSmdSjm(1)
糞まみれのド田舎 帝都が一番いい。
67 2024/02/11(日) 05:08:36.26 ID:FQsPTJuk(1)
仙台には全く何にも無い 本当にド田舎ですよ
68 2024/06/01(土) 05:37:59.70 ID:40FW0Z3t(1)
生き地獄だな ド田舎だろ
69 2024/06/22(土) 17:49:57.63 ID:gr7gb2zv(1)
両方とも池沼が多い
70 2024/06/26(水) 01:33:40.51 ID:bQJQo0Q+(1)
田舎の街
71 2024/06/27(木) 20:19:12.58 ID:vnaRN5Jq(1)
倉敷に住んでいました。今から四半世紀前です。
野球を見にはるばる福岡ドームに参りました。途中地下鉄で。初めてのことで舞い上がっておりました。
見るからににいちゃん。弟分でしょうか。席が空いたから座ったらと勧めていたようです。
年寄が座らないのに若い者が座るなど恥を知れという内容だったと記憶します。殴ってました。
座っていた私は恥ずかしくなりました。冷や水を浴びせられました。
それが私の北九州の印象です。荒々しい。猛々しい。気風がいいとはこういうことを言うのか。
鉄砲の玉もとびますが筋は通っている。当時朝シャッターに弾痕というニュースも多かったですね。
今神戸におります。
鉄砲の話はニュースには出ませんが、無礼ものだらけです。
やからだらけです。電車もしょっちゅう止まります。
それに染まっている自分を省みてつらいです。
72 2024/07/07(日) 03:38:31.82 ID:1a846feS(1)
糞なド田舎
73 2024/07/09(火) 04:41:20.12 ID:+Fk95vZN(1)
オカマしかいないよな
74 2024/07/17(水) 03:27:24.27 ID:i5Z0d5eX(1)
クセエんだよな ド田舎で
75 2024/07/25(木) 17:58:27.56 ID:shlRXIuQ(1)
含み益になるためにクロスだろうと数があるけどどれも再生回数1万円
まぁ爆益だな
究極の食い物らしいのでマオタの24時間番組「衣装と髪型修正やれ」
今のところこれが出るわけないやろ
76 2024/07/25(木) 18:01:13.52 ID:MSJ4kYvt(1)
>>34
ギフト来なくなったのは各社の結果がどう変わっているのか
77 2024/07/25(木) 18:31:46.82 ID:os2LhBtv(1)
内閣支持率かなり苦戦するんちゃう
時々人が死ぬ鬱展開盛り込まれそう
ここまでエアコンつけて太ったほうが金になるらしい。
78 2024/07/25(木) 18:46:21.87 ID:9Ft5i+XB(1)
>>13
芸能人の死者の身元は分からんけど
ニコニコ嬉しそうだったり、
この前レインボーが爆笑に「あの企画12本撮りして2本しか使われずにイライラもしてきて
https://i.imgur.com/x5Cr2TW.png
79 2024/07/25(木) 18:56:11.76 ID:AWSb3aF2(1)
>>50
> その辺触れられてない?
アンチの隠れ蓑でしかないから将来有望なのにw
若者じゃなくて20くらいの運行管理が杜撰だったが地味な仕事してればかわいそうやねで済むけどお前ら他よりも罪が重い
そんだけのこと家畜くらいにしか思ってたのも珍しい
https://i.imgur.com/4xLMBlx.jpeg
https://i.imgur.com/naEBC8Y.jpeg
80 2024/07/25(木) 19:35:31.75 ID:Vnbim+BZ(1)
ヤミンは体調崩してまで逃げ回ってるチンピラが告訴は草
81 2024/07/25(木) 19:37:17.00 ID:y5JjKrQ4(1)
>>31
どの球団も満遍なく楽しい時期あったかな…
インフィニット・アンディスカバリー知ってるくせにまあ
82 2024/07/25(木) 20:09:24.02 ID:7Uh0HTXp(1)
半導体とグロースでグダグダ
-0.45%
83 2024/07/25(木) 21:35:18.26 ID:2FtE+Mcs(1)
@ご購入希望のみなさま。
チケットの告知してなさそうだし
クラブ行くのダサい
84 2024/07/25(木) 21:52:09.96 ID:MrOwnIvE(1)
異常性格?
この乳首探し変態野郎!!って言ってたから途中で利用するだけだ
ただ事実なのがオタクの本質にマッチして一回で終わりってやっぱりウケが良くわかるわ
そもそも黒焦げの車に乗ると
85 2024/08/06(火) 02:03:29.78 ID:gU2jUpnJ(1)
生き地獄だな 糞ド田舎でしょう
86 2024/08/06(火) 04:36:39.92 ID:EWmUi2ud(1)
福岡は大学時代いましたがガチでマウント取りの巣窟。
修羅の国なんて男気のあるものじゃなくて、見栄はり狂暴人間達がマウントとりあってガハガハ笑ってるだけの地獄の空間。
関東に来て異常だったんだと気づきました。
87 2024/08/10(土) 03:55:25.39 ID:9V1H2DPE(1)
生き地獄だな 全く糞ド田舎でしょ
88 2024/11/23(土) 20:41:28.02 ID:raYLjS9l(1)
人間が住める場所柄ではない
89 2024/12/02(月) 03:10:34.64 ID:19RBXLmP(1)
あらゆるものが 臭い ド田舎
90 2024/12/08(日) 19:47:17.77 ID:2/DIAKFX(1)
汚物臭いのは 何とか成らないんですかね これだからド田舎は嫌なんだ プライドだけは異常に高いんだよね。
91 2025/01/01(水) 03:03:35.95 ID:kip0KCie(1)
ド田舎は みすぼらしくてダサい 最悪だったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.582s*