[過去ログ] うまいラーメンショップうまい84杯目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681
(3): (ワッチョイW 0b28-14Uw) 05/21(火)21:05 ID:Gsr/mIev0(1) AAS
>>676
飲食と取次関連じゃないと知らないかもよ
言葉尻取るキチガイ&背脂ーショのバイトが暴れ出して笑っちゃった
683: (ワッチョイW 03c1-ohbH) 05/21(火)22:57 ID:ht/J3xRY0(1) AAS
>>681
知らずに煽るような書き込み、失礼いたしました。
結局、PH値とは何なのでしょうか?
Google、Edge、DuckDucGoで検索しても、WikipediaのPHから誘導されるエントリも
また海外サイトで PH valueやPH indexなどで検索しても、水素イオン指数以外の有用な情報にたどり着けませんでした。ヒントだけでもいただけますと幸甚です。
689
(2): (ワッチョイW 03c1-ohbH) 05/22(水)07:26 ID:QivBORNw0(1/2) AAS
PH値って聞いたことがないので何ですか?
>>665で「phが炊いたスープに熱で一時的に近付くから味が似る」と仰っていますが、素人なものでよくわからず
>>676 >>681さんもご存知のようですので繰り返しお聞きしている次第です。

>>687
私が素人なもので、厳しい口調で指導いただくのは仕方がないことと思っています。
特にマウントを取られているとは捉えていませんので大丈夫ですよ。
695
(2): (ワッチョイW 03c1-ohbH) 05/22(水)12:28 ID:QivBORNw0(2/2) AAS
>>690
くだらなくはないですよ。温度によるスープの味の変化が油のPH値の変化によるものだと聞き、興味を持った次第です。
ラーショのみならずあらゆる食事に影響するかなり大事な要素であるにも関わらず
業界では常識でも私含め複数の方が認識していないということで、詳しくお聞きして学ぶ好機であると認識しています。

>>691
リトマス紙は小学校でも使いますがもし>>659>>665さんの仰るPH値がいわゆるpH、つまり水素イオン指数を表すのなら
その仕組みを知りたいと思っていますし、そうでなければなんの値なのかをご教示いただきたく思っています。

なお>>676さんは「ちらほら知っている人いる」
>>681さんは「飲食と取次関連じゃないと知らないかもよ」
と仰っているので、さすがに水素イオン指数のpHではなく、その業界では定番となっている
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.242s*