仏のスレ25 (621レス)
1-

1
(1): 06/12(水)23:41 ID:CDqv3tnX(1) AAS
ご自由にどうぞ。
602: 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm 06/18(火)13:23 ID:c7suA/9h(2/7) AAS
ところで、「南無妙法蓮華経」に対して、「南無妙法蓮華"教"」と提起された方が居た記憶があります。

帰依の対象は「経」か「教」か?

まぁ、経は教に他ならないのかも知れませんが、そうした問題提起は面白かったです。
603
(1): 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm 06/18(火)13:24 ID:c7suA/9h(3/7) AAS
即、透明あぼーん😙
604: 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm 06/18(火)13:26 ID:c7suA/9h(4/7) AAS
しかし、この毛の三本足りない類猿人って、スレ常住の統失ニートなのか🫵😂

異常なまでにすぐに反応するなwww
605: 栖雲居士 ◆22JbWiYWGia1 06/18(火)13:27 ID:U/VSzYWt(2/3) AAS
>>603
あぼーんしたって嘘毎回つくなってwww
606: 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm 06/18(火)13:29 ID:c7suA/9h(5/7) AAS
仏教は勿論、宗教的に何か知見がある訳でもないし、只々常住して誹謗中傷を繰り返してるだけだし、ガチの統失ニートマンだなwww
607: 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm 06/18(火)13:33 ID:c7suA/9h(6/7) AAS
まぁ、過去に何度も何度も何度も何度も、俺にボロカスのタコ殴り瞬殺論破された事が強烈なトラウマになって、でおーや殺人教の残党の様にストーカー化したのだろうな😟
608
(1): 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm 06/18(火)13:38 ID:c7suA/9h(7/7) AAS
ボロカスのタコ殴り瞬殺論破される前に、引き際を弁えていれば良いのに、我執が強くて何時迄も止める事が出来ないで、こうして自らの首を絞めて脳が酸欠を起こしてしまったんだろうな😟

そういうのは自業自得です😌
私につきまとっても改善されませんから😌
609: 栖雲居士 ◆22JbWiYWGia1 06/18(火)15:12 ID:U/VSzYWt(3/3) AAS
>>608
wwwwww
610: 麦 ◆MUGITANx95Dj 06/18(火)15:17 ID:ojW1rAeX(1) AAS
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ承狂さんは元真言宗のお坊さんではなかったでしたっけ?

>0412 承狂 2024/06/15(土) 21:55:55.49
>>411
「経典の功徳」はほとんどの経典でしるされてますが、
「経典に帰依」したのは歴史上、日蓮が初めてですよ。

経はスートラで縦糸を意味するお釈迦様の教えだったと思います

元お坊さんがいらっしゃるって勉強になりますね
611: 06/18(火)22:11 ID:5uxThiOJ(1/5) AAS
人外魔境5ちゃんねる決戦、がんばってるね~。。w

僕は楽しく観戦してますので、二人とももっと狂って、もっと暴れてくださ~い。。w

期待しとるぞ。。w
612: 06/18(火)22:13 ID:5uxThiOJ(2/5) AAS
人外魔境新宿決戦は、著者病気療養のため、7月までお預け。。

というわけで、つまらんので、お前らに期待する。。w

もっと狂え~、暴れろ~~。。w
613: 06/18(火)22:15 ID:5uxThiOJ(3/5) AAS
チェンソーマン、再読し始めたら、また止まらなくなりそうだったので、切り上げた。。
時代が変わってきている。。
現代の知の最先端は、マンガとか音楽などにあるのかもしれない。。

思想はダメだわ。。w
知の商品化が進んでいるだけで。。
614: 06/18(火)22:17 ID:5uxThiOJ(4/5) AAS
文学はどうなんでしょう。。

久々に文芸雑誌など読みたいのだが、近所の本屋には売ってない。。w

だから、アマゾンに負けるんだよボケ、など悪態が付きたくなるが、言わないでおこう。。ww
615: 06/18(火)22:24 ID:5uxThiOJ(5/5) AAS
人外魔境決戦、殺さなければ殺される恐怖。。w

それをネット掲示板で本気でやれるのが、狂っていると思わせるチャーミングなところです。。

面白いので、がんばってね。。w
616: 06/18(火)22:30 ID:0jbcDNLZ(1/6) AAS
無知

むち/無知

知がないこと、あるいは知らないこと。?aj??naの訳語。痴(?moha)、無明(?avidy?)などとほぼ同意語であり、断ずべきものとされる。

『?舎論』では「諸の無知は、よく実義を覆い、および真見を障るをもってのゆえに、説いて冥となす」(正蔵二九・一上)

といわれ、無知は冥すなわち暗闇であるとされる。
省10
617: 06/18(火)22:31 ID:0jbcDNLZ(2/6) AAS
所知障の所知とは何か

池 田 道 浩

問題の所在所知障(j?ey vara a)の有無は、大乗と小乗とを区別する概念の一つである。

小乗では煩悩障を断つことはできるが、所知障を取り除くことはできず、人無我の理解に留まる。

大乗では煩悩障のみならず所知障をも除去することが可能であり、小乗では不可能だった法無我を理解することができる。
省3
618: 06/18(火)22:32 ID:0jbcDNLZ(3/6) AAS
外部リンク[html]:www.sets.ne.jp

最古の仏典と考えられるスッタニパータには、注目すべき詩が見られる。

仏教の無分別智の起源を考える時、
特に『SN734詩』と『SN735詩』が注目される。

識別作用に関して、

『SN734詩』の前置き文のような形で次ぎのような注目すべきブッダの言葉がある。
省24
619: 06/18(火)22:33 ID:0jbcDNLZ(4/6) AAS
識別作用(識)」に関する詩として次のような詩もスッタニパータある。

スッタニパータ1110詩

『 どのように、気を付けて行っている人の、識別作用が止滅するのですか? 』

スッタニパータ1111詩

『 内面的にも、外面的にも【感覚的感受を喜ばない】人
省1
620: 06/18(火)22:34 ID:0jbcDNLZ(5/6) AAS
外部リンク[html]:www.sets.ne.jp

確かに、坐禅を実践すれば心は安らぎ癒される。これは経験的事実である。

坐禅によって【下層脳が活性化】し、心が安らぎ癒されるためだと考えられる。

≪無分別智≫は後世の大乗仏教では
≪般若智≫となる。

これが禅宗に受け継がれて行ったと考えれば分かり易い。
省19
621: 06/18(火)22:36 ID:0jbcDNLZ(6/6) AAS
つまり、覚醒時の意識脳である、左脳と前頭前野の言語思考の1【分別脳】と

普段は、情動的な動きとしてしか現れない、無意識で潜在的な辺縁系の2【無分別脳】が

1と2共に意識されて、共同で働くことが、悟った後の在り様ではないのか?

と推論されます。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.912s*