[過去ログ] 【速報】トランプ、1セント硬貨の廃止を発表。 [517459952] (82レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 (ワッチョイ 9fc7-m0tp) 2025/02/10(月) 12:36:00.21 ID:w9UEnmB50(1/5)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
これはめずらしくまとも
2ch板:poverty
2 (ワッチョイ 9fc7-D89U) 2025/02/10(月) 12:36:27.19 ID:w9UEnmB50(2/5)
はい
https://i.imgur.com/FYSvnic.jpeg
3 安倍晋三🏺 (JPW 0H97-UFSU) 2025/02/10(月) 12:37:01.17 ID:CBmPT7QSH(1)
実質デノミか
4 (ワッチョイ 9fc7-D89U) 2025/02/10(月) 12:37:02.66 ID:w9UEnmB50(3/5)
日本も1円なくせよ
5 (ワッチョイW de2a-U1lX) 2025/02/10(月) 12:37:40.50 ID:6G1EMCZ90(1)
どっちかつーとマスクの差し金な気がする
6 (JPW 0H97-FBIf) 2025/02/10(月) 12:38:42.89 ID:2U9UOkV5H(1)
デノミは国が傾くぞ
7 (ワッチョイ 0bbd-2Ob3) 2025/02/10(月) 12:38:50.53 ID:h2TdN0Jx0(1)
日本も事業仕分けしないと
8 安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2760-LU8c) 2025/02/10(月) 12:38:52.57 ID:/9yixydC0(1)
日本も1円5円廃止にしろ
9 (ワッチョイW 064c-3vB1) 2025/02/10(月) 12:39:03.58 ID:sI7VAuG40(1)
紙幣だけでいいんじゃね
10 (ワッチョイW 5351-46XF) 2025/02/10(月) 12:39:09.75 ID:hoLY1mQE0(1)
ええやん
11 (ワッチョイW 86cf-aAq2) 2025/02/10(月) 12:39:22.57 ID:OL1yUC1K0(1)
>>4
消費税のキザミが荒くなりそう
次は15%
12 (ワッチョイ 9fc7-D89U) 2025/02/10(月) 12:39:42.84 ID:w9UEnmB50(4/5)
>>3
スウェーデンとかの北欧は結構硬貨廃止してるけど
北欧だとキャッシュレスだとそのままで
貨幣で支払う場合は支払額を切り上げらしい
コストも安くなるしキャッシュレスの促進にもナルトのこと
13 (ワッチョイ bbcc-2Ob3) 2025/02/10(月) 12:39:48.14 ID:vjpHChOt0(1)
嫌儲のペニペニうるさいやつも廃止されたしな
14 (ワッチョイW 27b2-C8L4) 2025/02/10(月) 12:40:23.57 ID:mKoLBTnB0(1)
>>8
ほんこれ
おやびん口出ししてくんねぇかな
15 (JPW 0H76-Ug9G) 2025/02/10(月) 12:40:27.50 ID:BsYbswO+H(1)
>>4
店で硬貨とか現金払いする馬鹿をアベした方が早い
16 (ワッチョイ 9fc7-D89U) 2025/02/10(月) 12:40:33.18 ID:w9UEnmB50(5/5)
>>11
キャッシュレスなら1円や1セントでも困らないからね
キャッシュレス促進政策よ
17 (ワッチョイ ef08-n7JD) 2025/02/10(月) 12:41:23.13 ID:RPM5IPvA0(1)
1円廃止されたら神社が喜ぶ
18 (ワッチョイW 7f2c-gSw+) 2025/02/10(月) 12:41:23.65 ID:fD0xdWLa0(1)
電子化したら現金とか邪魔なだけなのよな
19 (ワッチョイW ab30-3FR7) 2025/02/10(月) 12:41:36.75 ID:Qu2/ehnv0(1)
いくらぼくのペニーが小さいからって…
20 (ブーイモ MMaa-FxKm) 2025/02/10(月) 12:41:37.03 ID:SvKmi1UmM(1/4)
アメリカってちゃんと1セントまで細かくお釣りもらえるの?
ブラジルはへアルの下にセンタボスってのがあるんだが、そっちのお釣りはほんと適当だったな
なんか法律でいくらから切り捨て切り上げあったけど、それすら守ってるのカルフールとかでっかい企業だけだったわ
21 (スプッッ Sd4a-toE2) 2025/02/10(月) 12:41:57.91 ID:mgo0z2lFd(1)
『銃を向けられる度に1セントもらってたら、今頃大金持ちだぜ』って俺の決め台詞が使えなくなっちゃう
22 (ワッチョイ 8ad1-kH5e) 2025/02/10(月) 12:43:04.06 ID:Z1Buv2w70(1)
ジャップも消費税廃止したうえで1円廃止しろ
5円刻みでいいだろ
23 (ワッチョイW 7ff8-aZMR) 2025/02/10(月) 12:43:15.65 ID:2jIodftQ0(1)
大統領ってこんな独裁的にぽんぽん細かいことも決められちゃうの?
特権すぎんか?
24 安倍晋三🏺 (ドコグロ MM16-eFp1) 2025/02/10(月) 12:43:26.40 ID:TkDA5IWMM(1)
お釣りの枚数を最小化するには18セント硬貨を作ればいい(ただし直感的にお釣りを返すのは無理)ってやつまで実現してくれそう
25 (ワッチョイW 47e2-XhTZ) 2025/02/10(月) 12:43:49.74 ID:tfIRzqBy0(1)
日本は1円廃止すると次の消費税は15パーセントだぞ
26 (ワッチョイW 87c6-mL/n) 2025/02/10(月) 12:43:54.20 ID:uF8hVBdq0(1)
観光地の1セント潰すやつどうするんだよ
27 (ワッチョイW 7fc4-OCuB) 2025/02/10(月) 12:44:01.15 ID:y3Fex4Yk0(1)
日本も硬貨廃止してええやろ
ガチャガチャ利権か?
28 (ワッチョイW 27de-h0uC) [age] 2025/02/10(月) 12:44:02.93 ID:nxciBijc0(1/2)
これはまじで有能
ジャップもやれよ
オージーでもやってるんやで
29 (ワッチョイW 27de-h0uC) [age] 2025/02/10(月) 12:44:32.33 ID:nxciBijc0(2/2)
クレカとか使えないやつなんか切り捨ててええ
30 (ワッチョイW 875f-aAq2) 2025/02/10(月) 12:44:43.32 ID:4R7jUxgf0(1)
キャッシュレス促進するならジャンル問わず全ての店でキャッシュレス決済可能にしてくれないと困るんだわ
31 (ワッチョイW 861b-dbvI) 2025/02/10(月) 12:45:52.55 ID:aO3JgnrX0(1)
僕のペニーも廃止されそうです
32 (ワッチョイW 1e91-vby5) 2025/02/10(月) 12:46:09.76 ID:IDO/aoVV0(1)
日本だともやしが100円になっちゃうのか
33 (ワッチョイW 1e3f-WcWO) 2025/02/10(月) 12:47:13.08 ID:LiT6p6+c0(1/2)
アメリカとか端数面倒だから切り捨て割引してくれて硬貨いらねえんだよな
34 (ワッチョイ 0a5f-s1kT) 2025/02/10(月) 12:47:32.30 ID:h24gzKU60(1/2)
日本は何円まで切り捨てていい?
俺は1・5・10円廃止していいぞ
35 (ワッチョイW 0a38-OPuV) 2025/02/10(月) 12:48:03.31 ID:YSjJWY+g0(1)
1ドルコインの存在意義は?
36 (JP 0H57-Opc2) 2025/02/10(月) 12:48:44.34 ID:p8A6vUJoH(1)
アベコインも10円単位でええよな
37 (ワッチョイW 3f25-h6kI) 2025/02/10(月) 12:48:54.28 ID:tJLa/V1S0(1)
神社て1円5円禁止になったからもう生産やめていいよ
38 (アウアウウーT Sa4f-XAIF) 2025/02/10(月) 12:49:03.22 ID:I1T+vLVBa(1)
開業医様がマイナカード読み取り機購入無理ィイイイイイイイって発狂する貧困国家だぞ
貨幣廃止なんてしたら全国1000万件の零細店舗全滅するわボケェ
39 (ワッチョイW 6ad8-vxPq) 2025/02/10(月) 12:49:05.07 ID:Oxm8f2wg0(1)
>>11
端数が出ると大変なので20%へ
40 (ワッチョイW bb3d-uqT/) 2025/02/10(月) 12:50:28.99 ID:1ZsXDjIl0(1)
終わりの始まり
41 (ワッチョイ 0a5f-s1kT) 2025/02/10(月) 12:51:14.67 ID:h24gzKU60(2/2)
今時50円以下の商品なんてないし、1・5・10円玉廃止していいぞ
42 (ワッチョイ de6e-imkm) 2025/02/10(月) 12:52:51.17 ID:GyzRWH5V0(1/5)
>>20
端数はチップとして全部持っていかれる
43 (ワッチョイW de79-sa/7) 2025/02/10(月) 12:52:52.12 ID:7B/iGU8+0(1)
いいことだろ
>>12
やっぱ頭良いな
44 (ワッチョイW 1e9a-K1BT) 2025/02/10(月) 12:53:53.84 ID:A1IEv1Ed0(1)
もう消費税切り上げでいいしな
45 (ワッチョイ de6e-imkm) 2025/02/10(月) 12:54:21.48 ID:GyzRWH5V0(2/5)
日本はこれだけは世界に歯向かっていこ、世界が小銭廃止するなら材料余るからな
46 (ワッチョイW 877f-nq+r) 2025/02/10(月) 12:54:46.63 ID:HSwJElWu0(1)
アメリカってなんで異常にクレカ使うの?
電子決済は日本の方がかなり進んでるよね
現金は圧倒的に少ないけど不思議
47 (ブーイモ MMaa-FxKm) 2025/02/10(月) 12:55:54.79 ID:SvKmi1UmM(2/4)
>>42
だったらいらねーわな
日本の場合はそういう文化ないし1円の価値も他国より高いからなくすとか無理だわな
銭はいつまであったんだっけか
50年くらい前か?ケンモジさんのころはギリあった感じよな
48 (ワッチョイ de6e-imkm) 2025/02/10(月) 12:56:02.95 ID:GyzRWH5V0(3/5)
>>46
偽札だらけだし見分ける知恵も低下している、技術も低下している、そもそも強盗だらけ
49 (スップ Sdaa-7S74) 2025/02/10(月) 12:56:53.92 ID:kT4C6XmMd(1)
298円とか馬鹿みたいな値段つけるのやめろ
50 (ブーイモ MMaa-FxKm) 2025/02/10(月) 12:57:03.22 ID:SvKmi1UmM(3/4)
>>43
JRなんかそんな感じじゃなかった?
たしかスイカと切符で微妙に値段違うよね
あんま気にしたことないけど
51 (ブーイモ MMaa-FxKm) 2025/02/10(月) 12:58:25.51 ID:SvKmi1UmM(4/4)
>>12
あっちは移民が税金ちょろまかすから全部電子にしたいらしいよな
デンマークとか
大手銀行が協力してアプリ作ったんだっけか
52 @hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863) (ワッチョイ 0655-qljM) 2025/02/10(月) 12:58:38.63 ID:1pAoWHSw0(1/3)
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
53 @hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863) (ワッチョイ 0655-qljM) 2025/02/10(月) 12:58:49.81 ID:1pAoWHSw0(2/3)
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
54 顔デカ (ワッチョイW 1a31-uqT/) 2025/02/10(月) 12:58:50.54 ID:CJUk3zW80(1)
現金を早く廃止して欲しいわ
完全キャッシュレスになったら脱税も裏金も全部無くなるよ
55 (ワッチョイ 0655-qljM) 2025/02/10(月) 12:59:03.16 ID:1pAoWHSw0(3/3)
希畝胃貨威妃夜羽
56 (アウアウイー Sae3-OYcD) [age] 2025/02/10(月) 13:03:14.46 ID:Ysnry4LEa(1/2)
>>19
あぁ、ペニー。。!!!
57 (アウアウイー Sae3-OYcD) [age] 2025/02/10(月) 13:03:37.24 ID:Ysnry4LEa(2/2)
在日大韓民国の乱(1998~2025)クッソワロッタ
58 (ワッチョイ 1ec2-kH5e) 2025/02/10(月) 13:04:13.22 ID:oQUgpAvT0(1)
さすがおやびん日本も消費税廃止しようず
59 (ワッチョイW 06a2-D8x8) 2025/02/10(月) 13:04:48.73 ID:vrbtmuqN0(1/2)
>>4
日本も銀行が硬貨に手数料取るようになって段階的に廃止する予定
60 (ワッチョイW 2732-0V8u) 2025/02/10(月) 13:05:10.10 ID:V1usOvQo0(1)
もうそろそろお金自体をなくしたほうがいい
61 (ワッチョイ de6e-imkm) 2025/02/10(月) 13:05:44.96 ID:GyzRWH5V0(4/5)
>>54
そんなことないよ、AIが全部支配して預金封鎖とかされてしぬだけ
結局現金による物質として残ってる実体経済社会が最強、今はアメリカの軍事力に世界が屈してるからアメリカのITが支配する社会構造になっていってる。
政治家がほぼ消えてAIと巨大企業が支配する寡頭政治の世の中に向かっていってるのが現状。
62 (ワッチョイ 7f57-3WHC) 2025/02/10(月) 13:05:57.55 ID:44/gO35j0(1)
日本も1円玉と5円玉はもういらんだろ
JRや薬局みたいに会計時に四捨五入でいいよ
63 (ワッチョイW 1e3f-WcWO) 2025/02/10(月) 13:07:04.43 ID:LiT6p6+c0(2/2)
>>46
スリ、強盗
64 (ワントンキン MMfa-neYv) 2025/02/10(月) 13:07:09.65 ID:x1iYpDRKM(1)
1円を大事に使うのが
日本のもったいない精神です
おまえら韓国人には分からないかも知れないけどな
65 (ワッチョイW 8ad2-ngIR) 2025/02/10(月) 13:08:36.34 ID:720yli4v0(1)
俺が1円5円はいらないと数年前にスレ立てしたときは、お前ら大ブーイングだったじゃん
なんでトランプが言い出したら手のひらクルックルするんだよ
マジでキモいなケンモメン
66 (ワッチョイW 0a8e-7UQx) 2025/02/10(月) 13:09:38.66 ID:gBLZ48jr0(1)
>>62
神社本庁系の糞神社の賽銭箱に入れるものが無くなってしまうじゃないか
古風に紙に包んだ米でも入れれぱいいのか?
67 (ワッチョイ de6e-imkm) 2025/02/10(月) 13:11:59.23 ID:GyzRWH5V0(5/5)
小銭やめるぐらいなら昔のように1円札10円札100円札を作ればいい、5円札と50円札入らないと思うが。
68 (ワンミングク MMfa-euVe) 2025/02/10(月) 13:14:44.09 ID:mpeU+cX4M(1)
一円と五円廃止したら小売店は楽だろうな
69 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 0ac7-1u6K) 2025/02/10(月) 13:22:12.08 ID:nPIM1w2c0(1)
>>65
君は地見屋というのを知ってるカネ?
ケモメンの結構な人が副業や本業なんだよ…ね?
70 (ワッチョイW 06a2-D8x8) 2025/02/10(月) 13:26:03.82 ID:vrbtmuqN0(2/2)
>>67
100倍デフレになったらそれでもいいよ
ついでに銭硬貨も復活で
71 顔デカ (ワッチョイW e356-Un02) 2025/02/10(月) 13:31:04.45 ID:a8anXCso0(1)
攻殻であった計算上の余りを活かすやつやって
72 (ワッチョイ 0a8f-1Tj7) 2025/02/10(月) 13:39:50.72 ID:QcWUCCMH0(1)
2円だった物が5円に値上げされるぞ
73 安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa4f-DMXt) 2025/02/10(月) 13:47:24.94 ID:VgtUy09Fa(1)
>>65
せめてそのスレを貼ってから語れよ
74 (ワッチョイ e34c-u07z) 2025/02/10(月) 13:51:33.33 ID:T5x5O9Im0(1)
オーストラリアとかも1セント廃止してるからな
小銭増えて無駄なんだから廃止がいい
75 (ワッチョイW 638b-L0RH) 2025/02/10(月) 14:02:21.22 ID:b/nFA12b0(1)
日本はもしもの時の資源確保だから1円玉は無くせないけどアメリカなら採掘できるから問題はないんやろな
76 (ワッチョイ 0fa2-2Ob3) 2025/02/10(月) 14:03:49.29 ID:DYeR4sHM0(1)
1円と5円もいらねーよ
10円からでいい
10円以下のものなんてないじゃん
77 (ワッチョイW abd5-glqV) 2025/02/10(月) 14:06:06.21 ID:6Ra089jd0(1)
日本も1円硬貨いらないわ
一の位はすべて10円単位に丸めてくれ
78 (ワッチョイW c605-+UDl) 2025/02/10(月) 14:08:09.57 ID:YDghw7wz0(1)
日本もほぼ発行してないからなあ
記念用だけとか
79 (ワッチョイW 3b77-4+8z) 2025/02/10(月) 14:12:43.15 ID:bOf+emMa0(1)
一円は廃止しなくていいから自販機で使えるようにしてくれ
80 (ワッチョイW 1eff-uOuG) 2025/02/10(月) 14:25:06.51 ID:tNlV1FLd0(1)
25セント2枚と1セントコインを入れてプレスするやつもう出来ないくなるの?
81 (ワッチョイ 5348-LaU1) 2025/02/10(月) 14:46:50.05 ID:+6clSo630(1)
一円廃止したら消費税切り上げでトータルでバカにならない
82 (ワッチョイW 2790-IBTg) 2025/02/10(月) 17:08:54.78 ID:cdswTvRw0(1)
キャッシュレスなら1円単位、現金なら切り上げでいいだろ
1円5円はもう廃止したほうがいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*