[過去ログ] 雪国亭 ★12 (972レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873 2025/02/23(日) 11:16:05.56 ID:???0
>>865
ふむ、そうなのですか
今すぐにでも
落馬させたい騎手が
自分の中では
行列をなしているのですが
ちなみにその中に
障害の騎手は一人もいません
彼らは過酷な条件の中で
乗っていますから
>>866
1996年というと
たまごっちの年だそうで
何であんなものが
流行ったのでしょう
3分で飽きた自分には
永遠の謎です
874 2025/02/23(日) 11:16:24.43 ID:???0
>>867
大したことはないです
これが当たるより
あの騎手とあの騎手と
あの騎手が落馬して
引退してくれた方が
よっぽど嬉しいです
ところで月曜は
名古屋でかきつばた記念
JRAからはカズオ、
サメジマ、カワズ、
タナベ、デムーロが参戦です
馬はどれも似たり寄ったりで
酷い凡戦になりそうですし
これなら吉原で参戦する
大井のサントノーレでも
騎手の差で互角に戦えるかも
875 2025/02/23(日) 16:26:41.38 ID:???0
おおおお、キングさーん
っ【コスタノヴァ複勝】
午前中に競輪で選手があまりに
理解不能な負け方をしたので
これで補填しようと思ったら
さすがは神様仏様キング様
タケシで重賞を勝てる馬なら
G1くらい楽勝でしたか
876 2025/02/23(日) 16:27:07.39 ID:???0
ちなみにキング様の乗り方は
スタートで立ち遅れたものの
その後のリカバリーが抜群
4コーナーで外への出し方も
落ち着いていて完璧
あれはタケシには一生かかっても
できない芸当でしょう
877 2025/02/23(日) 16:27:52.41 ID:???0
小倉大賞典はロングラン丹内
ウルスはスタート後に躓いて
練習が役に立つこと思いきや
掛かり気味の馬を抑えられず
無理やり先行するはめに
それでも和田が得意の
何も考えていない大逃げで
あわや4着に粘ったように
離れた2番手なら悪くない位置で
もう少し走れてもよかったはず
やはり芝は合わなさそうですが
もう一度藤懸以外で
試してみる価値はありそうです
878 2025/02/23(日) 16:28:18.01 ID:???0
最後に阪神
今日もよく打ち
よく打たれているようで
今年からはシーズンも
こんな感じになるのでしょうか
このまま打ち疲れに打たれ疲れで
打線も投手陣も開幕前に
ヘロヘロにならないとよいですが
879 2025/02/24(月) 00:53:03.67 ID:???0
へー、キング様
一昨日はサウジで
乗っていたのですか
なんてタフなのでしょう
さて来週は中山記念
毎日王冠を勝って以来の
シックスペンス出走です
実績的にソウルラッシュと
一騎打ちムードでしょうか
中山金杯を勝ったアルナシームや
ディセンバーステークス勝ちの
エコロヴァルツもいますが
880 2025/02/24(月) 00:53:28.39 ID:???0
オーシャンステークスには
ママコチャ登場
今年で明け6歳になりますが
前走二桁着順も多い
弱々なメンバーなので
ぜひ勝って高松宮記念に
向かって欲しいところかと
881 2025/02/24(月) 00:53:46.28 ID:???0
最後に桜花賞トライアルの
チューリップ賞には
ジュベナイルフィリーズ2着
ビップデイジーが参戦
紅梅ステークスを勝った
ナムラクララと対決です
クララは桜花賞直行かと
思っていましたが
1400しか走ったことがなく
距離を試してみるつもりなのかも
ローテは厳しくなりますが
もしダメなら心置きなく
姉ナムラクレアを追って
短距離路線に専念できますし
882 2025/02/24(月) 00:53:58.31 ID:???0
最後に桜花賞トライアルの
チューリップ賞には
ジュベナイルフィリーズ2着
ビップデイジーが参戦
紅梅ステークスを勝った
ナムラクララと対決です
クララは桜花賞直行かと
思っていましたが
1400しか走ったことがなく
距離を試してみるつもりなのかも
ローテは厳しくなりますが
もしダメなら心置きなく
姉ナムラクレアを追って
短距離路線に専念できますし
883 2025/02/24(月) 00:54:44.45 ID:???0
あ、すみません
重くて連投になってしまいました
それではキング様繋がりで
っ【グレートキングイエティ
ザワンパウンダー】
バーガーキングの
これをよかったら
気がつくと2月もあとわずか
春ももうすぐということで
明日もよき日を
884 2025/02/24(月) 21:01:09.42 ID:???0
ふむ、かきつばた記念
ゴール前は接戦でしたが
最終的に人気通りでしたか
吉原は6着
中距離実績の馬でしたし
ずっと押しながら
ついて行くだけで
精一杯でしたから
距離が短かったのかも
885 2025/02/24(月) 21:01:35.34 ID:???0
ほー、ハミルトン
イタリアでピザを
食べまくりの日々ですか
イタリア料理についても
熱く語っているようですが
もしかしてビーガンになったのは
地元イギリスの料理が
マズかったからだったりして
886 2025/02/24(月) 21:03:17.69 ID:???0
それではドミノピザの
っ【チーズ3兄弟ギガミート】
Lサイズでよかったら
明日からは寒気も撤退し
春めいてくるそうなので
寒いのも今夜一晩の我慢
どうかよき日を
887 ◆SemKzxZxJ2 2025/02/24(月) 23:22:58.70 ID:???0
>>868
シンエンペラーも何かで勝ってましたよね
それでも赤字回収レベルですか
馬業って儲からないのですねぇ
888 2025/02/24(月) 23:25:28.71 ID:???0
>>869
類が友を呼び過ぎです…
そのうち
まーくんも仲間入りしそう
889 2025/02/24(月) 23:28:42.15 ID:???0
>>869
へーー
食用馬をわざわざ育てるのですね
…そういえば九州の牧場で
馬が放牧されてる図をよく見ます
あれって食用だったのか
890 2025/02/24(月) 23:31:54.81 ID:???0
>>870
え、え、ゼレンスキーさんが酷い…ですか
…これはもしかしたら
関東とそれ以外では
報道内容が全然違うのかもしれません
こちらでは
ゼレンスキーさんとウクライナを
応援する内容の報道ばかりなので
すっかりゼレンスキーさんびいきです
そういえば民主党が
各国のマスコミにお金を配っていたそうで
そういうのが関係しているのかも
891 2025/02/24(月) 23:35:40.84 ID:???0
>>870
>>877
なるほど
こんな時のための控え練習でしたか
そして藤懸さんでは
練習の意味がなかった、と
(;-∀-)
うんうん
芝でも結構行けそうではありますよね
藤懸さん以外でなら…
892 2025/02/24(月) 23:39:14.13 ID:???0
>>871
なんと浮かれてしまったのですか
それは怨霊としては完全アウトでありましょう
(´・_・`)
うんうん
やはり怨霊の本質は呪いです
誰を蹴落とすかをメインに考えなくては
あー…阪神の場合は
怪我人続出でメンバー総入れ替えしてもらった方が
むしろ暗黒にならない気がします
怨霊さまの出番はまたいずれ…
893 2025/02/24(月) 23:41:35.37 ID:???0
>>872
お、おお
競輪選手もダメダメですか
タケシ、カズオ…
なんかカタカナだと
残念な印象になりますね…
894 2025/02/24(月) 23:45:26.98 ID:???0
>>873
しかし
いくら落馬させて消しても
代わりに登場する騎手がさらに酷かったり
しますよね今の体制だと
こうなったら
障害騎手と地方騎手と外国人騎手に頼る他なくなるくらい
落としまくるしかありません
頑張ってくださいませ
(`・∀・´)
895 2025/02/24(月) 23:49:37.50 ID:???0
>>873
おおたまごっちとは懐かしい
妹がどはまりしてました
シーマンは育ててみたかったので
私もやったらはまっていたと思います
良く分かりませんが
ウマ娘にはまる人は
たまごっちにもはまるんじゃないですか?
896 2025/02/24(月) 23:52:43.43 ID:???0
>>875
おお複勝を買われていましたか!
おめでとうございます!
そしてありがとうございます
単勝買われてたら負けてました
<(_ _)>
競輪で理解不能な負け方…ですか
競輪選手のデータに
IQを表示してもらった方が
良いのかもしれませんね
897 2025/02/24(月) 23:54:24.29 ID:???0
>>876
うんうん
キング様のことは
馬主さんもアンカツさんも
べた褒めしてました
日本人騎手はこんな時
きっと反省するのではなく
「うわー外国人邪魔ー」
って思うのでしょうね…
898 2025/02/24(月) 23:58:04.90 ID:???0
>>878
すごい勢いで選手交代しまくってるので
疲れることはなさそうですが…
藤川阪神がどうなるのか
さっぱり読めません…
899 2025/02/24(月) 23:59:06.80 ID:???0
>>879
なんと!
それで日曜のみの騎乗だったのですね
まさかサウジから駆けつけてくださるとは…
900 2025/02/25(火) 00:01:13.88 ID:???0
>>883
おおこれはまさにグレートキング!
圧倒的な力強さを感じます
ありがとうございます
901 2025/02/25(火) 00:03:23.56 ID:???0
>>884
あんなに接戦だったのに
ちゃんと人気通りに決着するなんて不思議ー
902 2025/02/25(火) 00:05:23.51 ID:???0
>>885
えっピザっ!?
そうですよね
ビーガンでしたよねあの人
な、なるほど
イギリス料理で一番マシなのが
ビーガン料理だったのかも
美味しいものがたくさん食べられて
良かったですねハミルトン
ところでレーサーって
太って良いの?
903 ◆SemKzxZxJ2 2025/02/25(火) 05:43:12.78 ID:???0
>>886
おおなんと肉々しい
これは是非
ハミルトンさんにも食べていただきたい
やっと…やっと春が来るのですね
2月寒過ぎて辛かった…(;-;)
ありがとうございます
お師匠もどうかよき1日を
(*´-`)ノシ
904 2025/02/25(火) 23:47:31.10 ID:???0
な、な、な、な、なんと
ジャンダルムが亡くなりましたか
来年産駒デビューで
初年度は70頭種付けされて
55頭も産まれた
優良な種牡馬だったのに
残念です
>>887
ま、それだけ価値のある
趣味ということでしょう
サイバーレベルの金持ちなら
破産することはありませんし
905 2025/02/25(火) 23:47:59.10 ID:???0
>>888
田中は坂本と旧知の仲だそうで
そちらとつるむのでは
元木はいわゆる小者ですが
坂本は本物の危険そうな人ですし
>>889
はい、元々は阿蘇で軍馬の
生産をしていたらしいですが
戦後の食糧不足で
食べるようになったとか
生産していた軍馬は
サラブレッドのはずですが
本格的に食用の馬を
育てるときに切り替えたのかも
906 2025/02/25(火) 23:48:18.51 ID:???0
>>890
あー、そういうことではなく
大事なのは戦争を終わらせること
その点においてゼレンスキーは
ちょっと能力が足りないかと
元々戦争前から政治家としての
能力は足りなかったみたいですが
>>891
ところで次回は
アレに戻るのでしょうか
ウルスは今や600kgの大型馬
御老体となったアレでは
藤懸よりも制御できないのでは
907 2025/02/25(火) 23:48:37.08 ID:???0
>>892
すみません
また1から修行し直します
わかりました
大竹が勝手に怪我をしたように
オフに夜遊びを推奨するような
今のユルユルの阪神なら
何もしなくても今後も
怪我人が続きそうですし
908 2025/02/25(火) 23:48:54.00 ID:???0
>>893
昔から父親の愛称が
カタカナでノリでしたから
そこはあやかってということで
ま、確かにノリに比べると
残念な感じはしますが
>>894
はい、何ならロボット騎手の
導入も検討してほしいくらいです
909 2025/02/25(火) 23:49:17.20 ID:???0
>>895
ほー、そうでしたか
シーマンは自分も
一度やってみたかったですが
ふむ、作業ゲーが好きな人には
ああいうのはたまりせんか
ところで作業ゲーは
世界でも人気なのでしょうか
もしかして日本人だけが
好きだったりして
910 2025/02/25(火) 23:49:36.14 ID:???0
>>896
プライバシーの問題が
あるのかもしれませんが
競輪選手の公式プロフィールには
女子選手にも胸囲の欄があり
別に書かなくてもよいのですが
載せている人もいるくらいなので
IQの欄があっても問題ないはず
やはり酷い数値だらけになるのが
わかっているからやらないのかも
911 2025/02/25(火) 23:49:52.39 ID:???0
>>897
はい、今後キングさんは
道中無意味に囲まれたり
わざと進路を塞がれたりしそうで
注意が必要かもしれません
スミヨンなんかはあからさまに
やられていましたし
>>898
ふーむ、そうなのですか
それは藤川のチーム構想が
何も伝わってこないと
いうことなのでしょうか
だとしたら暗黒の香りがしますが
912 2025/02/25(火) 23:50:08.62 ID:???0
>>899
普通のJRA騎手なら
サウジ観光をして帰って来るはず
やはりプロ意識が違うのでしょう
>>902
いえ、コックピットに
入らなくなるかもしれないので
その辺は本人も
注意しなきゃと言っています
ま、もうすぐ開幕
開幕したら世界中を
転戦しなければなりませんし
イタリアへ行く用事も
ほとんど無くなるでしょうから
多分そこは大丈夫では
913 2025/02/25(火) 23:50:16.10 ID:???0
>>903
こちらは土曜19度、日曜20度と
春本番の気温が並んでいます
ただその翌週からは
また寒くなるみたいで
火曜は曇時々雨または雪と
嫌な予報になっていますが
それではほっともっとの
っ【温玉付き肉増し焼肉ビビンバ】
っ【特製豚汁】
これらをよかったら
明日もよき日を
914 ◆SemKzxZxJ2 2025/02/26(水) 06:07:18.31 ID:???0
>>904
おおジャンダルム…
種牡馬なのに大腿骨骨折なんて
暴れん坊さんだったのでしょうか
なんとお仔さんが55頭も!
ぜひ活躍して
次世代に血を繋げて欲しいですね
915 2025/02/26(水) 06:08:53.88 ID:???0
>>904
ウマ娘で稼いだお金を
リアル競馬につぎ込む
見事な利益循環です
916 2025/02/26(水) 06:10:33.76 ID:???0
>>905
む…そうでした
坂本まーくんコンビからは
超危険な香りがします
まーくんが
どうか0勝で終わりますように…
(;-人-)
917 2025/02/26(水) 06:12:41.28 ID:???0
>>905
そっか…
軍馬は食べられてしまったのね…
918 2025/02/26(水) 06:16:18.91 ID:???0
>>906
最初に東部4州を獲られた段階で
停戦する予定だったのですが
ブチャの虐殺がばれたせいで国民が激怒し
停戦するわけにいかなくなったのです
ここまで来ると
失職した途端暗殺されるでしょうし
ゼレンスキーさんも命懸け
理解してあげてください
(;-;)
919 2025/02/26(水) 06:18:03.80 ID:???0
>>906
制御できないから降りた
と思われたくないでしょうし
意地でも乗るんじゃないでしょうか
920 2025/02/26(水) 06:19:43.52 ID:???0
>>907
え、大竹さん離脱したんですか
森下さんも腰痛いとか言ってたし
調整下手すぎませんか
まさか本当に夜遊びしてたんじゃ…
921 2025/02/26(水) 06:20:43.84 ID:???0
>>908
3文字だからでしょうか
タケ、カズなら
かっこ良い気がします
922 2025/02/26(水) 06:25:33.09 ID:???0
>>909
地味なレベル上げは
日本人特有の趣味って感じがしますよね
海外の人は基本アクション好きですし
ただ海外向けのRPGには
めちゃめちゃ強いボスを仕込まないと受けないそうで
目的のあるレベル上げは
欧米の人も好きみたいです
923 2025/02/26(水) 06:30:19.46 ID:???0
>>910
なんと胸囲公開されちゃうのですか
書かなくても良い…って言われても
なんか書かないと負けって気分になりますわよ
そう考えると
IQ公開もちょっとあれですわねぇ
検査官に賄賂渡して
盛ってもらう人が出そうです
924 2025/02/26(水) 06:32:36.42 ID:???0
>>911
むむ
キングさんにそんな不埒なことをしたら
さすがに馬主さんたちは怒るべきです
ってか
スミヨンさんの時に
なんで怒らないかね
(`・_・´)
925 2025/02/26(水) 06:36:36.93 ID:???0
>>912
コックピットに入らないw
いやいや
お肉の味に目覚めてしまった以上
行く先々で美味しいものを食べまくるはず
きっとまぁるいハミルトンさんが見られます
926 ◆SemKzxZxJ2 2025/02/26(水) 06:40:12.92 ID:???0
>>913
20℃!
しかしその後雪!
とんでもない天候ですねぇ
今年も桜に積もる雪が見られるのでしょうか
は〜温玉の魅力大爆発
お肉が倍は美味しそうに見えます
豚汁も嬉しい♪
ありがとうございます
お師匠もどうかよき1日を
927 2025/02/26(水) 10:59:02.28 ID:???0
ほー、阪神のキャンプ
若手は近所のファミマ以外
外出禁止で不満タラタラですか
>>914
はい、期待できそうなのは
20年のフラワーカップを勝った
アブレイズの牡馬でしょうが
短距離種牡馬戦線は
混沌としていますので
可能性はあると思います
928 2025/02/26(水) 10:59:35.47 ID:???0
>>916
いえいえ、中途半端に
5勝くらいしてもらって
巨人を中途半端に
低迷させてもらいましょう
今年はつばくろうの
弔い合戦でヤクルトに
優勝してもらいたいですし
>>917
戦後の食糧難ですから
これは仕方ないかと
食べたのが軍部の連中だったら
許したくはありませんが
929 2025/02/26(水) 11:00:15.08 ID:???0
>>918
あ、わかりました
ま、本人は戦争が終わるなら
大統領を辞めてもいいと
言い始めたらしいですが
普通なら命を捧げると言うはず
多分本人は暗殺されるなんて
全く思ってもいないでしょうが
>>919
そうやって何度
恥を晒したことか
確かに鈍感さだけが
取り柄ではありますが
いやいや感服してしまいます
930 2025/02/26(水) 11:00:37.10 ID:???0
>>920
若手の不満ぶりからすると
おそらくそうだったのでは
そして若手以外は
今も夜遊びしまくりかも
>>921
ふむ、それなら
カズ、タケはよくあるので
ズオ、ケシと呼ぶことにします
931 2025/02/26(水) 11:01:26.61 ID:???0
>>922
へー、そうなのですか
それならもし最後のボスが
滅茶苦茶弱かったら
どうなるのでしょう
というかボスが
ごめんなさいごめんなさいして
戦闘にすらならないとか
ふむ、ラスボスの弱いゲームで
検索してみたらグラディウスや
ファイナルファンタジーが
そうだったのですか
さすがこの頃のゲーム制作者は
ユーモアがあります
932 2025/02/26(水) 11:02:38.52 ID:???0
>>923
おー、その手がありましたか
ちなみにこの前
去年G1を勝った選手が
真っ黒なドーピングで
半年出場停止になりましたが
どうやら競輪界は
いつ頃検査があるか
情報が漏れまくりみたいで
やはり賄賂をもらって
教えてもらっているのでしょうか
ちなみに競輪は
選手のプライベートが自由なので
SNSで他の選手の実名をあげて
ドーピングの匂わせをする
過激派の選手たちもいます
ま、こういうときは
IQの低さもありがたいですか
933 2025/02/26(水) 11:02:55.57 ID:???0
>>924
ま、だから大きなレースでは
外国人に代えられるのかと
大きなレースになると
外国人騎手が増えて
嫌がらせできなくなりますし
>>925
どうなのでしょう
開幕はオーストラリア
その後は中東や中国、日本に
マイアミですから
中華料理が好きでないと
多分日本で精進料理に
舌鼓を打つくらいしかないのでは
934 2025/02/26(水) 11:03:03.35 ID:???0
>>926
そんなことがあったのですか
自分は見たくはないので
ぜひ瀬見様の方に雪が行って
見られることを願いますが
それではてんやの
っ【春のごちそう天丼】
っ【桜海老と鰆の天丼しらすおろし付き】
しらすおろしは桜海老に
全部乗せておいたのでよかったら
どうか今日もよき日を
935 ◆SemKzxZxJ2 2025/02/27(木) 06:52:40.02 ID:???0
>>927
えっファミマ以外外出禁止!?
それはまた極端な…
>>930
遊びまわる先輩方を
指くわえて見てるだけなんて…
切なさがつのって
関西に帰った途端遊びまくる気がします
936 2025/02/27(木) 06:54:04.46 ID:???0
>>927
おお
ちゃんと素敵なお嫁さんももらえてたのですね
ぜひ頑張っていただきたい
937 2025/02/27(木) 06:58:01.73 ID:???0
>>928
なるほど
0勝だとさくっと外されちゃいますもんね
大記録まであと3勝でしたっけ
2勝した後惜しい試合が続いて
外すに外せない感じで
ずるずる足を引っ張っていただくのが
ベストかと思われます
おおつばくろう…
君のことは永遠に忘れないよ…(;-;)
938 2025/02/27(木) 07:02:52.73 ID:???0
>>928
闇市で馬肉が出回っていたそうなので
自分たちでも食べるしさらに売ってた気がします
軍部の人達
939 2025/02/27(木) 07:04:28.13 ID:???0
>>929
辞任の条件は
ウクライナのNATO加入ではなかったかしら…
さすがに無理ですわよねぇ
940 2025/02/27(木) 07:07:26.79 ID:???0
>>929
豊さんからしたら
自分より下手な騎手の方がはるかに多いので
例え御せなくても
恥を感じることはないと思うのです
941 2025/02/27(木) 07:09:32.66 ID:???0
>>930
ズオにケシw
なんというお笑いコンビ感
年間5勝くらいしかできなさそう
942 2025/02/27(木) 07:15:56.07 ID:???0
>>931
ボス戦が大嫌いな私としては
そういう情けないボスは大歓迎ですが
ゲーマーの人って
苦戦大好きなんですよね…意味分かんない
え、FFのボスって
そんな弱かったでしたっけ
苦労した記憶しかありません…
そういえばFF10の海外版
レベルマックスまで上げても
倒すのにめちゃめちゃ苦労する隠しボスが
10体以上仕込まれてました
本当に
意味が分からない…
943 2025/02/27(木) 07:18:42.20 ID:???0
>>932
え……検査の意味(;・∀・)
なんと
怪文書なら分かりますが
実名で実名告発ですか
面白過ぎます競輪界
944 2025/02/27(木) 07:20:50.83 ID:???0
>>933
大きなレースが外国人だらけになるのは嬉しいです
普段もそうなって欲しいと
切に願います
945 2025/02/27(木) 07:26:09.38 ID:???0
>>933
オーストラリアでは巨大ピザが人気ですし
中国では餃子にはまりそうな予感がします
日本で和牛食べてマイアミでハンバーガーですね
ピザにはまった舌では
精進料理なんてとてもとても
946 ◆SemKzxZxJ2 2025/02/27(木) 07:32:30.86 ID:???0
>>934
今年はたくさん雪が見られたので
桜に雪も見られる気がします
(*´-`)
おーはもに金目鯛大海老に穴子ですか!
まさにご馳走!
おおー桜海老に鰆
しらすおろしまでつけていただいて
ありがとうございます
(≧▽≦)
ではでは
お師匠もどうかよき1日を
はぐはぐはぐ
947 2025/02/27(木) 11:06:06.59 ID:???0
ほー、オンカジ問題
プロ野球にも飛び火ですか
>>935
ふむ、確かにそうなりますか
オフに仲良くなった
タニマチも首を長くして
大阪で待っていそうですし
948 2025/02/27(木) 11:06:32.74 ID:???0
>>936
あとは誰が乗るかですが
まさか荻野になったりして
>>937
ほー、そうだったのですか
はい、だったらそれが理想
ま、阿部監督なら
あっさり外しそうですが
949 2025/02/27(木) 11:07:19.43 ID:???0
>>938
へー、そうなのですか
だとしたらほぼ間違いなく
軍部が絡んでいたはず
そういえば特攻隊の
新田原基地は宮崎にあり
隊員は特攻前夜
すき焼きを食べていましたが
もしかして馬肉だったのかも
>>939
え、そうなのですか
それはまた図々しいとしか
はい、難しいのでしょう
元コメディアンなのに
そういう駆け引きは
苦手なのでしょうか
950 2025/02/27(木) 11:07:58.90 ID:???0
>>940
なるほど、海外や地方でも
恥はかきまくっていますが
それはアウェイだからと
気にしてなさそうですし
>>941
父はヨコノリとも
よく呼ばれていたので
ヨコズオとヨコケシなら
もっとお笑いコンビ感が
あと典がテンで
ヨコテンとも言われたので
ヨコワやヨコブも
ありかもしれません
というかヨコワやヨコブは
わかりやすさなら一番では
951 2025/02/27(木) 11:08:25.93 ID:???0
>>942
詳しくは知りませんが
検索したら出てきました
ほー、そうなのですか
よっぽどゲーマーには
ドMの人が多いのかも
>>943
現役トップクラスの選手が
「競輪のドーピング検査は
ゆるゆるで、
検査のタイミングも
わかってるし、
通告された後、
選手に張り付く
監視役も居ないので
抜け道が多すぎる、
やってます感を
出すだけの検査」
こんなことを書くくらい
過激ですから
JRAの騎手もスマホ管理で
JRAをこれくらい
厳しく批判していたら
今頃むだに騎手が
引退しなくて済んだのでは
952 2025/02/27(木) 11:08:43.23 ID:???0
>>944
それにはまずJRAの幹部に
外国人を入れるのが
一番良さそうですが
ま、それは無理ですか
>>945
へー、オーストラリアは
そうだったのですか
イギリスの植民地だったから
すっかり食には
無関心かと思っていました
953 2025/02/27(木) 11:08:51.45 ID:???0
>>946
それは何よりです
こっちは雪とは全く無縁で
雪国亭のフラグのおかげかも
それではケンタッキーの
っ【チーズにおぼれる
フィレバーガー】
これのチェダー入りと
カマンベール入りの
両方をよかったら
あと
っ【チーズにおぼれる
ツイスター】
っ【韓旨チキン】
これ等もついでに
どうかよき日を
954 ◆SemKzxZxJ2 2025/02/28(金) 05:38:45.36 ID:???0
お師匠が面白いと仰っていた
男女七人物語
再放送してたので録画して
夏秋一気見してきました
なんということでしょう
明石家さんまがかっこいい…
955 2025/02/28(金) 05:40:36.96 ID:???0
>>947
オンラインカジノなんて
賭け麻雀や賭けゴルフみたいなもので
みんなやってるのに
今更違法だから申告しなさいって言われても…
って感じだと思う
956 2025/02/28(金) 05:42:49.87 ID:???0
>>947
そうなんです
このままでは若手全員タニマチの餌食になります
いっそ沖縄で
毎晩徹夜で遊びまくらせて
「…夜遊びはもう良いです」
って思わせる方が良いと思うの
957 2025/02/28(金) 05:44:08.11 ID:???0
>>948
ジャンダルムは
荻野さん以外だとゲート出なかった
って言われてるので
一度は乗せてあげて欲しいかも
一度で良いので
958 2025/02/28(金) 05:45:34.88 ID:???0
>>948
あ…そうですよね
よそから来た選手の記録なんて
巨人ファンにはどうでも良いですもんね
959 2025/02/28(金) 05:50:08.58 ID:???0
>>949
特攻前夜のすき焼き…(;-;)
それは牛肉であって欲しい…
960 2025/02/28(金) 05:54:31.88 ID:???0
>>950
ヨコワ…ヨコブ……
す、すみません
ここまで来るともう誰のことやら
(;・∀・)
961 2025/02/28(金) 05:56:11.78 ID:???0
>>951
海外の人は
知恵を駆使して強敵を倒すのが好き
ということなのでしょう
対して日本人は
無意味なレベル上げが大好き
考えるのが苦手なのかも
962 2025/02/28(金) 05:58:56.37 ID:???0
>>951
え、現役選手が
そんなこと言っちゃって大丈夫なのですか
消されませんか
きっとご自身は真面目にやってるので
ドーピングして楽に勝つ選手が
許せないのでしょうね
JRA騎手の場合は
そもそもスマホ使用が
悪いことだと思っていないのでは…
963 2025/02/28(金) 05:59:43.20 ID:???0
>>952
日本がアメリカの51番目の州になれば…
964 2025/02/28(金) 06:04:04.24 ID:???0
>>952
オーストラリアはデカ盛り天国で
3人に1人が肥満だそうです
イギリスの植民地時代に
まずいものばかり食べさせられたので
その反動で食に執着するようになったのかも
965 ◆SemKzxZxJ2 2025/02/28(金) 06:09:31.15 ID:???0
>>953
え、全国雪まみれだったのに
そちらは降らなかったのですか
さすが一級フラグ建築士
おおっフィレがチーズにおぼれておる!
おおおツイスターまでっ!
おー韓旨でからうまですか
辛いわー美味しいわー
ありがとうございます
お師匠もどうかよき1日を
ぱっくん
966 2025/02/28(金) 11:21:37.40 ID:???0
ほー、今週から
リニューアルされた
阪神競馬場が開幕
和田ジュニアもデビューですか
>>954
おー、ご覧になられましたか
夏は見ていないので羨ましいです
はい、普段はとぼけているのに
毎回最後になると
突然カッコいいことを言って
そこへCHA-CHA-CHAや
SHOWMEのイントロが流れてくる
あれは反則技でしょう
967 2025/02/28(金) 11:21:56.89 ID:???0
>>955
うーん、ギャンブル界隈では
オンラインカジノが違法なのは
かなり宣伝されていましたし
ギャンブル好きな人なら
知っていた人も多いはず
今回ダイタク以外には
競馬、競輪、オートの番組に
よく出ているような芸人は
誰も引っかかっていなそうですし
そんなにやっている人が
いるとも思えませんが
ま、逮捕されるわけでもないので
ある程度の謹慎処分で
終わりになるのでは
968 2025/02/28(金) 11:22:14.90 ID:???0
>>956
なるほど、そういえばメジャーは
自分でホテルや家を借りるので
全て自己管理だそうです
ま、大人ならそれが普通ですか
>>957
へー、そうだったのですか
だったら乗せてくる陣営が
出てくるかもしれません
荻野はジャンダルム産駒に
乗せてもらえるよう精進しますと
コメントしていますし
復活の起爆剤になるとよいですが
969 2025/02/28(金) 11:22:32.44 ID:???0
>>960
ま、そこは慣れです
何ならおこわと昆布に
変えてもいいですから
>>961
ふむ、そういうことですか
確かに日本のゲーマーは
攻略本やサイトが大好きですし
970 2025/02/28(金) 11:23:04.88 ID:???0
>>962
その辺は競輪界は
なぜかフリーダムなので
そういえばJRAの騎手は
そこから始めないといけませんか
いや、そういう講習は
多分やっているのでしょうが
彼等には理解できなさそうなので
やはり筆記試験を厳しくして
もう少しまともな人間を
採るようにしないと
そもそも競馬学校時代に
騎乗技術力を重視しても
それが必ずしも結びつかないのは
過去の騎手を見たらわかるのに
むしろお馬鹿な騎手の方が
失敗しやすいと気づくはずなのに
結局JRAが一番お馬鹿なのかも
971 2025/02/28(金) 11:23:34.77 ID:???0
>>963
うーん、アメリカが
今の日本を引き取る
メリットがあるとしたら
対中国の軍事基地を
たくさん作れることくらい
ただそんなことをしようとすれば
中国を刺激してウクライナの
二の舞になるのがオチでしょうし
それは諦るしかないのでは
>>964
そうだったのですか
ま、あれだけの土地に
あれしか人口がいないので
食糧はあり余っているはず
それは自然なことなのかも
972 2025/02/28(金) 11:23:43.42 ID:???0
>>965
はい、こんな素晴らしい年は
滅多にありませんから
今度は夏に久々の冷夏を
そしてコメ不足になって
海外から大量に輸入する時代が
やって来るとよいのですが
いくら円安と言ってもタイ米なら
今よりは安いでしょうし
何なら中国米でも構いません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s