[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1916 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787
(1): 05/20(月)22:47 ID:0(786/999) AAS
ファンとその上部の部品は取り外し掃除したのですが解決しません。また上部の部品に貼り付けてあったスポンジを三つのうち二つを剥がしてしまいました。問題が出るでしょうか?
上部の部品を取り外した際に露出した二つの部品と右端の銀の紙が貼り付けてある部品の名称が知りたいです
画像は以下をコピペして検索して欲しいです
ドスパラ Critea VF-HEKS レビュー:GeForce MX150搭載15インチノートPC
あさってグリスとクリーナーが到着するので塗ってみます
usbインストールメディアは作成していないので使用できません
788: 05/20(月)22:47 ID:0(787/999) AAS
766です
789: 05/20(月)23:18 ID:0(788/999) AAS
>>787
たぶんHDDが逝ってるので新品のHDDかSSDに交換しないとダメだね
あとはどこかでインストールメディアを調達してくれ
友達に頼むとか?
790: 05/20(月)23:20 ID:0(789/999) AAS
友達になってください
791: 05/20(月)23:34 ID:0(790/999) AAS
ネットカフェとか漫画喫茶とかのPCでUSBインストールメディア作れない?
792: 05/20(月)23:36 ID:0(791/999) AAS
本当にただのスポンジなら裏蓋と干渉してビビり音とかが出ないようにしているだけの物じゃないかな?
気になるのなら適当なスポンジを同じような大きさに切って挟んでおけばいいと思う。両面テープあたりで貼っておけば
ずれてファンのブレードとかと干渉しないだろうし
793: 05/21(火)07:16 ID:0(792/999) AAS
オレもネット環境なくてネットカフェで作った
794
(3): 05/21(火)10:58 ID:0(793/999) AAS
USBに保存した画像一覧
Windows7の頃はカーソル合わせるだけで「タグ」の中身をプレビュー出来たけどWindows10の今は
種類(jpegとか)・サイズ・更新日時の3つしかプレビューされません

タグをプレビュー出来ないですかね?
(ひとつひとつ右クリックして調べていくの大変なので)
795
(1): 05/21(火)11:25 ID:0(794/999) AAS
win10標準機能がダメなら
外部の画像ビュワーでご希望の機能があるやつ探せばいんじゃね
796
(2): 05/21(火)11:53 ID:0(795/999) AAS
1年前に今使ってるPCを買ったのですが、
それまで使ってたPC(win7,初代i3 メモリ2G、hdd1T)の
利用法はあるでしょうか?
797: 05/21(火)11:58 ID:0(796/999) AAS
あるでしょ
798: 05/21(火)12:42 ID:0(797/999) AAS
ないよ

窓から投げ捨てるしか用途がない
799: 警備員[Lv.3][新芽] 05/21(火)12:59 ID:0(798/999) AAS
>>796
個人的にはないなぁ
どうしてもと言うならHDDくらいは使えるけど1TB程度の容量ならSSDがそう高価でもなく買えるからわざわざ使わないと思う
実際動くかどうかはわからないけど軽めのlinux系OSでも入れて練習用にでもしたら良いと思うな
800: 05/21(火)13:27 ID:0(799/999) AAS
新しいOSで動かないソフトを動かしたいときぐらいだな
ゲームなら割とよくある話
801: 05/21(火)13:32 ID:0(800/999) AAS
古いノートならまだ良いけど、古いタワーのPCは置き場所がなぁ 
802: 05/21(火)15:50 ID:0(801/999) AAS
パーツ類だけ剝ぎ取ってケースは粗大ごみで捨てるな俺なら
まぁそこまで古いパーツも実際取っておいても将来的に使い道なんてないんだが
803
(1): 05/21(火)16:24 ID:0(802/999) AAS
情報漏洩対策で、絶対にネットに繋がないパソコン化すれば?パスワード入れまくり。
おれは一個持ってる
804
(1): 05/21(火)16:56 ID:0(803/999) AAS
モニター繋がないと付かないんだから場所の無駄
古スマホを機内モードで使ってる方が100倍マシ
805
(1): 05/21(火)17:52 ID:0(804/999) AAS
>>803
くっそイミフw
絶対にネットに繋がないのなら>>804や紙のメモ帳のほうがまだ役にたつわ
806: 05/21(火)19:13 ID:0(805/999) AAS
TV録画とか音楽を保存するDLNAのサーバーにするとか
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*