[過去ログ] カセットデッキをしみじみ語る会 86台目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 02/08(木)12:51 ID:1ufUmiHj(1/3) AAS
MDはイージーにカチャッと突っ込んで再生できるのが良い。CDみたいに気を遣わなくてもシェルに入ってるメディアは安心。
初期のMDと改良された後のMDは音もかなり違うのだがたいして使ったこともないマニアの「MDなんてクソ!」発言にひっぱられて敬遠した人も多いかと。
294
(1): 02/08(木)13:00 ID:1ufUmiHj(2/3) AAS
オーディオデッキとしてはSONYのMDS-JA3ESの罪が大きいかな。ESモデルと言うことで自分も飛び付いたが確かに録音性能は今一だった。でも再生性能はかなり良くて後の50、555で録音したディスクの再生はなかなか良かった。ATRACは進化していったけどそれは録音のエンコード性能が進化したのであって再生、デコードは古いATRAC機でも後の機種と同様に良い音で楽しめた。
305
(1): 02/08(木)20:58 ID:1ufUmiHj(3/3) AAS
>>303
SONYではES機なら22、33、333、555なら大丈夫。ピックアップも強い260になってるし。安心して録音できる。
3はATRACが古く30、50は改良されてるがこの3つはピックアップが弱い210。録音すると寿命を削る。再生は十分の一くらいのレーザー電流なので大丈夫。
50は再生専用機としては多分最高音質。555は実質33の後継機なので一段落ちるかな。カセットデッキのK333からKA5と同じように型番がインフレしてる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.329s*