[過去ログ]  【ロシア】 カルムイキア共和国 【仏教国】  (415レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 03/01/30 02:19 ID:3OGqjmh1(1) AAS
<br/> 首都は、エリスタ。 <br/> なんでも、ヨーロッパで唯一の仏教国らしいです。 <br/> おまいら、逝ったことないだろ?でも、もし逝ったもしくは、 <br/> 何か情報もってる香具師がいたら、情報おしえれ。 <br/>
396: 2009/02/19(木)05:32 ID:557B8CJk(1) AAS
How funny it is (w). <br/> There is no such country, and everybody is trying so hard to pretend that there actually is. <br/> It's no good deceiving people, ok (w)?
397: 2009/02/19(木)22:05 ID:GQvJicLn(1) AAS
ロシア人はこの何々共和国みたいなのを全部言えるんだろうか?
398: 2009/02/19(木)22:24 ID:decqwI4B(1) AAS
日本人でも都道府県を全部言えない人がいるくらいだからなあ <br/>
399: 2009/03/13(金)21:31 ID:Q5Dey6DR(1) AAS
俺、大学の時に初めて「福井県」の存在を知った。
400: 2009/04/06(月)23:58 ID:Vkc8l5Qs(1) AAS
そんなことより、このスレが6年間も存在し続けているほうが驚きだ! <br/>
401: 2009/04/11(土)13:26 ID:WtK1w13U(1) AAS
ここに旅行行きたいのですが、どのぐらいの費用がかかりますでしょうか? <br/> 期間は移動もあわせ一週間くらいを考えています。 <br/> 旅行代理店を挟むとすごく高くなりそう・・・ <br/> とはいえ、個人で行くとどのようなトラブルが待ち構えているか・・・ <br/> ちなみに個人旅行を考えています。 <br/> <br/> ご教授よろしくお願いします
402: 2009/04/29(水)10:11 ID:UEOWQfkV(1) AAS
大してかからないよ何も無いところだし。 <br/> 俺は自分で手配して行った。ネットを使えばどうにかなる <br/> 普通の観光旅行を考えているいるなら行かないほうが良い、見所ないよ。
403: 2009/07/02(木)10:49 ID:R69DQ76c(1) AAS
401さんは既にカルムィキアに行ったのだろうか... <br/> 報告がないところを見ると、まだなのかなあ。 <br/> <br/> ところで2006年春に旅行された方の旅行記みつけたよ。 <br/> 写真も説明もたくさんで素晴らしいです。 <br/> でも、ナゾの国として妄想していたい人は封印したほうがいいかもw <br/> 外部リンク[html]:www.k3.dion.ne.jp <br/> <br/> 治安はすごくよさそうだね。 <br/> 見た目現地人と区別つかないから余計に大丈夫そう。 <br/> この旅行記の人は旅行会社で手配した個人ツアーで何っ度も旅行してて <br/> 結構なお金持ちぽいけれど、ちょいと旅慣れた一般人だったら <br/> 格安航空券でモスクワへ飛んでそっからいろいろ考えるんでも十分そう。 <br/> モスクワでのトラブルには要注意だがw
404: 2009/07/04(土)23:57 ID:JwIsA9+y(1) AAS
初めて知りました <br/> ウェブで色々読みました <br/> 世界は広いな…
405: 2009/07/05(日)00:05 ID:9uqaocXi(1) AAS
ビザとるのはやっぱバウチャー必要?
406: 2009/07/07(火)14:36 ID:qRjF1E/9(1) AAS
例の方法でおk
407: 2009/07/07(火)20:03 ID:UxmBvnk+(1) AAS
例の方法って?
408: 2009/07/09(木)14:14 ID:Ql0J0Tp9(1) AAS
外部リンク:4travel.jp <br/> こっちの人は個人かな? <br/> バスで六時間かー
409
(2): 2009/11/10(火)22:26 ID:bPPA9uip(1) AAS
昨日エリスタから、帰ってきました。
410: 2009/11/12(木)15:42 ID:OchQq47+(1) AAS
>>409 <br/> どうやって行ったんですか?
411
(1): 2009/11/15(日)19:41 ID:Ob2sZGPP(1) AAS
国旗に蓮の花があしらってあっていかにも仏教国という感じだな
412: 2009/12/06(日)23:13 ID:0ufFPNRA(1) AAS
10月中旬から1ヶ月ロシアに居たけど、カルミキアは良かった。 <br/> 現地人の家で世話になったり。 <br/> 仏教国、顔立ちアジア人ってことで落ち着いたね。
413
(1): 異邦人 2010/03/05(金)22:47 ID:d7lpw25S(1) AAS
偶然このちゃんねる見つけました。 <br/> 私も、カルムイキアを07年に訪問しました。 <br/> モスクワに出張した際に立ち寄った中華レストランの <br/> ウェイトレスが、東洋系だったのでカザフから来た <br/> 高麗系かと思い尋ねたところ、カルムイキアから来たと <br/> 教えられ、初めてそんな国があること知りました。 <br/> 欧州唯一の仏教国であることも、知り仰天しました。 <br/> これは行くしかないと1年後のモスクワ出張を利用して <br/> 金曜日の夕方から飛行機でカルムイキアに飛びました。 <br/> モスクワから知り合い(樺太生まれで母が日本人、父が韓国人) <br/> も一緒に行ったのですが、彼にアレンジをお願いしたのが <br/> 間違いで、飛行場に着くと政府のお役人が出迎えてくれ、 <br/> 歓迎の夕食までご馳走になってしまった。向こうは、私が <br/> 日本からのカルムイキアへの投資のための訪問と理解している <br/> ようで、じたばたしても仕方がないので、向こうのアレンジに <br/> 任せるしかない感じだった。 <br/> 書くと長くなるので、もう止めますが、二つのチベット寺と <br/> 博物館、それから小さな工場を案内してもらいました。 <br/> みんなとても親切で、食事もおいしく、私も世界中いろいろなところに <br/> 行きましたが、忘れられない国の一つです。最後はホワイトハウス <br/> と呼ばれる大統領官邸を訪問。キルサン大統領とも会うことが出来ました。 <br/> モスクワ国際関係大学?の日本語学科卒業で、日本語は話してくれませんでしたが <br/> 紙に漢字で「新聞」と書いて見せてくれました。大統領室は <br/> 冷房はあったけどパソコンはなかったです。マスコミの人も <br/> 来て、現地の新聞やTVに出てしまいました。恐縮です。 <br/>
414: 2010/06/02(水)18:47 ID:fml1nPFm(1) AAS
おや、久しぶりの書き込みが... <br/> >>409>>411さん、まだときどき見てくれてるなら今からでも旅行記おながいします!! <br/> >>413さんもその時の新聞があればうpを!もちろん顔モザイクでいいですからw <br/>
415: 2010/07/08(木)13:28 ID:bfj05LZL(1) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org <br/> %83%AA%E3%83%A5%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%95 <br/> キルサン・イリュムジーノフ ロシア連邦カルムイク共和国(カルムイキア共和国)大統領 <br/> 日本語に堪能。宇宙人に誘拐された経験を有する。 <br/>
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*