第60回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★7 (360レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ efb8-tu/m) 01/13(土)21:19 ID:pZ8XEHx00(1) AAS
01.13 Sat 15:19
第60回全国大学ラグビーフットボール選手権大会決勝結果
帝京大学34 15明治大学

前スレ
第60回全国大学ラグビーフットボール選手権大会★6
2chスレ:ovalball VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
341
(1): (スップ Sdea-FLsJ) 01/29(月)20:13 ID:XlIY9/yyd(1) AAS
>>340
質問を、罵声で返す方がよっぽど超弩級のお馬鹿に見える
342
(2): (ワッチョイ d19d-w/9U) 01/29(月)20:29 ID:OgF6A97K0(1) AAS
>>341
h**外部リンク:news.yahoo.co.jp
江良君が「高校時代はそんなことまで考えなかったけど…」と語っているが
大学ラグビーは、競技スポーツから逸脱して興業化しているのかもしれないね
343: (ワッチョイ 8a47-K31Q) 01/31(水)21:25 ID:+5AZyKG00(1) AAS
>>342
なるほど。
人気や偏差値でマウントを取る者が跋扈するのは何でかな、と思ったが、彼らにとっては大学ラグビーはスポーツではなく興行なんだろう。
344
(1): (ワッチョイ 2aee-7nTe) 02/03(土)15:29 ID:ENDr7n3V0(1) AAS
お前らわかってないな。大学ラグビーは伝統校を見て楽しむものなんだよ
早稲田明治慶応同志社が優勝するのがあるべき姿なんだよ。わかったか?
345
(1): (ワッチョイ f902-WGLR) 02/03(土)17:03 ID:+S2ZsFYG0(1) AAS
幼な子が絵本で正義が勝つ姿を何度も見たがるようなもんやろか?
346
(2): (ワッチョイ f974-/Adh) 02/03(土)20:06 ID:aS0IPX3q0(1) AAS
>>344
日本の大学ラグビーはそういうことなんだよな
その人気にいつまでもおんぶにだっこたったが2015からはトップリーグ、リーグワンにファンも増えたし観客も増えた
まだまだ人気チームだけとも言われそうだがね

しかしながら未だに早明戦には勝ち目がない

だから伝統校が勝たないと将来は大変なことになる

帝京はこれまでその伝統校に噛みつく可愛い犬のようなもんだったが調子に乗りすぎた感はある
そろそろ薬でも見つかる頃だろ
347: (ワッチョイ 71b7-/1f1) 02/03(土)21:41 ID:r9+kSxOF0(1) AAS
>>346
まあ帝京も何年か前部員がひき逃げしたのに揉み消してたしなあ
348
(1): (ワッチョイ ffa3-MO48) 02/04(日)13:16 ID:qibyhR5P0(1) AAS
>>345
どっちかっつーと、勧善懲悪の時代劇で留飲を下げる老人みたいなもんかも
社会の変化についていけないで「伝統校ガー」から抜け出せないという点でもね
349: (ワッチョイ 9f44-TaTW) 02/04(日)17:06 ID:GrKDFAE00(1) AAS
>>342の元記事
外部リンク:number.bunshun.jp
外部リンク:number.bunshun.jp
外部リンク:number.bunshun.jp
外部リンク:number.bunshun.jp

>>346>>348
日体大、大東大、関東学院大も優勝経験があるが、三連覇がなかったから、
早慶明同のサポーターも納得していただろうが、帝京が9連覇+3連覇したもんだから、
相当イラついているんだろうな。
で帝京だけではなく、天理、京産、東海、流経、摂南あたりに早慶明同が
省2
350: 早明同に外人を入れる会 (ワッチョイ 57aa-rS2l) 02/04(日)19:38 ID:kgGjqPcW0(1) AAS
対抗戦、帝京明治筑波早稲田青学か立教、リーグ戦、東海東洋流通、関西、天理京産近大と予想。
351
(1): (ワッチョイ f7af-denE) 02/05(月)18:31 ID:cHHdtGPo0(1) AAS
ラグビー日本選手権って無くなったんだね。今の帝京がどの程度リーグワンに通用するか見てみたい気もするが。D2の中位チームなら、いい勝負するかもしれない。
352: (ワッチョイ 434b-bCcj) 02/20(火)21:59 ID:zfR2k6jO0(1) AAS
>>351
おまえ、かなりズレとるぞ  笑笑笑

 
353
(1): (ワッチョイ c6dc-Sosa) 02/25(日)23:08 ID:uDGMqQ/j0(1) AAS
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
外部リンク[html]:s.resemom.jp

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●
省4
354: (ワッチョイ de6c-aGvv) 02/27(火)19:23 ID:C+5FGYfz0(1) AAS
天理の上野の名前が部のホームページから消えてるけど何かあったの?
355: (ワッチョイ 2e63-eEfc) 03/10(日)14:26 ID:u+uKzwuf0(1) AAS
>>353
早慶どっちにも行かなかったのはどれくらいいるんだろう。
早慶両方受かる層は東大対策してれば受かるからなぁ。さすがに東大受かったら早慶両方蹴っ飛ばすだろう。
356: (JP 0H01-tTIK) 03/31(日)21:44 ID:sj38DcmJH(1) AAS
24年度は、
帝京
明治・早稲田・京産・天理
筑波
ここから4校が正月超えですね。
357: (ワッチョイ 87f2-y311) 04/29(月)17:35 ID:+HtzJIu00(1) AAS
age
358: 05/11(土)17:09 AAS
sage
359: 05/24(金)15:00 AAS
5ちゃんねるラグビー板の慶應スレを、25年も荒らし続けるヒキタ爺
早稲田政経卒、早稲田スポーツ新聞会、早稲田ラグビー部元広報
(正式在籍者)

慶應スレでどこまでも徹底的に慶應の選手、監督、ファンに対して
罵詈雑言、誹謗中傷を繰り返している
チームの士気は下がり、練習に身が入らないし、大怪我もする。
選手やスタッフのリクルート活動にも、多大な悪影響のある異常な悪罵
ファンも会話を楽しめず、観客動員やグッズ売り上げ、賛助会員数にも
ダメージ ファンは心底傷ついている

審判も「こんな慶應なら」と不公平判定を連続させる。新井卓也など
省6
360: (ワッチョイ c167-zU9N) 05/29(水)20:23 ID:ycNE93on0(1) AAS
春見てる限りだと
大学生も代表合宿読んだりしているから
現在位置がようわからん
ここ数年の傾向としてFWBK共に一定レベル無いと
準決以上には残れない(審判力はウーーーーン)ので
総合力では帝京、明治、京産のかな
まぁ色々各大学あるのだろうが育成では
実績的には帝京なのかな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.876s*