世界・海外の地震スレ【地球は揺れる】 (130レス)
1-

40: 2016/11/13(日)22:22 ID:94o(1/2) AAS
発生時刻2016年11月13日 20時02分ごろ
震源地ニュージーランド付近(ニュージーランド、南島)
緯度南緯42.8度
経度東経173.0度
深さ---
マグニチュード7.4
情報この地震による日本への津波の影響はありません。
41: 2016/11/13(日)22:24 ID:94o(2/2) AAS
■発生事象(USGS)
発生日時(日本時間):2016年11月13日(日)20:32頃
震源地:ニュージーランド南島付近(南緯42.1度 東経173.4度)
震源の深さ:10km
地震の規模(マグニチュード):6.2
42: 2016/12/07(水)23:24 ID:qRd(1/2) AAS
■発生事象(USGS)
発生日時 (UTC):2016年12月6日(火)21:42頃
震源地: 22km SW of Scarborough, トリニダード・トバゴ (北緯11.069度 西経60.905度)
震源の深さ:34.8km
地震の規模(マグニチュード):5.9
43: 2016/12/07(水)23:29 ID:qRd(2/2) AAS
■発生事象(USGS)
発生日時 (UTC):2016年12月6日(火)22:03分頃
震源地: 19km SE of Sigli,インドネシア (北緯5.281度 東経96.108度)
震源の深さ:8.2km
地震の規模(マグニチュード):6.5
44: 2016/12/09(金)07:15 ID:ycR(1) AAS
発生時刻2016年12月9日 2時39分ごろ
震源地南太平洋(ソロモン諸島)
緯度南緯10.7度
経度東経161.4度
深さ---
マグニチュード7.8
情報この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
太平洋で津波発生の可能性があります。
45: 2016/12/10(土)08:41 ID:ZV9(1) AAS
発生時刻2016年12月10日 4時10分ごろ
震源地南太平洋(ソロモン諸島)
最大震度---
緯度南緯10.8度
経度東経161.2度
深さ---
マグニチュード7.0
情報震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。
46: 2016/12/17(土)21:10 ID:ltA(1) AAS
発生時刻2016年12月17日 19時51分ごろ
震源地ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューアイルランド)
最大震度---
緯度南緯4.5度
経度東経153.6度
深さ---
マグニチュード8.0
情報太平洋の広域に津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
47: 2016/12/17(土)21:37 ID:pt1(1/2) AAS
発生時刻2016年12月17日 20時27分ごろ
震源地ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューアイルランド)
最大震度---
緯度南緯5.6934度
経度東経153.9523度
深さ35.9km
マグニチュード6.3
48: 2016/12/17(土)21:40 ID:pt1(2/2) AAS
発生時刻2016年12月17日 21時01分ごろ
震源地ニューギニア付近(パプアニューギニア)
最大震度---
緯度南緯6.3447度
経度東経154.4365度
深さ95.1km
マグニチュード5.1
49: 2016/12/19(月)02:03 ID:eBn(1) AAS
発生時刻2016年12月18日 14時46分ごろ
震源地南太平洋(ソロモン諸島)
緯度南緯10.2273度
経度東経161.1952度
深さ39.1km
マグニチュード6.0
50: 2016/12/19(月)02:10 ID:tU1(1/2) AAS
2016/12/18 18:47:04
震源地 ミクロネシア連邦 8.3345°N  137.6685°E
震源の深さ 13.2 km
マグニチュード 6.1
51: 2016/12/19(月)02:14 ID:tU1(2/2) AAS
2016/12/18 22:30:12
震源地 ペルー -10.0285°N  -71.0132°E
震源の深さ 619.3 km
マグニチュード 6.4
52: 2016/12/20(火)18:59 ID:mNx(1) AAS
発生時刻 2016年12月20日 13時21分ごろ
震源地 南太平洋(ソロモン諸島)
緯度南緯 10.2254度
経度東経 161.2183度
深さ 11.3km
マグニチュード 6.4
53: 2016/12/21(水)19:33 ID:DQO(1) AAS
発生日時:2016年12月21日(水)9:17分頃
震源地: 278km ENE of Dili, East Timor ,インドネシア (北緯7.5124度 東経127.8686度)
震源の深さ:151.5km
地震の規模(マグニチュード):6.7
54: 2016/12/26(月)00:41 ID:uxR(1) AAS
発生時刻2016年12月25日 23時22分ごろ
震源地南米西部(チリ南部)
最大震度---
緯度南緯43.3度
経度西経74.5度
深さ---
マグニチュード7.7
情報太平洋で津波発生の可能性があります。
日本への津波の有無については現在調査中です。
55: 2017/01/01(日)15:19 ID:VPz(1) AAS
2016/12/29 22:30:18 (UTC)
震源地 SUMBAWA REGION,
INDONESIA
-9.0665N 118.6088E
震源の深さ 72.3km
マグニチュード 6.2
56: 2017/01/03(火)19:09 ID:Yw3(1) AAS
2017/01/02 13:14:02(UTC)
震源地 SOUTH OF THE FIJI ISLANDS
 -23.3351N179.3064E
震源の深さ 555.1 km
マグニチュード 6.3
57: 2017/01/04(水)20:29 ID:X01(1) AAS
発生時刻2017年1月4日 6時53分ごろ
震源地南太平洋(フィジー諸島南方)
緯度南緯19.5度
経度東経176.2度
深さ---
マグニチュード7.2
情報震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。
58: 2017/01/10(火)19:30 ID:tgc(1) AAS
発生時刻2017年1月10日 15時14分ごろ
震源地インドネシア付近(セレベス海)
最大震度---
緯度北緯4.5度
経度東経122.7度
深さ590km
マグニチュード7.2
情報この地震による津波の心配はありません。
59: 2017/01/13(金)00:40 ID:7bO(1/2) AAS
発生時刻 2017/01/11 21:58:17(UTC)
震源地 チリ ANTOFAGASTA
緯度南緯 22.8175度
経度西経 69.8823度
深さ 69.1km
マグニチュード 5.8
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s*