田舎のおっさんが干し柿を作ったよー (79レス)
1-

1: 2016/11/12(土)23:06 ID:RaR(1/9) AAS
さっき干したばかりだから、出来上がりはまだ先です
2: 田舎のおっさん 2016/11/12(土)23:11 ID:RaR(2/9) AAS
ゆるゆる書き込みます
買った柿は「あたご柿」
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
3: 田舎のおっさん 2016/11/12(土)23:12 ID:RaR(3/9) AAS
出初めで買ったので高かったです
4: 田舎のおっさん 2016/11/12(土)23:14 ID:RaR(4/9) AAS
用意するものは
これだけです
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
5: 田舎のおっさん 2016/11/12(土)23:18 ID:RaR(5/9) AAS
これくらいの大きさです
4kgで15個
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
6: 田舎のおっさん 2016/11/12(土)23:25 ID:RaR(6/9) AAS
まず、ヘタの葉っぱを出来るだけ取ります
後の作業が楽になります

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
7: 田舎のおっさん 2016/11/12(土)23:45 ID:RaR(7/9) AAS
包丁のアゴをヘタに入れて切っ先側から返します
アゴでこじるとヘタが取れちゃいます
ヘタが取れてもリカバリーは出来るのですけど
こんな感じ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
8: 田舎のおっさん 2016/11/12(土)23:56 ID:RaR(8/9) AAS
そしたらヘタ周りの皮を包丁でむきます
変な画像ですねイメージを取り直したらこうなりました
さっきの工程でヘタを取っておかないと大変です
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
9: 田舎のおっさん 2016/11/12(土)23:59 ID:RaR(9/9) AAS
あー忘れてました
2個は熟れてしまっていました
しばらくは左下にいます
10: 田舎のおっさん 2016/11/13(日)00:04 ID:ZWQ(1/13) AAS
あたご柿は縦長なのでピーラーを使います
でも柿って手ごわいです
100均のピーラーでは3個くらいないと無理でしょう
11: 田舎のおっさん 2016/11/13(日)00:09 ID:ZWQ(2/13) AAS
書き遅れましたが
柿は皮をむくと
すごく滑りやすいので
ヘタ周りを先に処理します
皆さん手元には気を付けて
1-
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s