ンゴンゴンゴンゴゴ (38レス)
1-

8: 2018/01/02(火)04:43 ID:GTf(5/15) AAS
>>5
せやで
それであってる
9: 2018/01/02(火)04:44 ID:GTf(6/15) AAS
だから一番右の列は上から23.337.360や
10
(1): 2018/01/02(火)04:44 ID:FfD(1/4) AAS
分からんけど中1のこの時間におんjやってる奴はそら勉強できんやろなって感じやな
11: ◆LnPueoUrhc 2018/01/02(火)04:45 ID:tFq(4/18) AAS
>>10
一次方程式以外は行けるで
12: 2018/01/02(火)04:45 ID:FfD(2/4) AAS
>>11
5教科の合計点何点くらいなん?
13
(1): ◆LnPueoUrhc 2018/01/02(火)04:46 ID:tFq(5/18) AAS
右の計は全部360よな
14
(1): ◆LnPueoUrhc 2018/01/02(火)04:47 ID:tFq(6/18) AAS
>>12
400手前ぐらいやな
行けるいうても普通や
15
(1): 2018/01/02(火)04:47 ID:GTf(7/15) AAS
>>13
ちがう
バスは23人って問題にあるやろ?
16
(1): 2018/01/02(火)04:47 ID:FfD(3/4) AAS
>>14
右の計が全部360よなって言ってる奴が400も取れるわけないやろ
17: ◆LnPueoUrhc 2018/01/02(火)04:47 ID:tFq(7/18) AAS
>>15
あっそうか
18: 2018/01/02(火)04:47 ID:GTf(8/15) AAS
上からバス合計23人、徒歩337人、だから全校で360人
19
(1): 2018/01/02(火)04:48 ID:GTf(9/15) AAS
そして一番上の列に着目して一次方程式を立てることになるわけや
20: ◆LnPueoUrhc 2018/01/02(火)04:49 ID:tFq(8/18) AAS
>>16
まぁ中一の範囲なんて糞雑魚やし…
21
(1): ◆LnPueoUrhc 2018/01/02(火)04:50 ID:tFq(9/18) AAS
>>19
一番上の女って23-0.05xか?
22: 2018/01/02(火)04:50 ID:GTf(10/15) AAS
>>21
まああってる
23
(1): ◆LnPueoUrhc 2018/01/02(火)04:50 ID:tFq(10/18) AAS
計−男=女の形にすんのか
24: 2018/01/02(火)04:51 ID:GTf(11/15) AAS
それと、問題文から考えてみろ
10パーセントって条件があるやんか
25: 2018/01/02(火)04:51 ID:GTf(12/15) AAS
>>23
せやな
26: 2018/01/02(火)04:51 ID:tFq(11/18) AAS
あっほんまや
問題文抜けてた
27
(1): 2018/01/02(火)04:52 ID:tFq(12/18) AAS
全校生徒320人の学校で、バス通学をしているのは全男子生徒の5%、全女子生徒の10%である。バス通学の生徒の人数は男女合わせて23人である。
この学校の全男子生徒の人数を求めよ。
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s