ほっともっと (103レス)
1-

32: 2017/02/03(金)01:03 ID:fwC(14/33) AAS
この被害届の受理には、不審点、不自然な点があり、何か裏があるのではないかと疑っています

何故なら、坂井サイドの主張は、簡単に言ってしまえば、見ず知らずの奴が手紙を出してきてウザい、というものだからです

この主張に沿えば、絶縁を伝えた文章を手紙としてカウントするには無理があり、被害届を受理する直接的な動機にはなりえない
これで手紙が完全に止まると考えられるにもかかわらず受理されるというのは、極めて不自然です

それだけではありません

このスーパーで勤めていた時の上司である長縄さんから、裁判を起こすほどのものでもないから、とはっきりと言われました
そもそも論として、普通であったら、絶対に受理されないようなレベルの内容の被害届が、受理されているという事です

いうまでもない事ですが、警察は、ストーカーの被害相談に行っても、なかなか応じてくれません
被害届の受理に至っては渋られて受け取ってくれないと怒っている人達の話をよく聞きます

じゃあなんてそんな被害届が受理されたのか

どうせこの問題についても、警察と坂井サイドは真っ赤な嘘を吐いて、被害届の受理の段階をずらしてくるでしょうが
受理されたのはこの絶縁を伝える旨の手紙からです

簡単な理由です

警察不祥事の隠蔽と警察の組織防衛、自己保身、坂井サイドが犯罪被害者の遺族という事で、警察に強力なコネとパイプを持っていた事

俺は最初の手紙から、面識もなく、赤の他人だという事を伝えて、手紙を送っています
仮に遺族側が、その点について誤解し、知人だと思い込んで受け取り、トラブルになったとしたら
手紙を渡していた警察は、当然、マスコミから非難される事になります

組織防衛と自己保身というのは、万が一、俺が本物のストーカーで、坂井サイドに何かあった場合
見ず知らずの赤の他人からの手紙だと承知で坂井サイドに手紙を渡していた警察は、当然如く、袋叩きにされます
袋叩きにされるのが嫌だという事で、必要もない被害届を受理して、俺のプライバシーと人権をずたずたに破壊してでも、警察組織を守ろうとした

最後は言うまでもない事です
坂井サイドが極めて強い警察とのコネ、パイプを持っていた事は確実で、その事が原因で、本来なら受理されるはずのない被害届が受理された

被害相談から被害届の受理に至るまでについては、確実に何らかの裏があります
恐らくこの部分が表面化すると、警察と坂井サイドが非難されるような出来事が起きていたと想定されます
この部分に関しても、詳細な検証が必要です(警察の問題行動、問題点が浮き彫りになる可能性が高い)
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*