[過去ログ] ★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 7★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 2016/11/22(火) 03:03:39.28 ID:cxaeXYTy0(1/23)
長年、『中学受験塾』は、レベルの高いほんの一部の中高一貫校だけを前面に出して、
『中学受験をしないと負け組になる!』と言わんばかりに、保護者を散々騙し続けてきました。
実は、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、中堅レベルの公立進学校にも及びません。
開成や筑駒の進学実績が高いのは、単に『入学した子のレベルが高い』この一言に尽きます。
以下のことからも分かるでしょう。
@国立の中高一貫校(筑駒など)は、授業のレベルは低く、進度は凄く遅い。
A中学受験が盛んでない地域ほど、公立高校のレベルが高い。
B東大の合格最低点は、現在より都立全盛期の頃の方が高かった。

『地元の公立中学は荒れているぞ!』『中高一貫校は塾が要らないぞ!』『センター試験廃止後は、中高一貫校が大学受験に有利だぞ!』

↑いずれもが中学受験塾が流した、事実に反するデマです。
中学受験塾にとって、中学受験者数が減るのは死活問題なので、保護者が我が子に中学受験をさせたくなる“ネタ”が尽きることはありません。

※前スレ
★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 6 ★
2chスレ:ojyuken
903 2016/12/09(金) 20:00:50.37 ID:T1vis4Uy0(2/6)
?????
麻布の去年の鶴亀算ってどれ?
三角形三等分の問題?
904 2016/12/09(金) 20:03:29.94 ID:FOFNii+R0(7/11)
2015 □3
905 2016/12/09(金) 20:32:11.18 ID:Ke7qM5nP0(11/11)
>>891
まあまあ。後出しでも先出しでも、
おかしいことはおかしいと
自由にぶつけ合えばいいじゃないですか。
そう言う掲示板なんでしょ。ここ。

どういう仕組みかよく知りませんが、
10歳で人生設計が決まるような仕組みも、

子供の気持ちや資質そっちのけで、
親の意向で早熟の秀才と競わせた挙句、
◯◯でも入れる私立に入学なんて、
どう考えても◯◯と思います。
906 2016/12/09(金) 20:41:24.10 ID:T1vis4Uy0(3/6)
まったく鶴亀算という気がしなかったが。
これ、比の問題じゃないの?
907 2016/12/09(金) 20:44:30.23 ID:FOFNii+R0(8/11)
このクラスはいくつかの解法のうち
最短で解けるのを選択する
入試には時間制限あるからね
908 2016/12/09(金) 20:45:27.08 ID:T1vis4Uy0(4/6)
普通に流速と時間から高さだして、時間の比が3:1と、仕切り左の
さらに左側が3:1であることから、でっぱりを3:1に切りゃいいってこと
で、8を3:1に切って、あと適当に加減乗除やっておしまい。
どこが鶴亀算??
909 2016/12/09(金) 20:48:13.24 ID:FOFNii+R0(9/11)
適当にってところだな
910 2016/12/09(金) 20:52:53.77 ID:T1vis4Uy0(5/6)
だから、336秒後の高さがそろう時点の高さって、14の3/4で10.5cm
8cmの下側も1:3に切るから6cmで、「う」は10.5-6=4.5cm
336*75/4=(5*10.5+6*「い」)*40
911 2016/12/09(金) 21:02:02.49 ID:GLB6vjIZ0(1)
>>871
日野・富士森・松が谷・小川・片倉・八王子桑志・東大和・青梅総合・福生・保谷・久留総・府中3校あたり
912 2016/12/09(金) 21:11:41.67 ID:T1vis4Uy0(6/6)
うーん、返事がない。ただの屍のようだ。
逆にどうやって鶴亀算するのかが分からない。
一度答えだしちゃうとどうしても凝り固まる。

試しに息子にやらせてみたけど、比で同じように答えた。
こっちより速く解いててショック((+_+))
913 2016/12/09(金) 21:38:24.14 ID:j2XhQf1c0(1)
<国公立大>
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 26人 神戸大
 10人 北大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大
  4人 筑波大
  3人 広島大
  2人 千葉大
  1人 阪市大
  0人 首都大 信州大 岡山大など
914 2016/12/09(金) 22:03:00.90 ID:FOFNii+R0(10/11)
すまん出かけてた

>>910
答間違ってるよ
915 2016/12/09(金) 22:09:28.40 ID:FOFNii+R0(11/11)
ごめん 合ってるわ
916 2016/12/09(金) 22:40:26.00 ID:oCCX4N1z0(3/3)
新スレはこのままでいいよな。
917 2016/12/09(金) 23:52:51.46 ID:mGPxZy890(1)
いいと思います。
918 2016/12/10(土) 00:10:01.42 ID:l9BZmDlk0(1/10)
もうスレタイからかけ離れて無い?
中学受験賛否でしょ結局
919 2016/12/10(土) 00:18:27.94 ID:I3NLwtDa0(1/13)
スレタイ詐欺になってる。

中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘

というが、今や日能研の偏差値40という、全体で下位1/6のごく少数が
どうなのか、という話にまで後退している。

それでも、このタイトルでやりたいなら勝手にやればいいけど、馬鹿が建てている
馬鹿スレだという宣伝になるだけ。
920 2016/12/10(土) 00:31:30.55 ID:YA8Ltci90(1)
前スレぐらいまでは、N偏差値50ぐらいが論点だったのが、
ゴールポストが動きまくって、N40未満とかN35以下はとかだもの。

まだ中学受験自体の賛否のがスレタイとしては素直だよ、
現状だと自分ルールで罵倒し合いになりがち。
921 2016/12/10(土) 00:32:42.52 ID:I3NLwtDa0(2/13)
>>915
赤本の解答も見てみたが、特に鶴亀算というふいんきではなかった。
「う」の出し方は赤本はめんどくさい計算をしていたが、比でやる方が明らかに
速く、計算ミスも起こらない。
922 2016/12/10(土) 00:35:43.86 ID:Gfpf85cB0(1/2)
日能研って中学受験専門じゃなくて
半分補習塾みたいな使われ方もしてる
補習メインでちょい中学受験やってめすよーって塾の中間みたいな
923 2016/12/10(土) 00:51:09.51 ID:Gfpf85cB0(2/2)
そもそも罵倒して誰得なんだ?
924 2016/12/10(土) 00:59:05.85 ID:zKylOao10(1)
そこまで墜ちたか、日本能率研究所 (´・ω・`)
925 2016/12/10(土) 01:31:04.87 ID:/vs46DSm0(1/15)
中高一貫校は大学受験に有利か?を
勉強すれば大学受験に有利かに置き換えれば
答えは明らかだろう
下らないスレだ

勉強しないと学力は上がらない
こんなの幼稚園でも分かるわ
926 2016/12/10(土) 05:11:58.39 ID:OW8PP7EY0(1/25)
>>925
これもいい論点だな。
中高一貫校にも全く勉強をしない奴が結構いて。
やめていく奴と、
なまじ頭がいいもんだから、最後に帳尻を合わせて、二流大学に行ける奴がいる。
927 2016/12/10(土) 05:16:09.87 ID:OW8PP7EY0(2/25)
個人的には、
中学受験産業の闇と、親が主導の中学受験を
叩くスレがあればいいや。
928 2016/12/10(土) 05:38:46.99 ID:OW8PP7EY0(3/25)
>>925
一貫校=よく勉強する は絶対にないな。
高校受験が無いから、むしろ勉強しないのが結構な問題と思う。
929 2016/12/10(土) 05:39:47.60 ID:/bBot9+90(1/11)
>>927
単なるN能研への個人的な恨みを垂れ流すだけならいらね。他塾との比較とか裏事情とかなら参考になるが。
930 2016/12/10(土) 05:52:28.25 ID:/bBot9+90(2/11)
>>928
一貫校は、比較的能力の高い人が公立のカリキュラムより先取りして高2までに高校範囲までを終了し、高3を大学受験に集中して取り組めるから有利なのである。
そのペースについていけないレベルの人や学習意欲のない人にはせっかく入っても大学受験におけるメリットは乏しい。
931 2016/12/10(土) 06:00:28.93 ID:OW8PP7EY0(4/25)
>>930
そうだね。
学習意欲や学習姿勢までを能力に含めると、
そのレベルじゃ無い子は難関校にもゴロゴロいるな。
932 2016/12/10(土) 06:03:04.44 ID:OW8PP7EY0(5/25)
改めて眺めると、
なかなか趣のあるスレタイだな。
むしろ真の命題。
933 2016/12/10(土) 06:05:30.24 ID:OW8PP7EY0(6/25)
>>929
別に恨みなんてないよ。
強いて言うなら、嫌悪感かな。
934 2016/12/10(土) 06:55:19.22 ID:l9BZmDlk0(2/10)
>>928
それだが高校受験勉強は中学履修の範囲に縛られるのが害悪。

相対的に勉強を沢山してるなら、現役進学率が公立トップ高校でも私立一貫より落ちるのが説明出来ない。
935 2016/12/10(土) 06:57:39.86 ID:l9BZmDlk0(3/10)
>>932
だったらゴールポスト担いで逃亡しないで最初のN50ラインで頑張って

現状ではスレタイが大嘘
936 2016/12/10(土) 07:47:48.22 ID:OW8PP7EY0(7/25)
>>935
何なの?
ゴールポストって?
937 2016/12/10(土) 07:48:51.86 ID:/bBot9+90(3/11)
>>934
その点で見ると中学受験でも能力がある人がいつまでも小学範囲の勉強をしているのは害悪だと思う。さっさと中学範囲の勉強始めたらいいのに。
938 2016/12/10(土) 07:58:12.21 ID:I3NLwtDa0(3/13)
>>936
前々スレ:R4-50以下の中高一貫校は意味がない→論破される
今スレ :R4-50はともかくとして、R4-40の中高一貫校は意味がない←今ココ

議論の決着点=ゴールポストを動かして粘っている状態
将棋の王様を将棋盤の外に逃がしている状態ともいう
939 2016/12/10(土) 08:02:38.05 ID:I3NLwtDa0(4/13)
>>937
教育行政の硬直が原因。
義務教育の範囲でも、勉強できる子供は飛び級でもさせ、できない子供は原級留置
したらいいのに、平等の印籠が重たすぎて、できる子供は足踏みをさせ、できない子供は
落ちこぼれさせたままおいていく。

とはいえ、飛び級やると「あの子だけ狡い!!」と喚く親、原級留置やると
「うちの子を不当に扱われた!!」と騒ぐ親、それの尻馬に乗るマスコミ、
色々出るだろうから、もはや無理なのだろう。

だから中高一貫校に行く。
940 2016/12/10(土) 08:02:52.18 ID:OW8PP7EY0(8/25)
>>938
前スレからの参加だが、
人によって観点が変わって何でいかんの?
941 2016/12/10(土) 08:26:28.91 ID:I3NLwtDa0(5/13)
ここで一番多く論陣を張ってた日能研詐欺連呼オバサンの行動変化。
別に変ったなら変わったで構わないが、今の主張でいくならば、
このスレタイは、詐欺オバサンの主張するところの悪徳受験塾もびっくりの誇大広告。
942 2016/12/10(土) 08:29:31.28 ID:OW8PP7EY0(9/25)
>>941
詳しく。
943 2016/12/10(土) 08:36:41.11 ID:l9BZmDlk0(4/10)
>>937
だからまあ先鋭化して私立受験小学校という選択肢を選ぶ家庭もいる。

普通は小学校から遠距離通学というのが何よりハードルが高いよね。

都心部の公立中学が少子化の煽りで、地元中学が少人数化更に合併で無くなったりして中学受験へって流れも有る。
944 2016/12/10(土) 08:37:33.61 ID:l9BZmDlk0(5/10)
>>942
前スレから読んで理解出来ない?
945 2016/12/10(土) 08:44:19.77 ID:OW8PP7EY0(10/25)
>>942
全くできません。
そもそも、ゴールポストとやらって、誰が決めるの?
っていうか、決める必要あんの?
946 2016/12/10(土) 08:44:54.39 ID:OW8PP7EY0(11/25)
ごめん>>944でした。
947 2016/12/10(土) 09:02:17.59 ID:I3NLwtDa0(6/13)
>>945
それ言い出すんなら、このスレで〇〇は底辺、とか〇〇なら行く価値があると、
自分の考えを書くことがナンセンス。このスレ自体がナンセンス。
それぞれの主観や子どものおかれた状況によって大きく異なるものなんで、
それをぶつけあっても意味がない。
それぞれの家庭の好き好きで受験すればいいことで、受験しない人間
がどうこういうことではない。
サピ65以下はクズ!な人も(多分)いるし、日能35でもなんとか入れたいと思う人もいる。
948 2016/12/10(土) 09:05:06.90 ID:/vs46DSm0(2/15)
偏差値35の私立の入試問題を見てみたが
中学受験向けの問題にはなってるので
(公立の延長線ではない)
少なくともそれ用の勉強は必要

勉強をしている つまり大学受験に有利
949 2016/12/10(土) 09:06:20.97 ID:OW8PP7EY0(12/25)
それを言い出すならって何?

私は、ゴールポストゴールポストなんて叫いてないですよ。
底辺なり難関なりの基準は各々でいいと思ってるし。
950 2016/12/10(土) 09:09:12.19 ID:I3NLwtDa0(7/13)
んじゃ、このスレ要らないよ。終了〜〜〜〜〜
もともと要らんと思ってるし。
自分の個人的な判断基準を誰もが書いててアホみたいだなとは思ってた。
951 2016/12/10(土) 09:11:01.60 ID:OW8PP7EY0(13/25)
>>950
要らんスレになんで参加してたの?
952 2016/12/10(土) 09:11:33.32 ID:/vs46DSm0(3/15)
昔は一貫校も高入取るところが多かったんどけど
高入組の成績が芳しくないので縮小や廃止に踏み切った所が増えた
受験回数が学力に直結するなら 高入を縮小する必要はないが
そうはなっていない
953 2016/12/10(土) 09:12:42.14 ID:/vs46DSm0(4/15)
>>951
嘘つきにうそふりまくられると
大体の人は気分良くない
954 2016/12/10(土) 09:15:01.29 ID:OW8PP7EY0(14/25)
>>953
嘘って?
955 2016/12/10(土) 09:15:31.52 ID:/vs46DSm0(5/15)
>>954
スレタイの嘘
正直気分悪いよ
956 2016/12/10(土) 09:16:55.34 ID:/vs46DSm0(6/15)
高校入試から頑張ればいいって
要は頑張る事を未来にズラしてるだけ
本気だした自分の結果を知るのが怖いのさ
いつやるの いまでしょ
957 2016/12/10(土) 09:17:30.76 ID:OW8PP7EY0(15/25)
>>955
嘘とは思わないけど?
958 2016/12/10(土) 09:17:51.40 ID:I3NLwtDa0(8/13)
子どもが受験している家庭の者として、無意味とか出鱈目書かれちゃ堪らない。
覗いてみれば、自分の狭い見聞の範囲だけで、今も勉強に励んでいるであろう子ども
を「底辺馬鹿」とか罵る人間までもいるし。
そりゃ、反論したくもなるよ。
959 2016/12/10(土) 09:18:56.62 ID:/vs46DSm0(7/15)
>>957
思うひとが沢山いる
嘘つきはそもそも嘘に対して耐性あるからね
きみもそっち側だろう
息を吸うように嘘を
960 2016/12/10(土) 09:21:22.73 ID:OW8PP7EY0(16/25)
>>959
両論あるんじゃないの?
結論出てるなら、簡潔に説明してよ。
961 2016/12/10(土) 09:21:44.30 ID:I3NLwtDa0(9/13)
OW8PP7EY0は、少数事象を取り出して、それが物事の代表だと宣伝することがOKだと思ってるんだろ。
ってか、書きぶりが例のオバサンと同じwwwwwww
962 2016/12/10(土) 09:22:13.32 ID:/vs46DSm0(8/15)
>>960
両論あるなら片方だけスレタイにするのは卑怯でしょう
963 2016/12/10(土) 09:22:42.81 ID:I3NLwtDa0(10/13)
人に説明させるな、全部読み返せ。それでわからないなら回線切って失せろ。
964 2016/12/10(土) 09:26:32.33 ID:/vs46DSm0(9/15)
中学受験塾の誘因方法がーつうけど
公立高校メインの進研ゼミが昔から酷いと思ってて
あれのマンガなんて
ゼミをちょちょーいっとするだけで部活も(たいてい野球かサッカー)
恋も公立トップ高もバッチリさって
んなわけあるかーい!
965 2016/12/10(土) 09:27:42.06 ID:OW8PP7EY0(17/25)
さっぱり分からんから聞いているのに。
良かったら次スレででも説明お願いしますね。
966 2016/12/10(土) 09:31:13.37 ID:/vs46DSm0(10/15)
>>965
説明しても理解に時間が掛かる
それも継続して
まさに勉強と同じ
故に偏差値35だろうが早い段階の教育が必要
君がそのまま体現してるやん
967 2016/12/10(土) 09:31:42.19 ID:I3NLwtDa0(11/13)
>>964
福武書店はひどかったな。中学の頃の思い出。何の役にも立たんかった。
しまじろう:僕の好物はドーナツじゃなくて、本当は公立中高に通う子たちなんだ。
968 2016/12/10(土) 09:32:20.83 ID:/vs46DSm0(11/15)
継続スレたてられる つまり時間が残されてるってことだ
君が中3やったら手遅れやで
969 2016/12/10(土) 09:37:15.17 ID:OW8PP7EY0(18/25)
次スレです。

★ 中高一貫校は大学受験に有利というのは大嘘 8★ [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:ojyuken
970 2016/12/10(土) 09:38:24.49 ID:I3NLwtDa0(12/13)
相変わらず誇大広告スレタイww
971 2016/12/10(土) 09:39:49.58 ID:/vs46DSm0(12/15)
アフィブログ用やな
最近こういう論調の見かけるわ
972 2016/12/10(土) 09:41:51.64 ID:/bBot9+90(4/11)
>>967
今は子ども宛にDMがしょっちゅう来てウザいけど、自分自身は進研ゼミで志望の高校に合格できたから感謝してる。まだしまじろうがいなかった時代だけども。
973 2016/12/10(土) 09:45:37.90 ID:I3NLwtDa0(13/13)
>>972
ベネッセもウザいが、なぜか知らないがww、ジャストシステムからも来て、さらにウザい。
結論:しまじろうが全部悪い。
974 2016/12/10(土) 09:58:14.47 ID:/bBot9+90(5/11)
>>973
確かにしまじろうが悪かもな。子どもが小さいときはしまじろうにもお世話になったけど、そのおかげで小学生にあがってもいつまでも幼稚な教材のイメージが無くならない。DMのマンガもそう。
まあ、昔と違ってライバルも増えたし子どもも減って大変なんだろうけど。
975 2016/12/10(土) 11:09:07.06 ID:l9BZmDlk0(6/10)
>>969
前スレから参加で意味がわからないはずなのに、速攻スレ立てってwww

小母さん自演バレバレですよ。
976 2016/12/10(土) 11:33:35.40 ID:/vs46DSm0(13/15)
自演つーか 対立煽って金儲けしてるクズだよこいつ
977 2016/12/10(土) 11:35:52.24 ID:QrqnEXSi0(1)
なんかもう、塾への憎悪が魂まで染みついて、ダークサイドに堕ちてる。
もうひたすら塾は詐欺、悪徳と繰り替えすだけの亡者化。

さても哀れなる亡者にても、弥陀の本願を一心に頼み参らせて、寝ても覚めてもひたすらに念仏申すべきものなり。あなかしこ、あなかしこ。
978 2016/12/10(土) 11:39:51.15 ID:/vs46DSm0(14/15)
自分の金儲けの為には
日本の未来の子供がどうなってもいい
まさに売国奴
俺はこの手の奴が1番嫌いじゃ
979 2016/12/10(土) 14:55:11.95 ID:OW8PP7EY0(19/25)
頭の良い私立派の人が、一部の中学受験産業のことを、
絶対儲かる商品を謳うマルチ商法に例えていたが、
そういう詐欺師を批判して、なんで非難さらるのかがさっぱり分からん。
営業妨害なのかしら。
980 2016/12/10(土) 15:07:03.18 ID:/bBot9+90(6/11)
>>979
例のオバさんは、頭はどうだか知らないが公立派でしょう。
詐欺かどうかは別として、特定の塾名を出して詐欺だと連呼するのは営業妨害と言われても仕方がないのでは?
981 2016/12/10(土) 15:10:25.79 ID:OW8PP7EY0(20/25)
>>980
私は公立派でも私立派でもありません。
アンチマルチ商法塾派ですよ。
982 2016/12/10(土) 15:26:55.65 ID:/bBot9+90(7/11)
>>981
塾はマルチ商法ではないけど。
http://viral-community.com/starting-side-business/multilevel-marketing-3948/
983 2016/12/10(土) 15:34:04.59 ID:/bBot9+90(8/11)
塾にだまされそうになったと言っているが、単なる押しに弱いオバさんじゃないのか?旦那さんにも同じこと言ってない?どうしてもというから結婚したけど、話が違った詐欺だって。
984 2016/12/10(土) 15:35:32.76 ID:/vs46DSm0(15/15)
マルチだと騒いでアフィで金稼いでるクズだから構うなよ
養分なるだけだぞ
985 2016/12/10(土) 15:37:43.51 ID:OW8PP7EY0(21/25)
例えですよ。

>>854
この方が頭の良い私立派の親御さん。
986 2016/12/10(土) 15:49:16.80 ID:mAWtYgu10(1)
中学受験を叫ぶ奴って、中学受験産業の関係者しかありえないもんな
987 2016/12/10(土) 15:59:09.09 ID:/bBot9+90(9/11)
特定の塾だけ叩いてるっていうのも怪しいね。ライバル塾関係者じゃないの?Nをほめ殺ししたらどういう反応するだろうか?
988 2016/12/10(土) 16:15:30.24 ID:l9BZmDlk0(7/10)
>>985
一言もマルチ商法とは書いて無いんですが?
捏造すんなよ
989 2016/12/10(土) 16:17:04.29 ID:l9BZmDlk0(8/10)
>>986
中学受験されて困るのは高校受験塾関係者ですか。
990 2016/12/10(土) 16:36:31.95 ID:OW8PP7EY0(22/25)
新スレは、中学受験塾vs高校受験塾のバトルで
991 2016/12/10(土) 16:41:40.87 ID:OW8PP7EY0(23/25)
Nの詐欺ネタはまだまだ一杯あるので、
他の塾のあるあるもあれば、新スレで。
もちろん高校受験塾もね。
992 2016/12/10(土) 16:42:35.82 ID:/bBot9+90(10/11)
小中高一貫校は大学受験に有利か?にしましょう。
993 2016/12/10(土) 16:47:04.67 ID:OW8PP7EY0(24/25)
暁星とか?
国立は馬◯は追い出されるんでしょ。
994 2016/12/10(土) 17:09:22.18 ID:l9BZmDlk0(9/10)
公立中学から普通に頑張れば
大学受験も心配無いってセリフも
失敗例からすれば、詐欺だもんな。
995 2016/12/10(土) 17:10:53.45 ID:l9BZmDlk0(10/10)
>>992
小中高大附属のKOが勝ち組って結論になりかねないな。w
996 2016/12/10(土) 17:34:44.83 ID:/bBot9+90(11/11)
>>995
慶應限定ならそういう結論もあるかもね。
997 2016/12/10(土) 17:40:37.42 ID:OW8PP7EY0(25/25)
新スレでアフィ、アフィって喚いてる奴何なの?
真顔で意味が分からんのだけど。
998 2016/12/10(土) 18:31:11.16 ID:0xjasEtW0(1/3)
お前のアフィ符牒の説明してみろよ
999 2016/12/10(土) 18:35:05.00 ID:0xjasEtW0(2/3)


これの連投がアフィ貼付な
後でまとめる時の目印
惚けてるけど なんでこんなことしてる問に答えてないから こいつ
1000 2016/12/10(土) 18:37:36.39 ID:0xjasEtW0(3/3)
>>990
対立煽って金稼ぐクズ
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18日 15時間 33分 57秒
1002 1002 Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*