外付けGPU総合 eGPU★4 (340レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

96: 02/02(金)15:05 ID:hcz78TGV(1/5) AAS
extremeだから4Kなら差が出ないってことかな?
99: 02/02(金)17:45 ID:hcz78TGV(2/5) AAS
OCulinkのロスよりCPUとかメモリのボトルネックの方が影響が大きいってことなのかもね。WQHDで16%落としてるんだからレーンの影響はそれなりにあるな
103
(1): 02/02(金)21:41 ID:hcz78TGV(3/5) AAS
WQHD環境においては×16接続に対してOCulinkでは17%弱ロスがあると言うことでOK
104: 02/02(金)21:52 ID:hcz78TGV(4/5) AAS
OCulinkはもう少しタフなコネクタにして欲しいんだよ。ちょっと動かしたら接続切れたりするからその点は帯域の影響が少ない用途ならThunderboltの方がケーブル長の点でも便利ではある。ThunderboltもBit Locker出たりして面倒だが設定で回避できるしな。現状少しでも帯域稼ぎたければOCulink一択なのは間違いない
108
(1): 02/02(金)22:23 ID:hcz78TGV(5/5) AAS
>>106
それやって何か意味あるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.151s*