東海地方気象情報 (45レス)
1-

17: 2022/07/01(金)21:38 ID:chdGruEG(2/6) AAS
40℃ぴったりだったか多治見は
揖斐川も高温10位だな
18: 2022/07/01(金)21:54 ID:chdGruEG(3/6) AAS
多治見は去年も唯一の40℃台だな
19: 2022/07/01(金)21:54 ID:chdGruEG(4/6) AAS
20まで埋めるかとりあえず
20: 2022/07/01(金)21:55 ID:chdGruEG(5/6) AAS
20ゲット
40℃超えは暖冬フラグだね
21: 2022/07/01(金)22:00 ID:chdGruEG(6/6) AAS
去年は多治見が40℃超えなければ40℃台はゼロ地点だった
22: 2022/07/03(日)22:35 ID:qTCS6n8Z(1) AAS
来年は2017年以来6年ぶりに40℃超えゼロ地点を目指したい
39℃超えも2009年以来ゼロで
23: 2022/07/05(火)11:40 ID:ibtYci/Q(1) AAS
2009年は38℃台が最高だったか
24: 2022/07/27(水)10:57 ID:/KCeabD1(1) AAS
昨日は揖斐川の37.1℃が最高だね
これぐらいがいいが
40℃超えはもういい
25: 2022/08/13(土)15:07 ID:ls/M+cQI(1) AAS
東海も台風の強風域に入ってるな
26: 2022/09/23(金)22:03 ID:Sih+LH/+(1) AAS
静岡は大雨になってる地点多いな
27: 2022/09/24(土)11:18 ID:5ZXZopVM(1) AAS
静岡は今日も雨量が多い
なかなかの大雨だな
28: 2022/09/25(日)22:18 ID:MK/FXE+s(1) AAS
去年10月は多治見で猛暑日が出たな
今年も10月残暑か
早く全国的に寒気に覆われてほしいが
29: 2022/10/14(金)21:49 ID:S33hTcpu(1) AAS
10月に猛暑日とか異常だわ
真夏日だって異常なのに
30: 2022/10/18(火)22:09 ID:jhok83N8(1/2) AAS
温暖化して高温ばかりでつまらない
31: 2022/10/18(火)22:11 ID:jhok83N8(2/2) AAS
低温や雪オタ的につまらなくなった
32: 2022/11/03(木)22:15 ID:hEcO4BJg(1) AAS
尾鷲とか焼津も26℃台と夏日出てる
33: 2022/11/14(月)14:25 ID:LUUIR1Vl(1) AAS
11月に夏日出る年は暖冬フラグ
最悪パターン
34: 2023/01/24(火)11:47 ID:d6nwKztN(1) AAS
名古屋も雪は大当たりだな
去年より積もってる
35: 2023/02/01(水)19:58 ID:F3oQjzWM(1) AAS
東海以西はは殆どの地域で大雪当たり年だ
高松や大阪、大分や熊本とかを除くと
宮崎や静岡は言うまでもないが
36: 2023/02/27(月)12:21 ID:P/CNs5HY(1) AAS
北暖東暖西冷傾向が強いな今季冬も
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s