集中出来ない高校生の勉強実況 (148レス)
上下前次1-新
1 2016/12/26(月) 23:57:14.56 ID:dbjH6k47(1/3)
番外編みたいな
2 2016/12/26(月) 23:58:24.23 ID:dbjH6k47(2/3)
赤茶やってんだけど
回答の表紙にアルフォートみたいなの書いてあるの
3 2016/12/26(月) 23:59:29.16 ID:dbjH6k47(3/3)
赤茶は他に比べて紙質が良い気がする
4 2016/12/27(火) 00:14:12.94 ID:Zd/EJbTD(1/2)
ダメだ集中が20分も持たない
5 2016/12/27(火) 01:01:20.55 ID:Zd/EJbTD(2/2)
ダメだ全然ダメだ
集中出来ない
寝る、おやすみ
6 2016/12/27(火) 01:47:11.06 ID:znm/kqvo(1)
がんば
7 2016/12/28(水) 09:01:35.89 ID:M3gT1ZFG(1)
全然ダメダメでワロタ
8 2017/01/05(木) 21:46:25.23 ID:jfHzWhei(1/6)
お勉強する
冬休みの課題(英語)
これ立て直してヘッドラインに載るようにした方がいいのかな
9 2017/01/05(木) 22:21:57.22 ID:jfHzWhei(2/6)
コーヒー飲んでペン探して準備したからやる
10 2017/01/05(木) 22:47:27.90 ID:jfHzWhei(3/6)
難しい
英語やっぱ苦手
11 2017/01/05(木) 22:58:01.19 ID:jfHzWhei(4/6)
数学ばっかやって英語やらないから
数学でよく使うアルファベットだけ比較的上手くて
単語を見ててなんか不安になる
12 2017/01/05(木) 23:41:39.56 ID:jfHzWhei(5/6)
1時間で二ページしか進まなかった
ダメだ、でも皮算用すると
10ページだからあさの4時までには終わるはず
頑張る
13 2017/01/05(木) 23:45:25.37 ID:jfHzWhei(6/6)
文法書みたいなのを読みながらだから進みが遅いのなんの
14 2017/01/06(金) 00:44:25.38 ID:3KpUkYeE(1/6)
四ページ終わった
モナ初めはやらないのかなぁ
15 2017/01/06(金) 01:30:16.42 ID:3KpUkYeE(2/6)
6ページ
調子よくなったのか眠くて雑になったのか分からないけれど
ペースが上がっているようで何よりですね
16 2017/01/06(金) 02:16:25.94 ID:3KpUkYeE(3/6)
七までやって眠くなったから
コーヒーブレイクしてた
17 2017/01/06(金) 02:18:40.50 ID:3KpUkYeE(4/6)
仕切り直し
18 2017/01/06(金) 10:55:36.20 ID:3KpUkYeE(5/6)
起きた
終わったあと寝落ちしてた
19 2017/01/06(金) 12:12:40.91 ID:3KpUkYeE(6/6)
英単語やってる
キチレコBGMとして最高にいい
20 2017/01/26(木) 22:34:18.15 ID:rI2I3F58(1)
さすがにそろそろはじめないと
21 2017/01/27(金) 03:09:49.61 ID:aT11Z3nA(1/4)
なんにも書いてなかったけど結構すすんだ
22 2017/01/27(金) 03:23:26.34 ID:aT11Z3nA(2/4)
換気を兼ねて休憩
23 2017/01/27(金) 04:10:01.38 ID:aT11Z3nA(3/4)
気づいたら4時過ぎていた
24 2017/01/27(金) 04:14:49.44 ID:aT11Z3nA(4/4)
ダメ、後15分休憩!
25 2017/02/12(日) 13:03:50.19 ID:hBw4GFOS(1)
4月に高3 ?
26 2017/02/12(日) 13:39:11.17 ID:ihvYM0fJ(1)
>>25
高2
27 2017/02/13(月) 12:17:38.95 ID:AcNvF5Ed(1/2)
なら別スレの人と同学年だな。
休日には高校の図書館は開いてる?
28 2017/02/13(月) 15:33:58.32 ID:t8AULNmU(1)
>>27
ここの四スレは全て自分が立ててる
29 2017/02/13(月) 17:07:47.74 ID:AcNvF5Ed(2/2)
そりゃどうも。
30 2017/03/10(金) 11:02:04.65 ID:7VIseW69(1/2)
今日学校休みだから
昨日買った1対1やる
31 2017/03/10(金) 11:42:26.96 ID:7VIseW69(2/2)
5ページ進んだから1回休憩
32 2017/03/14(火) 21:13:09.20 ID:fg3TmxLU(1/4)
12時ぐらいまでお勉強する
33 2017/03/14(火) 21:14:17.84 ID:fg3TmxLU(2/4)
勉強中に音楽流すのってどうなのかな
34 2017/03/14(火) 22:31:50.70 ID:fg3TmxLU(3/4)
場合の数の計算が合わない…
35 2017/03/14(火) 23:37:24.04 ID:fg3TmxLU(4/4)
寝る、おやすみ
36 2017/03/19(日) 21:52:37.90 ID:4QG/kZSN(1/4)
数列楽しぃぃぃぃ♡♡♡
37 2017/03/19(日) 22:55:19.67 ID:4QG/kZSN(2/4)
ちょっと休憩
38 2017/03/19(日) 23:08:00.95 ID:4QG/kZSN(3/4)
見るに1対1ABの問題はあまりレベルが高く無いのかなぁ
見た目以上に解法の網羅性がいいから演習積む分には良さそうだけど
39 2017/03/19(日) 23:36:00.56 ID:4QG/kZSN(4/4)
うーんあと5分
悪い癖だ
40 2017/03/20(月) 01:26:57.56 ID:trJJqfMg(1/2)
捗らないなぁ
41 2017/03/20(月) 02:03:36.15 ID:trJJqfMg(2/2)
6時くらいまで起きてるつもりだったのだけど
今日あんまりお昼寝していない事に気づいたから
寝る
42 2017/03/21(火) 01:00:34.03 ID:tE5ZpM91(1/8)
明日学校だけどお昼寝したから
ラジオ聞きながらお勉強する
43 2017/03/21(火) 01:45:42.40 ID:tE5ZpM91(2/8)
やっぱり不等式絡みの問題は難しいなあ
44 2017/03/21(火) 02:09:08.12 ID:tE5ZpM91(3/8)
帰納法を使って問題を解くことは出来るのだけど
使いこなせてる気がしない
なんか1歩距離を置かれてる気がする
45 2017/03/21(火) 02:12:22.46 ID:tE5ZpM91(4/8)
機械が帰納法を知っているか知らないかで
その機械証明出来る問題の数が天地の差って前に本で読んだ
多分人間もそうなのだろう
早くマスターしなければ
46 2017/03/21(火) 02:15:46.18 ID:tE5ZpM91(5/8)
今までの経験上数学に関しては寝ると理解が深まってるから
ラジオ最後まで聞いたら寝る
47 2017/03/21(火) 22:40:51.06 ID:tE5ZpM91(6/8)
ベクトル
今日は早く寝る
48 2017/03/21(火) 22:41:39.44 ID:tE5ZpM91(7/8)
ベクトルの計算慣れないなあ
簡単なアイデアが浮かばない
49 2017/03/21(火) 23:16:12.46 ID:tE5ZpM91(8/8)
ちまちま計算が合わなくて腹が立つ
50 2017/03/22(水) 00:33:44.33 ID:PMtgXJtk(1/8)
本当はこっちに書こうと思ってたことが
想定以上に長くなってしまったからあっちに書いた
おやすみ
51 2017/03/22(水) 21:05:30.33 ID:PMtgXJtk(2/8)
ベクトル平面終わらせたから空間
52 2017/03/22(水) 21:08:05.59 ID:PMtgXJtk(3/8)
読点打ち忘れて意味不明な文章になってしまった
53 2017/03/22(水) 21:21:13.23 ID:PMtgXJtk(4/8)
最近遅いから22時まで
54 2017/03/22(水) 21:22:13.07 ID:PMtgXJtk(5/8)
こっちは長文書いてるほうと違って本格的にチラシの裏だから
NEPに報告に行ってないけど正しいよね
55 2017/03/22(水) 21:26:30.03 ID:NLxzLUTx(1)
>>33
俺は十分に聴き慣れた音楽をイヤホンで聴いてると集中できるかな
逆に雑音のない感じになる
56 2017/03/22(水) 21:55:42.26 ID:PMtgXJtk(6/8)
>>55
ありがとうございます
イヤホンは蒸れちゃってダメなんで
イヤホン無しの方向で参考にさせていただきます
57 2017/03/22(水) 21:56:34.99 ID:PMtgXJtk(7/8)
寝不足のせいか分からないけど
体調が悪い
58 2017/03/22(水) 22:06:44.16 ID:PMtgXJtk(8/8)
糞して寝る!
59 2017/03/24(金) 00:15:06.52 ID:8FfHr56M(1/2)
凄く体調が悪い
60 2017/03/24(金) 16:56:10.68 ID:8FfHr56M(2/2)
眠いけど数2
61 2017/03/25(土) 15:18:12.09 ID:c+/ojE30(1/5)
午前中は春休みの宿題やった
続きやる
62 2017/03/25(土) 15:19:00.67 ID:c+/ojE30(2/5)
大体6分の1くらい終わった
午後やっぱりお昼寝にしようかな
63 2017/03/25(土) 15:42:09.71 ID:c+/ojE30(3/5)
眠い…
64 2017/03/25(土) 17:18:22.13 ID:c+/ojE30(4/5)
おはよう
65 2017/03/25(土) 17:39:21.59 ID:c+/ojE30(5/5)
春休みの宿題飽きたから1対1やる
66 2017/03/26(日) 00:40:32.59 ID:f5fhQUz9(1/11)
2時くらいまでやる
勉強中のBGMだけど
基本的にはドヴォルザークの適当なのか
ヘラクレス3のなんか聞いてる
67 2017/03/26(日) 01:11:34.80 ID:f5fhQUz9(2/11)
不等式と場合の数はなんか個別に買おう
場合の数は計算ミスが多い
不等式は知識が足りない感ある
68 2017/03/26(日) 01:51:50.19 ID:f5fhQUz9(3/11)
答え書く時の順番の流儀が合わない
とりあえず降べきの順は必ず守るものとしてそれ以外の話
本だとの整数、有理数、無理数、虚数順に並べているのが大半だけど
個人的に負の数が頭にあると弱そうだから
負の数は後ろに置くようにしてる
69 2017/03/26(日) 02:04:56.06 ID:f5fhQUz9(4/11)
まだ起きてられそうだけど冷えてきて頭回らないから寝る
70 2017/03/26(日) 21:25:48.43 ID:f5fhQUz9(5/11)
英語やる切掛が出来たから単語やる
71 2017/03/26(日) 21:27:06.15 ID:f5fhQUz9(6/11)
ターゲットとドラゴンイングリッシュがあるけど
書いて覚えようと思うからターゲット使おうかな
ドラゴンは電車の中の読み物
72 2017/03/26(日) 22:13:51.60 ID:f5fhQUz9(7/11)
三十分か
部屋が凄いから気分転換に片ずける
73 2017/03/26(日) 22:52:56.14 ID:f5fhQUz9(8/11)
中学校の写真が出てきたけど
なんにも思い出せない…
いじめられてたとかそういう訳じゃないけど
74 2017/03/26(日) 22:53:41.18 ID:f5fhQUz9(9/11)
日付変わって3時まで起きてるつもりだから
12時までは片ずける
75 2017/03/26(日) 23:27:09.08 ID:f5fhQUz9(10/11)
よく分からない貝殻が出てきた
76 2017/03/26(日) 23:57:17.65 ID:f5fhQUz9(11/11)
結局2時間くらいかかってしまった…
77 2017/03/27(月) 00:37:39.77 ID:502DAngQ(1/6)
今日は片付けの日!100個覚えたし寝る!
78 2017/03/27(月) 21:17:43.26 ID:502DAngQ(2/6)
お勉強する3時まで
そろそろ予定通りやらないとオオカミ少年て言われそう
多分聞きたいラジオもあるし起きてられる
学校で配られた問題集やる
どうせ提出あるから後々やることになるし
基礎的な演習積みたいからやる
79 2017/03/27(月) 22:08:11.24 ID:502DAngQ(3/6)
もう眠い、ベクトル慣れないなぁ
80 2017/03/27(月) 22:10:24.13 ID:502DAngQ(4/6)
10分休憩
81 2017/03/27(月) 23:26:30.43 ID:502DAngQ(5/6)
目は覚めてきたけど
ベクトル慣れないあんまり進まない
82 2017/03/27(月) 23:30:03.10 ID:502DAngQ(6/6)
そういえば今日上手く説明出来ない関係の人と街中ですれ違った
一言も話さなかったけど
83 2017/03/28(火) 00:33:24.46 ID:BS0gX96h(1/5)
全体の1割くらい終わった
休憩!
84 2017/03/28(火) 00:57:14.20 ID:BS0gX96h(2/5)
ラジオ聞く
85 2017/03/28(火) 01:00:41.77 ID:DrmfS31m(1)
お疲れ
国語的には片ずけるじゃなくて片づけるって書いた方がいいよ
86 2017/03/28(火) 01:13:45.74 ID:BS0gX96h(3/5)
>>85
ありがとうございます
87 2017/03/28(火) 01:19:19.36 ID:BS0gX96h(4/5)
今日学校の図書室JMOの過去問集みたいな本立ち読みしたんだけど
前半8問解いて7/8だった
1問は暗算がかなり厳しい内容だったから許して
かなり自信ついた
88 2017/03/28(火) 02:05:32.33 ID:BS0gX96h(5/5)
最近問題の読み飛ばしが増えた気がする
周辺視野でも狭くなったかなぁ
89 2017/03/28(火) 13:32:28.09 ID:jf6AUxKG(1/2)
自分の制服がゲロ臭い
90 2017/03/28(火) 15:13:05.37 ID:jf6AUxKG(2/2)
図書室開いてなくて悲しい
91 2017/03/30(木) 15:21:05.72 ID:jq/NCR8Y(1/8)
宿題やる
とりあえずこくご
92 2017/03/30(木) 15:52:06.53 ID:jq/NCR8Y(2/8)
国語の長文読みたく無いなぁ
93 2017/03/30(木) 17:06:32.35 ID:jq/NCR8Y(3/8)
長文の文章がうんこの時本当、読む気失せる
ちゃんとした文載せて欲しい
94 2017/03/30(木) 17:07:28.46 ID:jq/NCR8Y(4/8)
長文が、か
まあこっちはある程度適当に書いているから
許して
95 2017/03/30(木) 17:35:08.51 ID:jq/NCR8Y(5/8)
飽きたから散歩行く
96 2017/03/30(木) 18:38:26.16 ID:jq/NCR8Y(6/8)
帰った
97 2017/03/30(木) 22:58:24.23 ID:jq/NCR8Y(7/8)
宿題結構終わった
98 2017/03/30(木) 23:37:31.45 ID:jq/NCR8Y(8/8)
なんか今日調子いい、1対1の2終わりそう
99 2017/03/31(金) 00:30:18.69 ID:EZusgiB3(1/10)
予定
とりあえず三月中に1対1の2と春休みの宿題終わらせる
春休み終えるまでに学校の数学の課題を向こう一年分終わらせる
春休み開けたらスグに1対1の3に手を出す
春休み明けから1週間くらいを目安に終わらせて
周回に入る
100 2017/03/31(金) 00:31:52.83 ID:EZusgiB3(2/10)
数学ガン振りからの数オリからの推薦で大学とか出来ないかなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.074s*