地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (324レス)
1-

265: 2022/08/07(日)01:48 ID:jPvZnbYT(1) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月6日 21時23分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 3
マグニチュード 4.9
深さ 40km
緯度/経度 北緯36.2度/東経141.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
266: 2022/08/07(日)23:37 ID:XZhczBt5(1) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月7日 22時41分ごろ
震源地 北海道東方沖
最大震度 3
マグニチュード 5.9
深さ 30km
緯度/経度 北緯43.5度/東経148.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
267: 2022/08/08(月)20:16 ID:mKUW2N8v(1) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月8日 9時46分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 3
マグニチュード 4.2
深さ 50km
緯度/経度 北緯39.6度/東経142.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
268: 2022/08/11(木)18:42 ID:3WjWdXbX(1/4) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月11日 0時35分ごろ
震源地 宗谷地方北部
最大震度 5弱
マグニチュード 5.1
深さ 10km
緯度/経度 北緯44.9度/東経142.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
269: 2022/08/11(木)18:42 ID:3WjWdXbX(2/4) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月11日 0時53分ごろ
震源地 宗谷地方北部
最大震度 5強
マグニチュード 5.3
深さ 10km
緯度/経度 北緯44.9度/東経142.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
270: 2022/08/11(木)18:43 ID:3WjWdXbX(3/4) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月11日 2時14分ごろ
震源地 宗谷地方北部
最大震度 4
マグニチュード 4.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯44.9度/東経142.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
271: 2022/08/11(木)18:44 ID:3WjWdXbX(4/4) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月11日 2時39分ごろ
震源地 宗谷地方北部
最大震度 3
マグニチュード 3.2
深さ 10km
緯度/経度 北緯44.9度/東経142.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
272: 2022/08/12(金)19:55 ID:JPf7cBBh(1) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月12日 13時37分ごろ
震源地 宗谷地方北部
最大震度 3
マグニチュード 4.3
深さ 10km
緯度/経度 北緯44.9度/東経142.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
273: 2022/08/12(金)20:12 ID:m81r3z4I(1) AAS
真夏に大地震来たら嫌だな
274: 2022/08/15(月)07:18 ID:96/VR4tG(1/2) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月14日 19時14分ごろ
震源地 石川県能登地方
最大震度 3
マグニチュード 4.1
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.5度/東経137.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
275: 2022/08/15(月)20:22 ID:96/VR4tG(2/2) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月15日 19時56分ごろ
震源地 鳥取県中部
最大震度 3
マグニチュード 3.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.4度/東経133.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
276: 2022/08/17(水)06:34 ID:h0tqfEWW(1) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月16日 18時54分ごろ
震源地 宗谷地方北部
最大震度 3
マグニチュード 4.1
深さ 10km
緯度/経度 北緯44.9度/東経142.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
277: 2022/08/18(木)18:14 ID:s/h51iqm(1/3) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月18日 13時06分ごろ
震源地 千葉県東方沖
最大震度 3
マグニチュード 5.0
深さ 30km
緯度/経度 北緯35.6度/東経141.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
278: 2022/08/18(木)18:14 ID:s/h51iqm(2/3) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月18日 14時46分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 4
マグニチュード 5.3
深さ 60km
緯度/経度 北緯37.6度/東経141.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
279: 2022/08/18(木)18:15 ID:s/h51iqm(3/3) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月18日 16時11分ごろ
震源地 沖縄本島近海
最大震度 3
マグニチュード 4.3
深さ 40km
緯度/経度 北緯26.6度/東経127.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
280: 2022/08/19(金)09:54 ID:LiYCmXuh(1) AAS
北から南まで満遍なく来てる感じ
281: 2022/08/26(金)17:39 ID:4F6Xx01A(1) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年8月26日 8時48分ごろ
震源地 天草灘
最大震度 4
マグニチュード 4.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯32.0度/東経130.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
282: 2022/08/26(金)18:22 ID:RiMfVZxk(1) AAS
しばらく来てないと思ったら
283: 2022/09/03(土)08:07 ID:9MHv8HkK(1) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年9月3日 5時24分ごろ
震源地 千葉県北東部
最大震度 3
マグニチュード 4.1
深さ 30km
緯度/経度 北緯35.5度/東経140.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
284: 2022/09/09(金)20:12 ID:rAB4ijEm(1) AAS
外部リンク[html]:typhoon.yahoo.co.jp

画像リンク[png]:weather-pctr.c.yimg.jp

発生時刻 2022年9月9日 18時55分ごろ
震源地 茨城県北部
最大震度 3
マグニチュード 4.5
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.8度/東経140.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s