【夢はおうちで】コーヒーの木【コーヒー園】 (17レス)
上下前次1-新
1 2015/03/03(火) 19:54:38.19 ID:tX90+qbJ(1/2)
コーヒー飲み放題を目指しがんばりましょう
2 2015/03/03(火) 19:58:18.38 ID:tX90+qbJ(2/2)
長崎で栽培成功してお店まで開いている人がいますね
何度も失敗している身としてはうらやましい
3 2015/03/14(土) 19:53:02.90 ID:oiBQbhx5(1)
観葉植物としてコーヒーの木を買っては枯らしてしまう(>_<)
4 2015/03/14(土) 20:26:37.14 ID:v3YEFWG0(1)
100均のコーヒーの木育ててみるか
5 2015/03/16(月) 10:14:18.56 ID:phXchhLk(1)
100均のコーヒーの木を何度も枯らしてる
今はようやく1年もったのがある
6 2015/03/16(月) 19:04:19.21 ID:hI5ihxj5(1)
>>5
コツとかありますか?
7 2015/03/17(火) 13:39:54.19 ID:lm0Nrtxf(1)
>>6
私は水切れで枯らしていたので底面給水にしたら枯れなくなりました
土をさわって乾き気味になったら液肥と一緒に水を注いでます
あと直射日光には当ててないです
日光に当てて何度も枯らしました
8 2015/03/17(火) 16:41:34.42 ID:YNcL8Y30(1)
>>7
なるほど。参考になります。
また買ってきてチャレンジしてみます!
有難うございます!
9 2015/03/18(水) 00:07:25.28 ID:s/63DWY0(1)
100均のは双葉がまだ生えてるんだよな
現地での環境も他の木に囲まれて木漏れ日くらいしか当たらないだろうしねえ
10 2015/03/19(木) 09:39:34.90 ID:4jDGv8oC(1)
本場のコーヒー園って暑い土地にあるイメージですが
気候や湿度・日光の強さとかどうなんでしょうね
11 2015/03/23(月) 11:01:22.21 ID:kmUOgeqb(1/2)
コーヒーちゃん木陰でお外デビュー
枯れませんように
12 2015/03/23(月) 19:55:31.86 ID:YA5BtxZz(1)
無事大きく育つと良いね
13 2015/03/23(月) 23:36:38.44 ID:kmUOgeqb(2/2)
ありがとう
最高で1mくらいまでしか育てたことないから実が付くまで育ててみたいです
14 2015/03/24(火) 20:24:18.96 ID:D+qYZJAf(1)
>>13
1mかぁ!すごいね!
私もせめて観葉植物として見栄えするくらいまで育てたいなぁ
15 2024/12/15(日) 12:19:42.76 ID:+1gk4E3b(1/3)
うちもダイソーで買ったのがなぜか枯れたけど
理由もさっぱりだった
難しいんだねコーヒーって
コーヒー農家はどうやって育ててるんだろう
16 2024/12/15(日) 12:46:34.21 ID:+1gk4E3b(2/3)
アラビカ種の場合には、シェードツリーと呼ばれる植物を同時に植えて、その木陰で栽培されることが多い。
木は播種または挿し木で増やされ、3年ほどでコーヒー豆の収穫が可能となり
50年以上収穫できるが、やがて収量が落ちるため、20年目を目処に植え替えされる。
17 2024/12/15(日) 13:27:33.46 ID:+1gk4E3b(3/3)
元々は南国の高地に生えているんだね
寒いのも暑いのもだめ
そういう常春を要求するような植物は、日本で育てるのは難しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.073s*