///   投擲総合スレッド★1   /// (945レス)
1-

1: 2013/07/07(日)17:03 ID:kKpSDAms(1/2) AAS
AA省
926: 02/12(月)12:49 ID:mkBtkRM9(1) AAS
砲丸のファビリ、本当に世界陸上で覚醒したよなあ
ウォルシュも今年も元気そうだし
927: 02/19(月)17:07 ID:rBLbheGD(1) AAS
シュトールが引退
若くして世界取ったからその後も支配するかと思ったが、全体のレベルアップについていけなかったな
928: 02/20(火)21:07 ID:nrnRQNPW(1/2) AAS
全体のレベルアップと共に、本人のケガで記録も全盛期から遠く及ばない水準になっちゃったからなあ
まさに最後の世界最高レベルで戦えたグライド選手というタイミングになった。今は砲丸専門選手は全員回転したほうが良い
929: 02/20(火)21:08 ID:nrnRQNPW(2/2) AAS
しかしクラウザーいきなり22.80mか、さすがすぎる
今回世界室内に出るみたい。優勝は当然として23m以上を期待
930: 04/07(日)21:28 ID:0CfOact5(1) AAS
マイコラスさすがやなあ、最終的にどこまで行くのやら
931: 04/15(月)07:23 ID:nfMn3Hx4(1/4) AAS
21?でもう世界記録保持者か
932: 04/15(月)08:10 ID:nfMn3Hx4(2/4) AAS
さらに更新。74m台2回も投げやがった
933: 04/15(月)08:11 ID:nfMn3Hx4(3/4) AAS
さらに更新じゃなくて、測定の問題か。
934: 04/15(月)08:15 ID:nfMn3Hx4(4/4) AAS
72.21m
70.32m
72.89m
70.51m
74.35m 世界記録
70.50m
935: 04/15(月)17:24 ID:zDhpPOYK(1) AAS
ラモナっていう円盤がよく飛ぶ風が吹く競技場でのことだが、それにしたってすごい
まだまだ若いしな、ほぼ無風で旧世界記録更新とかもできそう。同じ競技場なら77mとか
936: 04/20(土)23:19 ID:2WTzXv49(1) AAS
カツバーグもヤバいな
数年後世界記録出すんじゃないか
937: 04/21(日)11:22 ID:/cLi5K6X(1) AAS
カツバーグ本当にすごい!!!
まだ22歳とかだろ、動画見たら全盛期の室伏兄貴と同等の技術を持ってるんだもの
それでいて身長も高いしリーチも長いときて、もう世界記録更新期待せずにはいられない
938: 05/02(木)01:52 ID:aOHbK6Tp(1) AAS
ファッブリが22m88を投げたという情報が
939: 05/03(金)11:51 ID:CZ42Mmhp(1) AAS
これも超びっくり記録だよなあ
もうちょっとであのアンドレイのイタリア記録更新だもんなあ
世界陸上で覚醒して、とはいえここまでとは。本当にすごすぎる
940: 05/16(木)08:41 ID:uNcHiC6h(1) AAS
23m超えそうな勢い
クラウザーもうかうかしてられないな
941: 05/18(土)15:41 ID:6MHK0KKr(1) AAS
ファブリ本当にすごい、すごすぎる
ワンチャン、ティンマーマン越えもあるかもしれないな
オリンピックもどうなるかわからんなこれ
942: 05/19(日)14:55 ID:BjPAYSNr(1) AAS
コバックスも相変わらずすげえなああ
ウォルシュはちょっと厳しいかもね、あとクラウザーのシーズンインちょっと遅すぎるかも
943: 05/28(火)20:22 ID:gj1NtDmk(1) AAS
23mオーバー35歳まじかで投げるとか化け物すぎるコバックス
944: 05/29(水)10:07 ID:o8M5Z7eh(1) AAS
クラウザー怪我でもしてんの?
945: 06/09(日)20:20 ID:LEXpj3vi(1) AAS
多分全米でシーズンインなんだろう。取り合えずフロントスクワット250kg挙げてたから
そのくらいはできるみたいだが
ファブリやコバックスの調子の良さに対抗できるかは正直わからん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*