仏 フランスの大学で、 奨学金を打ち切られた 苦学生が焼身自殺、 マクロン政権に怒り 2回留年 「自由主義に僕は殺される」と焼身自殺 (6レス)
1-

1: 2回留年 「自由主義に僕は殺される」 と焼身自殺 2019/11/16(土)23:00 ID:EEnT8nOL(1) AAS
2回留年した大学生、奨学金を打ち切られ「自由主義に僕は殺される」と焼身自殺

仏大学で苦学生が焼身自殺図る、世論はマクロン政権に怒り 外部リンク:news.infoseek.co.jp

【AFP=時事】フランスの大学の構内で、奨学金を打ち切られた大学生が焼身自殺を図り、  エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)政権に世論の怒りが向かっている。

     仏南東部リヨン(Lyon)にあるリヨン第2大学(Lyon 2 University)に在籍するフランス人学生(22)は今月8日、 学生生活が窮迫したことに抗議して、大学構内で自らに火をつけ自殺を図った。  全身の90%にやけどを負って重体となっている。

     この学生は先ごろ奨学金を打ち切られ、フェイスブック(Facebook)への投稿で自分の窮状は仏政府の政策のせいだと非難していた。
省6
2:  学生らは12日、リヨンをはじめ首都パリ、リール(Lille)、ボルド 2019/11/16(土)23:02 ID:??? AAS
 学生らは12日、リヨンをはじめ首都パリ、リール(Lille)、ボルドー(Bordeau)などで数百人規模の抗議デモを展開。パリではデモ隊が高等教育・研究省の門を打ち壊し、庁舎の壁に「経済的な不安に殺される」などと殴り書きした。リヨン第2大学では12、13日の両日、学生らが授業を妨害した。

 シベット・ヌディアイ(Sibeth Ndiaye)仏政府報道官によると、マクロン大統領は13日の閣議で、自殺を試みた学生の「悲劇的な」行為に遺憾の意を表し、「共感と深い同情」を示した。

 しかし、ヌディアイ氏はまた、この一件が引き金となって起きた抗議行動中の破壊行為は「何によっても」正当化できないとくぎを刺した。
3:  マクロン大統領は昨年、課題となっている財政赤字削減の一環として 2019/11/16(土)23:03 ID:??? AAS
 マクロン大統領は昨年、課題となっている財政赤字削減の一環として学生向け住宅助成金を最高で月額5ユーロ(約600円)に減額した。ただ、一方で富裕層には減税となる政策を導入したことから、激しい非難を浴びている。

 来月5日にはマクロン政権の年金改革に反対する大規模ストライキが呼び掛けられており、仏政府は、学生たちが長引く「ジレ・ジョーヌ(黄色いベスト、gilets jaunes)」運動に合流してストを勢いづかせるのではないかと警戒している。

【翻訳編集】AFPBB News
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s*