[過去ログ]
「私アホや」小2娘が自分で頭をポカッ 父が見た「能力主義の呪縛」 [少考さん★] (188レス)
「私アホや」小2娘が自分で頭をポカッ 父が見た「能力主義の呪縛」 [少考さん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
109: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 16:32:43.59 ID:fejxrkLS0 >>108 既出だけど、洗濯5回ってのが嘘くさいというか盛りすぎだよな 乳児用とそれ以外で洗剤が違うから分けるにしても、 普通はまとめて選択するから、大物が出た日であってもせいぜい3回だろし、 仮にどうしても5回やる日があったとしても、毎日5回なんてやるわけがない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/109
110: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 16:34:03.55 ID:bdfhV/9P0 そもそもこの嘘記事の本人が 本当に生産性第一の能力主義社会に居たなら 今の日本が先進国ワーストの生産性を記録しない 嘘も大概にしとけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/110
111: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 16:34:53.22 ID:QBeDhZ3n0 >>109 まあ毎日とはどこにも書いてないから、たまたま洗濯物が多かった日の出来事を書いてるんでないの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/111
112: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 16:43:46.36 ID:D3AMbQTv0 これだけで済ませる仕掛けた側在宅オタク http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/112
113: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 16:49:12.32 ID:hiUxNHab0 アホを自覚できるだけまだ賢いし希望もあるぞ 自覚できてれば人に頼るとか努力するとか対応策は色々あるからな 一番救えないのが自分は賢いと思ってるバカ これがネット上に大量にいるのよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/113
114: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 17:13:50.26 ID:BoMiO5j30 42で子供持つあたりで計画性なさそうに見えちゃうよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/114
115: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 17:26:32.96 ID:Ds9ju1iU0 俺だって計算しか出来ないけど人並みには稼いでるぜ… 何でこんなこともわからないのって何回もビンタされたよ先生に 馬鹿を叩いてもいいのか?叩きたい気持ちはわかるけど… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/115
116: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 17:49:40.72 ID:FAqwSNab0 まんま5chの連中じゃん 人を有能と無能に分けて、無能は不要としか思わない1ビット思考 道徳や思想や価値観について教わらないまま大人になる人間だよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/116
117: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 17:59:10.46 ID:0D9cu5+L0 メリトクラシーやばいよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/117
118: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 警備員[Lv.61][苗] [] 2025/04/25(金) 17:59:25.24 ID:YC1AoDqX0 >>38 絶対評価なんて無理だが、査定する側はそれを言い訳にしてはいけない 常に完璧な評価を追求するスタンスでいなければいけない だが一方で、絶対評価ではないから自分は正当に評価されていないと一蹴し 自分評価のみで自分を高く見積もるというのも頂けない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/118
119: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 18:04:24.55 ID:0D9cu5+L0 >>91 偶然や周りのおかげという考え方を無視しで 独善的でなんでも自分の手柄と勘違いしやすい上に 失敗や不運を自己責任として糾弾しやすいのが能力主義なんよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/119
120: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2025/04/25(金) 18:05:49.51 ID:AaiKvVN70 >>6 同業者が本を出したりすることに取り残された感を感じて せめて仕事した気になりたかったんだろうなと思う そう考えるとその後ろの文の整合性が取れる 一種のノイローゼだったのかもね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/120
121: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 18:06:16.01 ID:gMAHyjt60 そもそも「アホ」なんて言葉を誰が子供に教えたのかね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/121
122: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 18:09:09.99 ID:0D9cu5+L0 いまの40代以上の中年は能力主義で人格ぶっ壊れてたりぶっ壊されてるの多すぎなんよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/122
123: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 18:11:40.58 ID:Jin78vWe0 >>1 能力がある奴は能力があるなりの教育と仕事を アホはアホなりの教育と仕事をすれば良い 全員が同じである必要はない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/123
124: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 18:17:44.06 ID:Wcxg6cTy0 >>80 両親どっちも計算得意なんだよな でも俺はどっちの遺伝でもない 遺伝子の突然変異タイプだと思う IQ155あるが 両親そんなに高くないはず http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/124
125: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 18:17:59.50 ID:5tdV0Rh80 >>121 関西では挨拶みたいなもんや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/125
126: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 18:18:05.15 ID:AhcTseQE0 >社会の中で評価されやすいのは、自己管理や時間管理の力です。社会から求められるタスクを理解し、時間内にこなす。そんな能力です。学歴信仰がよい例でしょう。 >受験はこうした能力が問われますし、合格は能力の証明にもなる。だから、学歴信仰はやみません。 シャカイの中で、やないで。カイシャの中で、やでwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/126
127: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 18:19:58.26 ID:Wcxg6cTy0 日本は昔からずっと能力主義だよ その能力の担保が江戸は身分や家柄 明治は家柄と学歴 戦後は学歴 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/127
128: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 18:23:06.99 ID:Jin78vWe0 >>124 俺IQ140超(そのテストでは140までしか分からなかった)だけど親戚は国立大の大学院出てる人やら大企業の社員トップとかいるからほぼ遺伝 つか遺伝していなければ人間は知能を獲得できなかったと思うぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745555655/128
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 60 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.076s*