YahooがChromeを買収したい考え…米報道 [少考さん★] (454レス)
YahooがChromeを買収したい考え…米報道 [少考さん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
314: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 16:45:36.07 ID:VL+pdmSz0 >>313 ミドルウェアの共通化が進んでどんどん差がなくなってる ChromeOSチームは余り喜んでなかったけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/314
315: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 16:47:53.01 ID:wvrz5LgH0 ええっ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/315
316: 警備員[Lv.19]:0.00505676 [] 2025/04/25(金) 16:52:28.62 ID:qZLOxoVx0 「邪悪になるな」(じゃあくになるな、英語: Don't be evil、ドント・ビー・イービル)は、Googleの企業行動規範にある語である。Googleの非公式的なモットーとして知られる。 2015年頃まで非公式的にGoogleの社是として使用されていたことから、「Googleのモットー」として知られている[1][2][3]。 2015年10月、Googleがコングロマリット企業Alphabetとして再編され、その傘下に置かれた後、Alphabetの企業行動規範の冒頭に「正しいことをせよ」(Do the right thing)がモットーとして掲げられた[4][5][6][7][8]。元のモットーである「邪悪になるな」は、Alphabetの子会社となっているGoogleの行動規範に現在も残されているが、2018年4月、行動規範の序文からは削除され、その最後の結びの文に引用される形で存在している[9][10]。 また、Google発足から数年後に策定された「Google が掲げる 10 の事実」にある「悪事を働かなくてもお金は稼げる」(You can make money without doing evil)という文章にも、このモットーに近いポリシーが残されている[11]。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/316
317: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 16:53:00.53 ID:KdSkHziJ0 Yahooに売られるくらいならいっそAppleに……とか一瞬思っちゃった BlinkはWebKitがまあ先祖なんだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/317
318: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 16:55:10.40 ID:HMP0ikPz0 AppleはSafariがあるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/318
319: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 16:59:00.07 ID:w7ew4yll0 >>24 これ 開発資金も先細りしそう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/319
320: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 16:59:40.42 ID:GfcluhSI0 >>277 どういうこと? ARMのチップすべて避けて生きてるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/320
321: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 17:21:05.24 ID:VL+pdmSz0 >>317 Google「お前ら自分たちに都合のいいようにばかりレポジトリいじりやがって」 Apple「うるせえ!」 ってケンカ別れしたのに? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/321
322: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 17:31:38.44 ID:vne1L7SR0 >>294 毛嫌いするなよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/322
323: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 17:36:26.61 ID:6TWGSSO00 もしYahoo!に売られたらGoogleはFire Foxを買収するんじゃねぇの? だって毎年存続してくれる様に寄付してただろ(独禁法に触れないライバルを温存してたw) で結果又そっちにシフトするだけの様な気がすんなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/323
324: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 17:42:24.35 ID:vne1L7SR0 >>323 FireFoxBook爆誕 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/324
325: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 17:46:56.72 ID:wQNnOPyH0 >>322 福岡に居を構えて九州中華計画を実行中の孫を好きになれと言われても http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/325
326: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 17:52:33.89 ID:wTArSinX0 >>10>>4 今も酷いから別にっていう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/326
327: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 17:53:07.30 ID:qtm0IJx30 今更ヤフートップとか要らん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/327
328: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 17:54:52.35 ID:TXVIXL0K0 >>100 日産がLexusを買収 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/328
329: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 17:57:19.90 ID:nnFH1i0A0 ヤフーにそんな体力あんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/329
330: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 17:58:36.83 ID:7oDdiWnJ0 yahooが開発やれるとはとても思えないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/330
331: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 18:00:23.35 ID:4/1vOFRo0 ソフトバンクヤフーだし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/331
332: 名無しどんぶらこ [] 2025/04/25(金) 18:14:40.30 ID:mm/hGZle0 >>27 糞重ブラウザ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/332
333: 名無しどんぶらこ [sage] 2025/04/25(金) 18:19:28.01 ID:oKnpFgAC0 >>330 開発はグーグルに委託契約するんじゃね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745547445/333
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 121 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.690s*