自民でも広がる消費減税論、参院自民が選挙公約に要求 財源論乏しく [蚤の市★] (734レス)
1-

1
(26): 蚤の市 ★ 04/24(木)20:06 ID:K4mttPSE9(1) AAS
 参院自民党は24日、夏の参院選に向けて消費減税を柱とした「公約に盛り込むべき政策」を独自にまとめ、党執行部に提出した。減税を主張する野党を意識し、自民内でも減税を求める動きが相次いでいる。ただし、税収減による社会保障などへの影響は議論が置き去りにされている。

 松山政司参院幹事長ら参院幹部は、党本部で森山裕幹事長や小野寺五典政調会長と面会。参院選で改選となる議員を対象にした聞き取りや全参院議員のアンケートを踏まえてまとめた「緊急に実施すべき政策」「公約に盛り込むべき政策」の文書を手渡した。

 文書は非公開だが、取材によると「消費税率引き下げを求める意見が大多数(8割)」と記され、2年程度期限を区切って食料品に関する消費税率をゼロにするべきだと主張している。「自民党=増税政党だというイメージがついている。減税しないと払拭(ふっしょく)できない」と、参院側の危機感を訴える記述もあった。

 ガソリンの価格抑制策、電気・ガス代補助の継続といった生活支援につながる政策を要求しているほか、今国会の重要法案である年金制度改革関連法案についても、世論の反対が根強いことから「いったん取り下げて、議論を深めるべきだ」と先送りを求めた。

 消費減税については、石破茂…(以下有料版で,残り513文字)
省2
715: 名無しどんぶらこ 04/26(土)07:07 ID:7uLrHOJr0(1) AAS
消費税減税よりも自民党崩壊のが現実味あるだろうけどな
716
(1): 名無しどんぶらこ 04/26(土)07:15 ID:7ziE22Bw0(1) AAS
無責任な減税を今頃言い出したって信用されないぞ
「大型間接税は導入いたしません」で総選挙大勝→消費税導入強行採決って前科あるんだから
717
(1): 名無しどんぶらこ 04/26(土)07:29 ID:KBFtqdj/0(1) AAS
法人税があるだろw
どうしても上げたくない事情を説明しろやwww
718: 名無しどんぶらこ 04/26(土)07:36 ID:TircV1nO0(1) AAS
立憲もそうだけど1〜2年やめただけでなんの意味があるんだよ
現場に面倒押し付けるだけだしそれなら現金給付でいいだろ
選挙目当て丸出しじゃねーか
国民を馬鹿にするにもほどがある
719
(1): 名無しどんぶらこ 04/26(土)07:45 ID:up3NMxZC0(1) AAS
>>688
一年は、さすがに今年の選挙目当てだしw
最低2年で、延期も有りで、次の選挙で是非を問う だろ?
グダグダやってる間に、円高になって
何にもやらんで良かったね になりそう
720: 名無しどんぶらこ 04/26(土)07:46 ID:Arcd5s6y0(3/4) AAS
>>714
じゃあ立憲民主党に投票するのでしょうか?
721
(1): 名無しどんぶらこ 04/26(土)07:48 ID:Arcd5s6y0(4/4) AAS
>>716
予算作成、採決のときに取った行動が
各政党の真実

今は好き勝手に何でも言える状態
公約は守るものではないと総理自ら国会で答弁してる
722: 名無しどんぶらこ 04/26(土)07:54 ID:1YHpU19u0(2/2) AAS
>>714
無知で自民党に投票してしまうからな。無知じゃどうにもならない
723: 名無しどんぶらこ 04/26(土)07:59 ID:cIxRX1yQ0(1) AAS
今のところは謎
724: 名無しどんぶらこ 04/26(土)08:02 ID:RxkwL+sk0(1) AAS
>>514
ノー、
低所得者は消費性向が無限大で
乗数効果を大幅に上昇させる。
経済のエンジンが低所得者だ。
覚えなさい。
725: 名無しどんぶらこ 04/26(土)08:03 ID:ReD67s0e0(1) AAS
>>717
大企業への還付廃止だけでもかなりの財源になるんだよね
726: 名無しどんぶらこ 04/26(土)08:06 ID:QHbi42VV0(1) AAS
>>721
言ってたなw
なんであんなアホな発言してしまうかね
727: 名無しどんぶらこ 04/26(土)08:07 ID:RxrpUhyK0(1) AAS
財源は国債を発行したらいいだけです、って言ったら干されるの?
728: 名無しどんぶらこ 04/26(土)08:08 ID:JhBQbUCK0(1) AAS
財務省て今どんなムーブしとんのやろ
729: 名無しどんぶらこ 04/26(土)08:10 ID:Qj4H1Nca0(4/5) AAS
>>710
国民民主も期間限定とか言ってるから
立憲と同じだろ
しかも5%じゃ意味ねえ
730: 名無しどんぶらこ 04/26(土)08:13 ID:Qj4H1Nca0(5/5) AAS
>>719
1年で終わりなら給付金の方が良いに決まってる
けど、玉木も期限付きとか言ってるから同じ
しかも5%とかケチ臭いことを言っている
731: 名無しどんぶらこ 04/26(土)08:22 ID:ZFJAB+1Z0(1/2) AAS
>>11
減税のタイミングでさらに値上げするだろうな
732: 名無しどんぶらこ 04/26(土)08:24 ID:aqpnXgA30(1) AAS
公約守った事無いと党首が公然と言い放つ党だ
無駄なあがきはやめて消えとけ
733: 名無しどんぶらこ 04/26(土)08:24 ID:ZFJAB+1Z0(2/2) AAS
つか期間限定の減税は「上げる時に上げられなくなるからやらない」んじゃなかったか?
734: 名無しどんぶらこ 04/26(土)08:25 ID:3fQie4Jx0(1) AAS
役に立たない子供家庭庁を潰せば予算は有るよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.147s*