自民でも広がる消費減税論、参院自民が選挙公約に要求 財源論乏しく [蚤の市★] (821レス)
1-

9
(1): 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:09 ID:Z9LUu4gf0(1/13) AAS
金持ち老人や外国人や宗教や反社などから取れるのが消費税だから
消費税下げるなら日本人労働者にめちゃくちゃ増税となる 保険料が多分上がる

老人福祉カットなどすれば
保険料も消費税も減らせるけど
10: 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:09 ID:MK/0HvR20(1) AAS
消費税減税からのなんとか税を作って絞るのは変わりないでしょ
11
(2): 警備員[Lv.11] 04/24(木)20:10 ID:eeX3Wm+r0(1) AAS
食料品だけ減税とかまやかしに過ぎない。消費税は預かり税ではないので、レシートから食料品だけ消費税明記を消すだけで値段は変わらない
12: 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:10 ID:+udJJGM10(1) AAS
選挙前の若手の自己防衛みたいなものか、ちょろい
13: 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:10 ID:Z9LUu4gf0(2/13) AAS
>>6
どの福祉をカットするか言わないと
意味ないよな
14: 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:11 ID:Lr2cNAKn0(1) AAS
>>8 財務省「破綻しねーよ馬鹿w」
15: 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:11 ID:6pEb1pmI0(1) AAS
復興させない復興庁
少子化を加速させる子供家庭庁
潰して減税しますって言ったら投票するよw
16: 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:11 ID:uYuv+lC/0(1) AAS
来年の今頃は物価安で悲鳴をあげてるのに減税とはこれいかに
17
(1): 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:11 ID:d6LYclB30(1) AAS
>>9
ジニ係数上がってるから累進強化でいいよね
18
(2): 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:12 ID:Z9LUu4gf0(3/13) AAS
>>17
労働者重税ってこと?
19: 警備員[Lv.6][芽] 04/24(木)20:14 ID:RFPIOI8R0(1) AAS
今までの政権党が野党のように振る舞ってる。。。
これに騙されるサル日本人。。。
サル猿さるサル猿さる
20: 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:14 ID:Z9LUu4gf0(4/13) AAS
まあ選挙前に消費税下げると言えば
老人、経営者、宗教票は取りやすいんだろう
21: 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:14 ID:pRhwTyGK0(1) AAS
参院も惨敗して少数与党になってしまえ
22
(1): 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:15 ID:e7kqQ7yy0(1) AAS
票のためには財務省も敵に回す
これこそ民意の反映ではないでしょうか
23: 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:15 ID:ihBwvHXV0(1/2) AAS
中抜き、ODA、キックバック
24
(4): 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:15 ID:LxCHTGxq0(1) AAS
財源ってのがよく分からない
現状の8%⇒5%になれば
消費喚起で逆に税収が増える可能性も有る
25: 警備員[Lv.17] 04/24(木)20:16 ID:lk+mPb+C0(1/12) AAS
首相は公約守らないと明言してるので意味なし。
26: 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:16 ID:8vFPYeB/0(1/16) AAS
>>1
消費税が所得税や法人税と違って良いところは、

所得税や法人税は最も社会保障が必要となる不況時に税収が落ちるけど、

消費税は不況時でも税収が減らないこと。

食品や生活必需品に課税するからこそ不況時に税収が確保できるんだよね。

消費税は食品や生活必需品こそ税率を上げるべきで、税率を下げるのなら嗜好品の税率を下げるべきだよ。
27: 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:16 ID:YL+KeBsS0(2/6) AAS
>>22
言うだけでやらないんだから財務真理教は破門にはならんぞw
28: 名無しどんぶらこ 04/24(木)20:17 ID:VpUw1YkF0(1) AAS
どうせ選挙終われば無かったことになる
1-
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s