[過去ログ] 冷凍食品が進化「爆売れ」時代到来「健康」と「本格」がトレンド「物価高」が追い風 コスパとタイパよし [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): 蚤の市 ★ 05/19(日)12:38 ID:kg+9I/7f9(1) AAS
単身世帯や夫婦共働きの増加など日本人のライフスタイルが変化する中で、近年需要を伸ばしてきた冷凍食品。

「円安」などによる「物価高」が追い風となり、さらに需要を伸ばしている。
また冷凍技術も上がり「健康」と「高級感」を両立する商品も登場するなど、市場が熱を帯びている。

■「ワンプレート」が爆売れ 売り上げは7.7倍に
冷凍食品の売り上げは、去年と6年前を比較するとおよそ1.4倍の5207億円まで上昇した。
なかでも爆発的な人気となっているのは、ごはんとおかずがセットになった「ワンプレート」の冷凍食品だ。

売り上げは、6年間で7.7倍となり、市場規模は100億円に迫る勢いとなっている。

■ワンプレート売れ筋は「健康に良い」と訴求する商品
市場アナリストの木地利光さんは、冷凍食品が「主婦の負担を軽減する食品の1品」から「若者の食事そのものになった」ことに加え、物価高が人気拡大の理由だと分析している。
省11
983: 名無しどんぶらこ 05/20(月)10:54 ID:cmtA9qVu0(1/2) AAS
>>846
冷凍食品が売れている系で一つ前のスレの1がそれだったな
間違えが多い(過去)ニュース番組で担担麺が坦々麺になることがあったな
984: 名無しどんぶらこ 05/20(月)11:03 ID:cmtA9qVu0(2/2) AAS
>>888
やってないが水分とばすなら皿に平らに盛るとかか
>>450>>903
白チャーハンが減塩表示で味薄いんじゃないかという口コミもあった
985: 名無しどんぶらこ 05/20(月)11:06 ID:riLhDmSO0(1) AAS
冷凍なら皿うどんを常備してる
アレが定期的に食べたくなる
986: 名無しどんぶらこ 05/20(月)11:09 ID:sgr1vP9o0(1) AAS
セカンド冷凍庫自慢ババアがいる
987: 名無しどんぶらこ 05/20(月)11:21 ID:qYvm+xQF0(3/3) AAS
冷食なんて中の隙間だらけのプラ容器に
小さなコロッケとかイカの天ぷらとか
詰められてて出すと少ししかねーじゃん
上げ底商法の元祖だろ?
コスパ悪すぎだし
988: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:08 ID:bmJS5oQp0(2/2) AAS
>>965
とんでもない荒唐無稽な話ではないし、俺みたいな独身中年オッサンからすると、栄養バランスの取れた冷食配達はとてもありがたいので
市場が伸びてるって話はうんまあそうだろうね俺も買うしね、っていう至極当然の記事に見える

インテルCPUが優れてるとか、EVが優れているとか、ああいう嘘八百万円の提灯記事ではなかろうよ
989: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:15 ID:tfyMT1qf0(1/4) AAS
>>1
これ人件費爆増で宅食が成立しなくなってきたからだよ
独居老人宅に宅配する回数を減らすために冷凍食品を流行らせようとしてるわけ
ソースは宅食作ってるスーパー定員な嫁
990
(2): 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:19 ID:0IhN0j5t0(1) AAS
糖尿病や腎臓悪い人に対応した冷凍の宅食もあるしきちんと運営してる所は需要ある
991: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:20 ID:tfyMT1qf0(2/4) AAS
>>589
オーマイのにんにく醤油パスタ美味かったのにもう売ってない……
992: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:21 ID:67e58eGQ0(1) AAS
ミスター味っ子2だかでこんな話があったな
993: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:21 ID:tfyMT1qf0(3/4) AAS
>>750
スーパー店員の嫁から聞いたが
スーパーの弁当の素材もかなり冷凍食材になってる
卵焼きとかもう店で焼いてなくてパウチか冷凍で届くらしいよ
それで品質が上がってるのかもね
994: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:22 ID:l2u0KGMC0(1) AAS
>>609
うわあ貧しいねえ
995: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:23 ID:tfyMT1qf0(4/4) AAS
>>990
丸々冷凍じゃなくて一部食材だけ冷凍とからしいよ
996: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:24 ID:ChqwdZmu0(1) AAS
冷凍野菜食べる人の気が知れん
食感もフレッシュさも味も野菜の良いところ全て失われて超絶不味いじゃん
997: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:24 ID:JF/xJ+OI0(1/2) AAS
どうせ食材は福島県産ばっかりだろ
998: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:26 ID:NX4YVZ/N0(3/3) AAS
>>990
宅食って最低600~700円して量も足りないので、やっぱりスーパー見切り品の方へ向かってしまう
999: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:26 ID:imzDPpD/0(1) AAS
チャーハンは冷凍でいいわ
1000: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:27 ID:JF/xJ+OI0(2/2) AAS
原子力チャーハン
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 48分 59秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*