[過去ログ] 【企業】24時間ジム「エニタイムフィットネス」が最高益、ジムの倒産過去最多でも成長 [あしだまな★] (486レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): あしだまな ★ 05/16(木)20:19 ID:JydBFWdB9(1) AAS
フィットネスジムの競争が激化する中、トレーニングマシンに特化した24時間ジム「エニタイムフィットネス」が好調だ。

運営するファストフィットネスジャパン(FFJ)の2024年3月期の売上高は158億2500万円(前期比7%増)、
純利益は21億2300万円(同10.9%増)で、過去最高を記録した。

総合型フィットネスクラブと比べて設備も店舗面積も小さいエニタイムは、2010年の上陸時には「流行らない」とも言われていた。
そんな予想をくつがえし、成長を続けてきた要因と今後の成長戦略について、FFJの山部清明社長に聞いた。

「好調なのはエニタイムとチョコザップだけ」
「いま、24時間ジムは何百ブランドもありますけど、色々なブランドから『買いませんか』という話が実はしょっちゅうあります。
会員数や店舗数が伸びているのって、うちと(RIZAPグループが展開する)チョコザップぐらいで、他は集約へ進んでいる感じがします」

山部社長は最近のフィットネス業界事情についてこう明かす。
エニタイムの会員数は84万人(2024年3月末時点)で、山部社長も言及するチョコザップの会員数は約112万人(2024年2月14日時点)に上る。
省11
467
(1): 名無しどんぶらこ 05/18(土)18:58 ID:axULs+yg0(1) AAS
ハッテンジム
468
(2): 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:00 ID:NjfgcwiN0(1) AAS
>>462
まだこういう人いるんだな。
469: 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:50 ID:CfllssIv0(1) AAS
>>468
まだっつーかコロナ全盛期にやめて自宅適応したけど今困ってないよの文やろ
470: 名無しどんぶらこ 05/18(土)21:59 ID:seWgXgWf0(1) AAS
>>224
共用駐車場で車庫証明取れるならアリだな
471: 名無しどんぶらこ [age] 05/18(土)22:07 ID:E5/8wibR0(1) AAS
>>27
勝てそうな時間帯の主に挑んで交代するのが流行り
472: 名無しどんぶらこ 05/18(土)22:15 ID:wrfB9Pjo0(1) AAS
自分の行く某都内店舗、今の時期混んでる
そのレベルならチョコザップで充分って感じの初心者多い
473: 名無しどんぶらこ 05/18(土)22:16 ID:K4PP7X/I0(1) AAS
レビュー見るとコンビニジムは汚い、故障が多いしか出てこない
474
(2): 名無しどんぶらこ 05/18(土)22:47 ID:p2MHT30s0(1) AAS
得るものは水虫だけ
鍛えて自己肯定感を高めてもガリ上司や取引先から
嫉妬される結果となる
男のジェラシーを甘く見ない方が良い
475: 名無しどんぶらこ 05/18(土)23:17 ID:3NjBJiFy0(1) AAS
>>474
疲れにくくなるし、太りにくくなる
足引っ張ってくる会社の人間なんて、転職したらさよなら出来るから気にしてらんない
476: 名無しどんぶらこ 05/19(日)00:41 ID:esNbuto/0(1) AAS
>>455
それな。お前なんか誰も気にしとらん
477
(1): 名無しどんぶらこ 05/19(日)13:17 ID:gAmJI9la0(1/2) AAS
>>455
何時ごろ行ってる?
奴らにどう思われるかというより自身の問題
怖いって感情
従来型の大手のジムは男女同じくらいの人当たりのいいスタッフが多くて、客層も似た感じなイメージ
コナミとセントラルとあと名前忘れたとこ3箇所通ったことある

あと関係ないけど質問したい
運動後に座って休めるスペースってある?
478: 名無しどんぶらこ 05/19(日)13:22 ID:gAmJI9la0(2/2) AAS
>>474
履いてきた靴のままトレーニングして帰っていけるから水虫の心配は普通のジムより低いぞ
普通のジムは
ロッカールーム行ったら靴脱がなきゃならんからね
土足をしまわなきゃいけないからロッカールーム絶対行かないとならんし
479: 名無しどんぶらこ 05/19(日)14:27 ID:5gtXaNRG0(1) AAS
エゴタイム
480
(1): 名無しどんぶらこ 05/20(月)01:00 ID:5OrdkuSi0(1) AAS
一般的にベンチプレスで100キロを越して120キロぐらいでセットを組むようになったら結局ガチ系のジムに通うようになるから、それまではどこのジムも変わらない
家からの距離とか衛生面で選べば良い
481: 名無しどんぶらこ 05/20(月)05:46 ID:kED8shig0(1) AAS
>>467
そのイメージしかないよね。ゲイがちんちんいじくりあってる
482: 名無しどんぶらこ 05/20(月)12:51 ID:oo6T3kKd0(1) AAS
日本人は日本人が嫌いなんだから
ジムなんか行ってもムカつくヤツばかりで
ストレスになるだけ
483: 警備員[Lv.16] 05/20(月)14:13 ID:BvOW4cBt0(1) AAS
>>480
俺もその考えでホームジム組んだわ
総額で7万円くらい
ジムが8000円なら余裕で元取った
484: 名無しどんぶらこ 05/20(月)14:16 ID:QDkbzvFB0(1) AAS
>>468
コロナ禍の生活でバグって
コロナ前より衛生観念が低下している人もいるのは勘弁してほしいわ

堂々と咳くしゃみを撒き散らすからな
コロナ前は口鼻を何かで覆うぐらいはしてたのに
485: 名無しどんぶらこ 05/20(月)15:09 ID:TviC9ls00(1) AAS
>>477
24時間なんで時間はバラバラ。店も何ヶ所か。あえて言うなら15時前後が多いかな。
最初は自分も怖いかなという気持ちはあったけど、一度行ったら全く怖くなくなった。

あと、休憩用の椅子とかベンチは大体置いてある。
486: 名無しどんぶらこ 05/21(火)15:21 ID:BMwl3Kd80(1) AAS
>>370
つ引越屋
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*